2013/05/29/ (水) | edit |

経済ニュースロゴ【燃料高騰対策求め漁業者が集会】

全国の漁業者は29日、都内で集会を開き、円安による燃料価格の高騰が経営に大きく影響しているとして、政府に対し値上がりした燃料代の補填(ほてん)など早急な対応を求める決議を採択しました。全漁連=全国漁業協同組合連合会が29日、日比谷公園で開いた集会には、全国からおよそ2500人の漁業者が参加しました。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369826541/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130529/t10014930361000.html

スポンサード リンク


1 名前:わいせつ部隊所属φ ★:2013/05/29(水) 20:22:21.27 ID:???0
燃料高騰対策求め漁業者が集会
5月29日 17時45分

全国の漁業者は29日、都内で集会を開き、円安による燃料価格の高騰が経営に大きく影響しているとして、政府に対し値上がりした燃料代の補填(ほてん)など早急な対応を求める決議を採択しました。

全漁連=全国漁業協同組合連合会が29日、日比谷公園で開いた集会には、全国からおよそ2500人の漁業者が参加しました。

この中で、全漁連の服部郁弘会長は「円安による燃油価格や養殖用飼料の急騰によって、漁業者が廃業にまで追い込まれるようなことは許されない。政治によって緊急対策を実現してもらうよう強く要請する」と述べました。

そして、集会では政府に対して、値上がりした燃料代の補填など早急な対応を求める決議を採択しました。

水産庁のまとめによりますと、円安の影響で主に漁船の燃料となるA重油の標準価格は、今月1日時点で1キロリットル当たり9万4800円と、円安が進む前の去年11月から比べると8000円以上、値上がりしています。

このため一部では休漁する漁業者も出ているということで、集会のあと漁業者は霞が関周辺をデモ行進し、「日本の漁業を守れ」などと訴えました。

集会に参加した、青森県でイカ釣り漁をしている72歳の男性は、「燃料高騰に加えて魚の価格が下がっているので漁に出れば赤字になる状況だ。アベノミクスは漁業にとってはいい影響ばかりではない」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130529/t10014930361000.html

7 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:24:36.45 ID:QohBJpMA0
いま原油価格下がってんだけどねw

9 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:25:20.48 ID:8od8V9wa0
豊漁で価格が下がってるのが原因

11 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:25:50.14 ID:I5qL0Ay30
日本製の省エネ船舶への買い替えに補助金出すとかか

16 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:27:08.80 ID:lUx1AvZkP
円安だけど燃料価格が上がってはいない件

17 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:27:10.79 ID:lQ9xPg3/0
ガソリン代下がってるのになんで?

18 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:27:56.41 ID:Z0z7Mk+00
現状でも全然円安じゃいだろ・・・



24 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:28:54.53 ID:Tw1LZxsZ0
これ誰が音頭取ってんの

42 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:31:35.56 ID:/YL5ZhkV0
だったら、市民も同じく生活や仕事に必要だから
燃費補填してもらわんとな

43 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:32:05.74 ID:OVYpsBgp0
エコポイントとかで企業支えたじゃん?
なんでこっちは自己責任なん?

51 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:33:36.87 ID:OAoeJhSU0
おれにも免税軽油くださいよー

53 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:34:20.86 ID:ogGLUGs10
最近刺身が高いのは困るが、なんかちげぇ

54 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:34:46.62 ID:eigq8uXt0
こいつらに原油価格ってのを教えてやれよw
マスゴミはそこには触れないから知らないのは無理ないかwww

55 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:35:10.30 ID:JlXSrZ4EO
じゃあ俺も、交通費の補填せびるわw

57 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:36:12.12 ID:3wgNRMt20
こんなの認めてたら小売業者だって
値上がりした分の電気代を補填
してくれよって話になるだろ

59 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:36:48.50 ID:FYnMLA5c0
イカ釣りの漁火とかこのご時世なんだから
省エネ高輝度のやつが作れんだろ
漁民も自分で足使ってメーカーに掛け合うとかしろよな

60 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:37:16.60 ID:PknLfVnR0
普通に価格転嫁すればよかろうwwwwww

61 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:37:17.50 ID:wVLdfMMB0
NHKは嬉しそうだな。

62 名前:竹島は日本の領土です:2013/05/29(水) 20:38:41.26 ID:IhmhQj7O0
燃料代が高いという理由で政府に補填を求めるなら、
燃料が安い時に浮いた燃料費は国に寄付するのが筋だよな。

63 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:38:42.97 ID:HeuIAoh80
どっちに転んでも文句ばかり

65 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:40:12.22 ID:hCK7M6z30
サムスンが円安で困ってるってストレートにやれよNHK

70 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:42:16.01 ID:cI3GKaso0
まーたお決まりの行事が始まった。
ってかマスゴミもゴネ得特定業種だけ取り上げる事を
いい加減やめろ。

74 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:44:24.56 ID:aA6Ew1+H0
麻生内閣の頃、円は108円だったんだが、
その頃、この人たちは何して暮らしてたんだろう?。

79 名前:sage:2013/05/29(水) 20:46:34.31 ID:iIIclLoi0
こんな事許されるんだったら、アパレル業界として
生地代も補填して欲しいw

80 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:47:04.15 ID:KQ2uIBix0
ガソリン価格よりも
さかなくんの価格の方が問題だろ

84 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:50:05.86 ID:xcc/BdFG0
スーパーで鯖の切り身300円位するんだが・・・

88 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:52:09.57 ID:fuMBRtLo0
クソ民主に言えよ!
安倍でガソリン下がってるからなw

91 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:53:16.14 ID:IaQ6gkx0O
ふざけんな
そんな事言うなら、おれの下がった給料も税金で補填しろや

105 名前:名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:58:00.88 ID:IO9Lm95h0
今日ガソリンめちゃ安かったけどww


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 395528 ] 名前: 人間  2013/05/29(Wed) 21:05
正にごね得。
我が儘ばかり言うなや。  

  
[ 395537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:09
日本産の魚が出回らず外国産になるのだった
と思いきや現状がそうだった  

  
[ 395542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:12
燃料費が下がったら政府援助金でも戻してくれるのかな
  

  
[ 395545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:12
愛知だが地元漁協は解散して補助金をもらい、最近になってアサリ取るのに漁業権あるからと料金取ってるんだが…こいつらいい加減にしてほしい。税金泥棒だからな!  

  
[ 395551 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/29(Wed) 21:16
こういうのって、ケツに誰が、どの連中が居て入れ知恵してるんかいな  

  
[ 395553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:16
これだけは言える
為替と石油価格は連動してない
  

  
[ 395554 ] 名前: ちょとだけ カミカゼ  2013/05/29(Wed) 21:17
   < 絶対一度は 見てください >

 *日中・日韓・橋下問題・プロカンダ工作 すべて 解決します。 一度見てください!!

 *YHOOで URLで 検索して下さい・・・。
 ttp://www.yamatopress.com/co/pg124.html

< ひと目でわかる日韓・日中歴史の真実   やまと新聞  >
 
 ページの 以下の項目を 
 <第17回 日本が統治していた頃の朝鮮>
 <第18回 従軍慰安婦問題・そして衝撃の「人肉商」>
  
 *暇が ある方は 第1~19回まで 見てください。
  腹が 煮えくり立つほど 腹が立ちます・・・・・。 

  * これも ttp://www55.atwiki.jp/staff-officer/pages/120.html  

  
[ 395556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:18
だが低い方に合わせてたら全体が落ちるんで悪いがてめえらで何とかしろと
そもそも麻生内閣や民主三年間はどうやってくってたんだか  

  
[ 395561 ] 名前: 暇な おじさん  2013/05/29(Wed) 21:20
 < 水間政憲が 解決します >

*日中・日韓・プロカンダ工作 一度見てください!!

*YouTubeで < Tashiro Teruo >を 検索して 項目の 中から まず *水間政憲>日韓併合時代の真実* から 見てください!!

ページの *もっと見る*で (1)~(6)まで 見てください。  

  
[ 395562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:21
こいつ等のバックにゃ中韓がいるのか?わがまま言い放題じゃねぇか?
やっぱ土方、船方とか、~方って付く奴らは足りないのが多いわ。
  

  
[ 395564 ] 名前: (´・ω・`)?  2013/05/29(Wed) 21:22
普通の会社みたいに社内努力して利益出るように工夫しろよ、
円高で輸出企業が苦しんでいる時にのんきに漁をしていたのが悪い、
円高の時に何時までも円高のままだと行動に移さないほうが悪い
高値で売れるような魚を養殖するとか、漁業協会で取り決めて漁をする漁船に制限をかけて、魚の稚魚が大きくなるのを待つとか、燃費が良いエンジンに変えるなどの企業努力できただろ、韓国や中国の漁船が密漁や密入国してくるような物を見つけて、保安局に連絡や拿捕して報奨金を貰うとかすればよかっただろ、他力本願な要求だよ、  

  
[ 395567 ] 名前: 名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:23
仲買人に買い叩かれてるお前らが悪い
  

  
[ 395570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:25
円高の時は政府にお金を渡していたんでしょうなぁ  

  
[ 395574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:28
円高のとき、国になんか還元したの?  

  
[ 395578 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/29(Wed) 21:34
漁業組合でもう少し高く魚を売る工夫をしろよ
リーマン時に、製造業はギリギリまでコスト減らしたり人件費削ったり
乗り越えてきたのにガスが高いから政府が補填しろだと
補填する金は税金なんだよ。日本人の血税なんだ
  

  
[ 395584 ] 名前: 名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:37
>>「燃料高騰に加えて魚の価格が下がっているので
>>漁に出れば赤字になる状況だ。」

漁に出る度に魚いっぱい取ってくるから
魚の価格が下がるんじゃないの?
適度に取って価格維持しときゃいいのに  

  
[ 395586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:39
コレだけ困ってるんだから「受信料を払わないで燃料費に当ててネ!」くらい言えよ  

  
[ 395591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:41
漁師どもは何を言っているんだ。
円高不況の収入減を会社勤めの日本人は必死に耐えてきたんだよ。
お前らも少しは耐えてみろ。
韓国人のタカリと同じじゃねえか。  

  
[ 395592 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/05/29(Wed) 21:43
小泉政権、安倍政権の120円~140円の時は何をしていたんでしょうね  

  
[ 395594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:43
タカリとか最悪だな
魚離れ進めちゃるわ、川魚に切り替えていく  

  
[ 395603 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/29(Wed) 21:50
文句があるなら石油会社にどうぞ  

  
[ 395607 ] 名前: フェルデランス  2013/05/29(Wed) 21:52
アベノミクスとか関係ないだろう。
平成24年4月水準とほぼ同じだが、その当時も騒いだのかな?
超円高に慣れた弊害だな。
100,000円超えてから騒げ。  

  
[ 395610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:54
石油会社に抗議しろよ、政府に言ったってどうしようもない  

  
[ 395611 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/29(Wed) 21:54
こんな多少の価格の上下さえ対応できない漁師やら企業なんか、そもそも日頃から知恵と工夫が足りんのじゃ。
そういうヤツ程全部人のせいにする。
恥を知らない下品な連中が増えて朝鮮化してるのが嘆かわしいわ。
ほんとに誰が扇動してんだよ。  

  
[ 395621 ] 名前: 名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:57
>愛知だが地元漁協は解散して補助金をもらい、最近になってアサリ取るのに漁業権あるからと料金取ってるんだが…
日本人は採れるだけ全部採ってしまうから保護が必要なんだよ。
シジミだってバ・カみたいに採って数減らして、魚も機械化で巻網や船網できるようになったら採れるだけ採る。
法で規制してようやく乱獲を抑えることができる程度の民度だからな。
必要な措置なんだよ。  

  
[ 395623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:57
それ政府じゃ無くて燃料屋にいうことじゃねえの?
燃料屋を動かすために政府へ要請すんなら筋通ってんだけど、直接金せびるのっておかしいな
まあ石油会社がおかしな価格つけてるのは間違いない。  

  
[ 395624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:57
重油は去年の春も80円台だったぞ  

  
[ 395625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:57
国が補助金出して面倒見るのはやりすぎだと思うけど
期限付きの油税のいくつかを免除するとかはやってもいいと思う  

  
[ 395628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 21:59
民主の時にやれよ  

  
[ 395629 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/29(Wed) 22:00
何処も条件は同じなんだから、卸価格にてんかしろって。  

  
[ 395631 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/29(Wed) 22:00
じゃ、漁師やめてリーマンやれや。原油安い時はダンマリだったくせに
すぐ泣き言言いやがる。それでも漁に出たい奴だっているのに組合で
雁字搦めにしてる。  

  
[ 395636 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/29(Wed) 22:05
円高の時にガソリン代は下がらず、政権が変って円が少し下がったらガソリン代が
下がったでござるの巻…  

  
[ 395638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 22:07
どう考えても筋が通らないよなぁ  

  
[ 395644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 22:12
廃業すりゃいいのに。会社から定期代5万しか出ないからって
15万自腹で通勤してるようなもんでしょ。普通その会社やめるじゃん。
歩合制の船の場合、船員さんより漁協の方がリア充だし、コンビニのバイトの方が
手取り良い時もある。わけ前で魚もらえる以外良い事何もないんだから
金にならないならやめろ。陸で働け。海は意外と儲からない。せめて養殖に移行しろ。  

  
[ 395647 ] 名前: ななし  2013/05/29(Wed) 22:14
油の値段下がってるのに何を補償すればいいんですかね?  

  
[ 395648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 22:15
2008年の夏頃に比べりゃ安いもんだろうに・・・  

  
[ 395651 ] 名前: 名無しさん@  2013/05/29(Wed) 22:15
NHKは何かにつけて、阿部総理にイチャモン付けたいだけなんだよ。
なんたって、NHKはアベノミクスで困っている朝鮮の人間が牛耳っているからな。  

  
[ 395655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 22:20
NHKの夜のニュース、「1リットル当り8000円値上がり」って嘘流してたぞ
んで最後にちょこっと「1キロリットル当りでした」って訂正
普通1リットル当りいくらで言うだろ  

  
[ 395657 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/29(Wed) 22:22
>今月1日時点で1キロリットル当たり9万4800円と、円安が進む前の去年11月から比べると8000円以上、値上がりしています。

過去に遡って調べると、もっと高騰した時期もあったよ。
2008年4月には9万円ちょっとだったのが、8月には13万円に。
そのころはどうして大丈夫だったんだ?  

  
[ 395658 ] 名前:     2013/05/29(Wed) 22:23
民主党政権の時にガンガン価格が上がっていった訳だが、その時一回も集会なんてなかったですよね?
なんでしなかったんですか?  

  
[ 395667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 22:34
トラック業界も漁業者も、誰にそそのかされて
こんなお粗末な抗議をしているのか・・・
原油の価格と円安は関係ない。  

  
[ 395674 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/29(Wed) 22:43
国民の税金で払う必要ないだろう  

  
[ 395686 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/29(Wed) 22:55
景気浮揚策による円安の進行は、燃油価格の急激な上昇をもたらし、出漁の断念の
みならず廃業に追い込まれる経営体も出現している状況です。わが国漁業が果たして
いる水産食料の安定供給のみならず、国境監視機能や環境保全機能といった多面的機
能の責務を果たすためにも、経営存続に向けての急激な円安による燃油価格高騰分の
緊急対策をはじめ、異常高騰時の国による対策の実現を求めます。

はぁ漁師さんって偉いんだね・・。  

  
[ 395690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 22:59
ガチで漁業は燃料価格少しでも上がれば瀕死ですぜ。以前ストライキがあった時なんてその前の年より一年間の燃料代1億違ったからな  

  
[ 395691 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/29(Wed) 23:01
燃料費高騰ってどこの国の話?  

  
[ 395697 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/05/29(Wed) 23:07
思えばガソリン値下げ隊なるもの作って
逆に値上げをした民主党がいますた  

  
[ 395702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 23:10
漁民はお前らの大好きな自民党の支持母体だぞwwww  

  
[ 395712 ] 名前: 名無しの日本人  2013/05/29(Wed) 23:19
アベノミクスって物価を上げるためにやってるんだから、商品価格の値上げで対応してくれとしか言いようがないでしょ。燃料代を補填して商品価格を抑えるなんてことをしたら本末転倒でしかない。  

  
[ 395733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 23:35
ガソリン安いんですけどwwwwwwwwww  

  
[ 395742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 23:42
はいはい連合連合、労組労組、民主民主。
反政府&反国民、つまり反日本組織だよこいつら。

こいつら、前の自民政権のときにもやったよな。
派遣村とかと同じ時期に。
「燃料高騰だからストライキ」
「差額を政府が払え」
って言われて払うとか言わせた直後に燃料急落。
…の、くせに、着服して返してねーの。

自衛艦出して、港を焼き撃ちとかしちゃえばいいと思う。
少なくとも漁師と友人にはならねーわ。  

  
[ 395753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 23:51
ほんとにあがってるのか?雰囲気だけの嘘記事か?まずは、魚市場と交渉しろよ。魚の値段にサーチャージでもつけたら?。っていうか、漁師って最近在/日なのか?  

  
[ 395759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 23:56
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html

「再生エネルギー買取法案」のカラクリ 電気料金が将来2倍以上に
ttp://ameblo.jp/konichiwa/entry-10931987206.html

反原発派 wiki
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/307.html
反原発デモ主な参加団体 北朝鮮関連団体など 他 

【西部邁ゼミナール】電力の発送電分離は「火事場泥棒」欧米すべて失敗 2012.12.22 ジャーナリスト 東谷暁 
ttp://nicoviewer.net/sm19640527
  

  
[ 395764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/29(Wed) 23:59
NHKの意図は何だろうか どこの国の放送局かと思うような偏向放送するからな 日本国民は学習したから先ずは疑うところから始まるなあ  

  
[ 395784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/30(Thu) 00:11
原油価下がってますがな。

それじゃあなんで今までは何も言わなかったんですかねぇ?たかれれば何でもいいんだろ?

漁師って仕事は立派だと思うけどこれはどうかしてるとしか思えない  

  
[ 395824 ] 名前: 名無し  2013/05/30(Thu) 00:43
この人たちが本当に苦しんでるんだとしても、補填しろ補填しろとゴネるような今回のやり口は感心しないし同情できないなぁ

  

  
[ 395838 ] 名前: 名無しの日本人  2013/05/30(Thu) 01:04
本当に赤字でどうにもならないってなら多少騒いでもいいと思うが
利益が減ったから補填しろってなら許さん  

  
[ 395899 ] 名前:    2013/05/30(Thu) 02:29
下がってるだろ  

  
[ 395906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/30(Thu) 02:34
低線量(外部)被曝データ

ttp://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/dab868abc7592d8b89f2cc974ee47a18  

  
[ 395986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/30(Thu) 05:10
テレビに出て来る漁師の家って何か皆えらく綺麗ででかいよね、羨ましい  

  
[ 395999 ] 名前: 名無しさん  2013/05/30(Thu) 06:03
1リットル当たり8円の値上がり・・・
  

  
[ 396022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/30(Thu) 06:51
大企業への援助として円安誘導を行ったんだから、その副次的作用としておこった燃油高騰の対策はとってしかるべき。
そんな事がなんでわかんねーの?  

  
[ 396035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/30(Thu) 07:13
全漁連か・・・。
最近連合とか組合とか名乗る団体が胡散臭く見えてしょうがないんだが・・・。  

  
[ 396076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/30(Thu) 08:31
こいつら何時でも燃料がー燃料がーって言ってんじゃん。もうタカリの類にしか見えない。  

  
[ 396119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/30(Thu) 09:42
乞食というか物乞い集団か  

  
[ 396126 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/05/30(Thu) 09:53
天然のマグロ獲って売ればいいんじゃね?  

  
[ 396144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/30(Thu) 10:15
円安による原油価格の高騰って決めつけてるけど、これ絶対背後にサヨクがいるよね。  

  
[ 396156 ] 名前: 名無しだ  2013/05/30(Thu) 10:35
背後のに左翼がいるよね。
間違いなく居る共産系の祖国西朝鮮の経済悪化・反日左翼の偉大なる祖国南朝鮮の経済崩壊・外交的孤立を見て麻生政権時上手くいった?妨害工作を再び実行したのでは。
たしか漁業の補助金カットしたの鳩山政権だったような・・・  

  
[ 396184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/05/30(Thu) 11:00
あぁ、こりゃ裏に漁師達に変な智恵を与えてる奴らがいますわ。権利ゴロみたいな奴らが。  

  
[ 396255 ] 名前: あ  2013/05/30(Thu) 12:11
石炭か天然ガスでも使ってるの?  

  
[ 397606 ] 名前: 名無しの日本人  2013/05/31(Fri) 17:16
手漕ぎで漁にでたらいいんじゃないですかね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ