2013/06/03/ (月) | edit |

米国紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」が2日に伝えたところによると、国際通貨基金(IMF)が日本が実施している「アベノミクス」(安倍政権がうち出す経済政策)に警告を発した。IMFは円レートはすでに低すぎるが、さらに低下する可能性もあるため、日本政府はただちに円安を止めるべきとの見方を示したという。環球網が伝えた。
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1370253494/
ソース:http://j.people.com.cn/94476/8268789.html
スポンサード リンク
1 名前:FinalFinanceφ ★:2013/06/03(月) 18:58:14.72 0
米国紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」が2日に伝えたところによると、国際通貨基金(IMF)が日本が実施している「アベノミクス」(安倍政権がうち出す経済政策)に警告を発した。IMFは円レートはすでに低すぎるが、さらに低下する可能性もあるため、日本政府はただちに円安を止めるべきとの見方を示したという。環球網が伝えた。
IMFのデビッド・リプトン筆頭副専務理事は日本の金融緩和政策に異議を唱える。IMFはこれまで日本の大規模緩和政策を支援していたが、リプトン氏は先月31日、昨年から続く円安は日本の中・長期的な経済の基本面に見合う水準をはるかに下回ったとの見方を示した。
リプトン氏によると、現在はまだ円安による問題は発生していないが、前提となるのは安倍晋三首相が承諾した財政改革および構造改革の実現だという。IMFはこれまで円の評価は高すぎるとの見方を示しており、その論調が変わったことから、IMFが現在の円安を行き過ぎと考えていることがわかるが、時間の経過とともにこうした傾向は自ら修復されるだろうとの予測もうち出している。
http://j.people.com.cn/94476/8268789.html
31日の発言これなんでしょうけど、別に「ただちに止めろ」とか言ってないし。
↓
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0EC1D920130531
IMFのデビッド・リプトン筆頭副専務理事は日本の金融緩和政策に異議を唱える。IMFはこれまで日本の大規模緩和政策を支援していたが、リプトン氏は先月31日、昨年から続く円安は日本の中・長期的な経済の基本面に見合う水準をはるかに下回ったとの見方を示した。
リプトン氏によると、現在はまだ円安による問題は発生していないが、前提となるのは安倍晋三首相が承諾した財政改革および構造改革の実現だという。IMFはこれまで円の評価は高すぎるとの見方を示しており、その論調が変わったことから、IMFが現在の円安を行き過ぎと考えていることがわかるが、時間の経過とともにこうした傾向は自ら修復されるだろうとの予測もうち出している。
http://j.people.com.cn/94476/8268789.html
31日の発言これなんでしょうけど、別に「ただちに止めろ」とか言ってないし。
↓
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0EC1D920130531
4 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:00:35.86 0
南朝鮮の工作が必至になっているじあないか。
5 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:02:00.97 0
市場が決めますんで
7 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:02:10.26 0
100円が安すぎるとは意味不明
11 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:04:07.49 0
効いてる 効いてるw
14 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:06:08.82 0
日本政府はただちにIMFに金を出すのやめるべき!
17 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:06:40.00 0
103円までいって円高になっとるがな
19 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:08:06.56 0
中国は超円高の時に日本国債を
大量に買っちゃったね(笑)
日本国債の含み損大丈夫ですか?(爆笑)
大量に買っちゃったね(笑)
日本国債の含み損大丈夫ですか?(爆笑)
21 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:08:41.86 0
中国のマスコミがオーバーに書いただけ(朝日のように
実際には80円は過大評価で100円は
やや過小評価と言ってるだけだろ
まあアメリカや中国のが今までやってた日本の数倍の規模の
金融緩和に比べれば大したことないしな
実際には80円は過大評価で100円は
やや過小評価と言ってるだけだろ
まあアメリカや中国のが今までやってた日本の数倍の規模の
金融緩和に比べれば大したことないしな
22 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:09:24.69 0
120円台になったら円安と感じるな
23 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:10:28.22 0
160円超えてからいえ
29 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:16:45.41 0
IMFへの資金供給を止めろ
34 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:18:53.75 0
黙って紅茶でも飲んでろ、リプトン。
47 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:34:33.32 0
なんか握らされたんだろうな。いや、握られたのかな。
50 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/03(月) 19:37:16.25 0
IMFなど無視、無視
アベノミクスを押し通せ
アベノミクスを押し通せ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 新韓国大使が日本入り 日本は正しい歴史認識がああああああああああー
- 田中角栄元首相「日中が尖閣棚上げ確認」=野中広務氏 (´・ω・lll)
- 韓国「日本の量的緩和による被害を防ぐために国際社会が協力してG8でアベノミクスを袋叩きにしようではありませんか」
- 中国「日本の科学技術は模倣」
- IMFが日本に警告!「円はすでに安すぎる。このままでは暴落する!日本政府はただちに円安を止めるべき!」
- 韓国人の国連事務総長、潘基文(パンギムン)来日、橋下氏を批判
- カレーが取り持った日本・インド両首脳の縁…安倍首相の体調気遣い、甘口カレーを出したインド側
- 中国紙「安倍の『日本を、取り戻す』が日中関係を複雑にしている元凶」「日本は『世界から尊敬される小国』になるべき」
- 「金で常任理事国の席を」 中国が日本のアフリカ支援を批判
…と、財務省が傀儡に言わせてますってニュースね。
へ?
今まで日本政府も日本銀行も為替操作なんてしていないのに、
「為替操作をしろ」と命令するんですか?
どんなことがあろうともIMFが「為替操作をしろ」と命令しちゃいけないと思うんですがねぇ。
今まで日本政府も日本銀行も為替操作なんてしていないのに、
「為替操作をしろ」と命令するんですか?
どんなことがあろうともIMFが「為替操作をしろ」と命令しちゃいけないと思うんですがねぇ。
120円になったらまた言ってきて。
やっとリーマンショック前に戻っただけだろ
内容を読む以前に環球網というソースでお察しだが、
本当にお察しだったな…。
本当にお察しだったな…。
そもそも政府は市場に全く手を出していない。
だからこのまま政府は市場に介入せず静観すべき。
だからこのまま政府は市場に介入せず静観すべき。
金融緩和を止めろ、で前例を作ってしまったら
米欧も切れるぞ、諸外国も基本的には為替操作ではなく内政の景気対策としてやってることだし
米欧も切れるぞ、諸外国も基本的には為替操作ではなく内政の景気対策としてやってることだし
あぁ、財務省の傀儡機関さんチーッス。
>日銀の大規模な金融緩和策を「物価を引き上げるための重要な一歩」として「完全に支持する」と高く評価。(中略)国債市場の変動に対しても「過度な変動を抑えるために適切な手段を取っている」とした。
>(中略)
>筆頭副専務理事は会見で、出口戦略を議論するのは「時期尚早だ」との見解を示した。
ロイターの元記事読んだけど、金融緩和を支持するとしか書かれてねえぞwwwww
環球時報に踊らされてIMF批判するなよ。
IMFが言ってんのは「今は投機筋の動きで円安に振れてるよ。緩和の効果だけじゃないよ。今の緩和路線維持しようね」って発言だからな。
昔はも~っと安かったのにね~。
ウォールストリートジャーナルが紹介した元記事がチナの便所紙だろ……
ソースロンダリングは紙屑の常套手段、さっさとタヒねば良いのに。
ソースロンダリングは紙屑の常套手段、さっさとタヒねば良いのに。
南朝鮮の気狂い低脳どもが、IMFに賄賂を渡しか?
南朝鮮ド腐れ外道ども マンセー~!www
南朝鮮ド腐れ外道ども マンセー~!www
ソース:人民網
やっぱ、確実に効いてんだなw
やっぱ、確実に効いてんだなw
いつも通りだな。
「そんなことは言ってない」
「そんなことは言ってない」
※401213
たしかに。
ロイターの記事だと、同じ発言から「円がやや過大評価」ですので、もう少々の円安を期待しているようで、環球網とは、逆の評価になっています。
なお、環球網は人民日報と同系列で、ちうごく共産党宣伝部の一部です。
たしかに。
ロイターの記事だと、同じ発言から「円がやや過大評価」ですので、もう少々の円安を期待しているようで、環球網とは、逆の評価になっています。
なお、環球網は人民日報と同系列で、ちうごく共産党宣伝部の一部です。
これ完全捏造じゃないか
相手にすんな
まだまだ円高だ
130円まで文句いわすな
まだまだ円高だ
130円まで文句いわすな
日本が復活しちゃ困るやつがまたろくでも無いことしやがった
報道ソースみただけで、ただの韓国の願望だってわかるw
1ドル120円になるまであらゆるイチャモンをスルーすべし
為替は市場が決めます。
IMFの言ってることと正反対でワロタw
ここまで記事を捏造するのかよ。
ここまで記事を捏造するのかよ。
こいいうイチャモンが付くのは縁起がいい
もっとガンガン推し進めるべきwwww
もっとガンガン推し進めるべきwwww
環球網がウォールストリートジャーナルの肩書きを利用するのか
トラの威を借るネズミだな
トラの威を借るネズミだな
環球網は人民日報の国際版です
はい
解散
はい
解散
日本が国連、IMFの大スポンサーであることをお忘れなく。
昔は、こういう歪曲報道を真に受けてたんだよなぁ …
隔世の感が、あるねぇ …
隔世の感が、あるねぇ …
多分韓国破綻を懸念しているのだろうが、IMFのために日本が沈んでは元も子もない。日韓の関係上、日本が韓国を助けるという図式は成り立たない。
あの円高の中、日本は耐えてきた。韓国も自国で耐えるべきである。
また、この報道はかなり歪曲が加えられていると推察できる。
黒田さんも自信を持って困難に向かっていって欲しい。
あの円高の中、日本は耐えてきた。韓国も自国で耐えるべきである。
また、この報道はかなり歪曲が加えられていると推察できる。
黒田さんも自信を持って困難に向かっていって欲しい。
中国が得意なハニートラップ、韓国が得意な贈収賄、女は韓国の得意分野
ではあるがここは宗主国へ貢いだ鮮女が活躍したんだろう。
ではあるがここは宗主国へ貢いだ鮮女が活躍したんだろう。
本当に円が暴落するなら株価暴落したときに円安にふれるもんじゃないの?
日本株下がる→円高 米株下がる→円高なんやけど
日本株下がる→円高 米株下がる→円高なんやけど
円安止めろって市場の自然な動きでこうなってるのに為替に
政府が介入する事を促すような事をIMFが言うわけ無いだろw
そんな事より中韓は為替介入をやめろよ
特に中国は文句あるなら為替を自由化してから言え
政府が介入する事を促すような事をIMFが言うわけ無いだろw
そんな事より中韓は為替介入をやめろよ
特に中国は文句あるなら為替を自由化してから言え
この記事を見て分かったのが、原文を読まない人が半数ぐらいいること。
まだまだマスコミに騙されやすい人がいる。
これから選挙に向けてこういう捏造記事はどんどん増えると思う。
3年前の悪夢はこりごりだよ。
まだまだマスコミに騙されやすい人がいる。
これから選挙に向けてこういう捏造記事はどんどん増えると思う。
3年前の悪夢はこりごりだよ。
>環球網が伝えた。
ってまたお前かw
ってまたお前かw
ほんとにソース読ま無いでやあーだこーだいってるやつなんなんだろ。
こういう奴らが民主党に入れたんじゃないかな。そこじゃないところではしゃいで簡単に操られる。
こういう奴らが民主党に入れたんじゃないかな。そこじゃないところではしゃいで簡単に操られる。
散々良い思いして来た癖に、この体たらくかよw
日本何もしていないのに止めろ・・ってなに w w w w
韓国を見捨てたことで日本が信用を取り戻して円安、株価が急激に上がっただけ ♪
韓国を見捨てたことで日本が信用を取り戻して円安、株価が急激に上がっただけ ♪
ソース環球網
これに食いつくのは朝日・毎日くらい・・・
これに食いつくのは朝日・毎日くらい・・・
>散々良い思いして来た癖に、この体たらくかよw
2013-06-03 20:58 #401258
お前の事だよ!スレタイだけみて舞い上がってるお前だよ。
頭悪いからすぐ手のひら返すぞw
2013-06-03 20:58 #401258
お前の事だよ!スレタイだけみて舞い上がってるお前だよ。
頭悪いからすぐ手のひら返すぞw
あほかー
IMFは全面支持だと原文に書いてある
チャイナwwwwwwww
IMFは全面支持だと原文に書いてある
チャイナwwwwwwww
※401251
ホントだよ。
この前のBBCの国別好感度調査でも、特亜をクローズアップして日本叩きの記事が出てたからな。
しかもそれに対してBBC叩いてる奴が結構いたのが驚いたわ。
ホントだよ。
この前のBBCの国別好感度調査でも、特亜をクローズアップして日本叩きの記事が出てたからな。
しかもそれに対してBBC叩いてる奴が結構いたのが驚いたわ。
株価→為替じゃないけどな,為替→株価だから
ソース環球網 って書いてあるのに完全に中国の思い通りにうろたえてるうましかは何なの?
こいつらの中じゃ2ちゃんのスレタイだけが現実なのかよ。
こいつらの中じゃ2ちゃんのスレタイだけが現実なのかよ。
効いてる効いてるw
日本は外側にいい顔しすぎて内側が弱く崩れてきたから
他の国がなんと言おうとまず日本国内を立て直しますがな
他の国がなんと言おうとまず日本国内を立て直しますがな
いやまぁ、ちょっとばかし円安かなとは思うわ。
リーマン前より米ドルが安くなってることを考えれば、「リーマン前より高いから円高」って単純に言えるもんでもないし。
実際、購買力ベースで考えると適性水準は90円後半でしょ?
恐らく現状を維持(ちょっと円安)するのが目標で、だからこそ閣僚がちょいちょい冷や水浴びせてる。
原料輸入価格はばかにならないし、そもそも円高時代に買い漁った海外資産が偉い額になっとる。
これ以上円安が進む要因はあまりないし、株屋以外は望んで無いんじゃないかな。
リーマン前より米ドルが安くなってることを考えれば、「リーマン前より高いから円高」って単純に言えるもんでもないし。
実際、購買力ベースで考えると適性水準は90円後半でしょ?
恐らく現状を維持(ちょっと円安)するのが目標で、だからこそ閣僚がちょいちょい冷や水浴びせてる。
原料輸入価格はばかにならないし、そもそも円高時代に買い漁った海外資産が偉い額になっとる。
これ以上円安が進む要因はあまりないし、株屋以外は望んで無いんじゃないかな。
ここの管理人に言う
このようなデタラメ記事をいちいち拡散するな!
何がしたいんだ?
このようなデタラメ記事をいちいち拡散するな!
何がしたいんだ?
こうだったらいいなーーっていう中韓の妄想でした
あしからず・・・
あしからず・・・
IMFとして公式に言ってきたら考えればいいだろ。
IMFの誰々が言ってたらしいとか・・・話にもならんよ。
IMFの誰々が言ってたらしいとか・・・話にもならんよ。
ロイター記事に円安は停止すべきなんて一言も書かれてないんだが・・・
デタラメとかw
また環球網 って話だろ?
お前良い加減新華社とか中央日報とか環球網とか覚えろよ。うましかが。
また環球網 って話だろ?
お前良い加減新華社とか中央日報とか環球網とか覚えろよ。うましかが。
IMFがスポンサー様の日本に文句言えるわけないわなw
只の中国の妄想願望捏造記事だな。
でもIMF自体はどうでもいいは同意。なんせこいつらは消費増税推進派でしかも15%ぐらいまであげろとア/ホなこと言ってるからな。
でもIMF自体はどうでもいいは同意。なんせこいつらは消費増税推進派でしかも15%ぐらいまであげろとア/ホなこと言ってるからな。
なんかもう何もかもが工作に見えてくるんだけどw
下がっても105円止まりだろうな
110円超えはアメリカ経済の事もあるし無理だろう
110円超えはアメリカ経済の事もあるし無理だろう
人民共和国の口先介入かよ。IMFとか言うから、日本の財務省の出向者が
また工作しているかと思ってしまった。
また工作しているかと思ってしまった。
リーマン前より安くなってから言えば?
※401306
15%を言ったのは日本が派遣した高官であって、IMFの方針ではないよ。
報道ではなぜかIMFとなってたけどさ。
というかIMFが倒れたら日本は金が返ってこないということだからマズイんだよ。
15%を言ったのは日本が派遣した高官であって、IMFの方針ではないよ。
報道ではなぜかIMFとなってたけどさ。
というかIMFが倒れたら日本は金が返ってこないということだからマズイんだよ。
ソース元wwwww
たかがIMFの分際でよく日本に文句が言えるな。誰のおかげで成り立ってると思ってんだ?こいつらは。
アレ?145円の時に、新聞テレビラジオが円高がーって言ってましたね。
まだまだ、五割は円高です。
まだまだ、五割は円高です。
コイツらマヌケだな
自国の通貨が安くなって喜んでやがる
全てはドル基軸を守るためのユダ公の出来レースだというのに
自国の通貨が安くなって喜んでやがる
全てはドル基軸を守るためのユダ公の出来レースだというのに
なんなん? IMFって何でいつも日本にエラそうなん?我々から見たらコジキだよね?
何で環球網からなの?
その時点でウソがある
その時点でウソがある
副専務じゃな。
中国と韓国以外は今の円安に好意的だよ
あれ?IMFはアベノミクス全面支持って報道こないだ見たぞ?
しかもその発言者はこの中華の記事と同じリプトン筆頭副専務理事。
アベノミクス全面支持=IMF幹部
麻生太郎副総理兼財務・金融相は30日、国際通貨基金(IMF)のリプトン筆頭副専務理事と財務省内で会談した。
リプトン氏は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」について「全面的にサポートしている」と支持を表明した。
その上で、成長戦略で具体的な政策を打ち出すことに期待を示した。
財政健全化への取り組みも求めた。
[時事通信社]
つまりあれだな。効いてる効いてる、ってやつだなww
しかもその発言者はこの中華の記事と同じリプトン筆頭副専務理事。
アベノミクス全面支持=IMF幹部
麻生太郎副総理兼財務・金融相は30日、国際通貨基金(IMF)のリプトン筆頭副専務理事と財務省内で会談した。
リプトン氏は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」について「全面的にサポートしている」と支持を表明した。
その上で、成長戦略で具体的な政策を打ち出すことに期待を示した。
財政健全化への取り組みも求めた。
[時事通信社]
つまりあれだな。効いてる効いてる、ってやつだなww
中・長期的ってのは疑問だな
短期的に変化しすぎてるって見方ならともかく
円安が止らない気配もそんなにないんじゃないか?
この後で変な事したり、煽ったりしてようやくって感じじゃね?
俺は前自民政権末期からの民主党の政治の影響から脱した事による回復~反発ぐらいに見てる
短期的に変化しすぎてるって見方ならともかく
円安が止らない気配もそんなにないんじゃないか?
この後で変な事したり、煽ったりしてようやくって感じじゃね?
俺は前自民政権末期からの民主党の政治の影響から脱した事による回復~反発ぐらいに見てる
120まで戻して普通、150こえれば円安傾向れべるだろ。
おまえらコレ見てみろ↓ 面白いぞ
中国と日本の円と成長率が面白く比例してるから(8分から)
ttp://www.youtube.com/watch?v=v4NRWEGEfqk
おまえらコレ見てみろ↓ 面白いぞ
中国と日本の円と成長率が面白く比例してるから(8分から)
ttp://www.youtube.com/watch?v=v4NRWEGEfqk
自国通貨が高くなったからホルホルとか安くなったからホルホルとかじゃねーだろ。
実際に輸出企業が死にかけてたから、今は円安=円高是正が喜ばれてるだけ。
円高の利益も円安の不利益も実感が無い以上、それ自体はおかしくもなんともない。
実際に輸出企業が死にかけてたから、今は円安=円高是正が喜ばれてるだけ。
円高の利益も円安の不利益も実感が無い以上、それ自体はおかしくもなんともない。
そろそろ証人喚問すべきだろ
毎日朝日あたりは覚悟しろよ
毎日朝日あたりは覚悟しろよ
中国の新聞の書いてる事だから全て無視していい。一日も早く脱特亜を実現すべき。
110円前後まで戻していいけど、はっきり言って早すぎる。もっとジワっと戻すべきなのに。
韓国のことはIMFに任せた
暴落wねーよw
株安円高に戻し始めてるな。アベノミクスはもはや失敗だ
誰が言わせたかしらんが、通貨高でデフレなんて
ミッキーの中の人がネズミの国で顔外して笑顔でピースするくらい奇異な現象だぞ
ミッキーの中の人がネズミの国で顔外して笑顔でピースするくらい奇異な現象だぞ
おいおいマスゴ/ミを信じるなよ
又聞きの又聞きとか女子高生かよ
ソースが人民日報な時点でお察し
※401413 まだそう言い切るには速い。多分今週末にまた大きく動く。それまでは静観だろうね
IMFがんなこと言うわけねえって思って開いたら案の定捏造かよww
たかがIMFの分際でよく日本に文句が言えるな。誰のおかげで成り立ってると思ってんだ?こいつらは。
まだ円高ですよ。
まだまだ円高
>>1でそんなことは言っていないが成立してるw
そも日本が円高のときに
こいつらは何か言ったか?
こいつらは何か言ったか?
なんだよ捏造かよ。
日本のマスコミ並だな。
日本のマスコミ並だな。
115円が適正
適当な記事書いてんじゃねーよ
公文書偽造でしょっぴかれんぞ
公文書偽造でしょっぴかれんぞ
あれ?1円て180円じゃなかったけ?
巨泉が司会のクイズ番組でそうだった気がするんだけど…
巨泉が司会のクイズ番組でそうだった気がするんだけど…
何かやっぱり最終的には悪いことしてない奴が強いんだな
>401470
失礼、1ドルね
…つまんないボケしちゃった。
失礼、1ドルね
…つまんないボケしちゃった。
なんだ環球網って?詐欺集団?
120円いってもええんやで
とりあえず147円くらいになったらまた言ってきて
去年の衆議院選挙の時に結論出てただろ?
円が暴落したら外貨建ての対外資産が暴騰してウマーになる、って。
円が暴落したら外貨建ての対外資産が暴騰してウマーになる、って。
ついさっき99円台になったよ。
暴落してないじゃんw
暴落してないじゃんw
うん、でも今はきちんと勢い止めてるっしょ?
なら問題ないよな
なら問題ないよな
どちらにしても、中国韓国の国益望めないように動くんだよWWW反日国は日本の国益に邪魔な存在でしかない。日本は、死ぬほど経済支援し、貴方方の国を支えたよね。歴史的な謝罪も賠償してきた。その評価はなく永久に叩き潰そうと目論む中国韓国に、何故関わる必要があるの?日本領土を侵略しようと企む国は徹底的に排除するよ。日本をかなり甘くみてると思うが...
速すぎだなペースが正直実体経済が追いついていない。個人的には100円前後うろつけば日本の企業は儲かるはずだ。これ以上円安で原油価格が上がると日本はしんどいな。
2年で通貨量2倍にするんだっけ
まだ半年しか経ってないよね?
本格的な円安はこれからかな
まだ半年しか経ってないよね?
本格的な円安はこれからかな
>速すぎだなペースが
いや、だからさ。
ついさっき99円台になったってw
ttp://jp.investing.com/currencies/usd-jpy
いや、だからさ。
ついさっき99円台になったってw
ttp://jp.investing.com/currencies/usd-jpy
IMFに一番出資してんの日本だろ?
別に安すぎるって言ってもいいけど何を根拠に言ってるのか教えてくれんと
日本人が納得するわけないだろうに
日本人が納得するわけないだろうに
財政出動がしょぼすぎ
金融緩和も足りない
金融緩和も足りない
『はぁ?』ってなったが
街の壁新聞か
街の壁新聞か
> 米国紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」が2日に伝えたところによると、(中略)環球網が伝えた。
IMFが言ったことを曲解した主体がどこか分からないようにしようという意図がよく分かるなw
IMFが言ったことを曲解した主体がどこか分からないようにしようという意図がよく分かるなw
俺ハワイ行った時150円台だったけど、どう説明すんの?
米の100円の価値のもん1、5倍の値段で買ってたんですけど、、、
逆に考えるんだ、コペルニクス的発想の転換するんだ、ドル高過ぎるからチョットの変動で1.5倍になんだよ、350円ぐらいなら同じ50円変動しても、約1.17倍ぐらいですむんだし長い目で見て350円にしよう。日本はこっそり350円目指して円を10倍刷ろう。給料含め物価丸々10倍したら混乱しにくい、5万札10万札作るなり電子マネー活用すれば混乱減らせるし多少の混乱は財布の紐緩める効果もある。
米の100円の価値のもん1、5倍の値段で買ってたんですけど、、、
逆に考えるんだ、コペルニクス的発想の転換するんだ、ドル高過ぎるからチョットの変動で1.5倍になんだよ、350円ぐらいなら同じ50円変動しても、約1.17倍ぐらいですむんだし長い目で見て350円にしよう。日本はこっそり350円目指して円を10倍刷ろう。給料含め物価丸々10倍したら混乱しにくい、5万札10万札作るなり電子マネー活用すれば混乱減らせるし多少の混乱は財布の紐緩める効果もある。
まちがえたドル安だった。
これで一ドル99円になったん?
よかったな
物凄い勢いで円高なったで(笑)
物凄い勢いで円高なったで(笑)
ちょっと前までTVもアベノミクス()とか煽りまくってたくせにwww
今度は落としたくてたまらんらしい。誰からの指示なんだかw
ファンドの売買や空売り残とか見てたら笑うしかねーわ
今度は落としたくてたまらんらしい。誰からの指示なんだかw
ファンドの売買や空売り残とか見てたら笑うしかねーわ
日本政府がただちに円安を止めるべきかどうかはともかく、IMFへの拠出をやめるべきかもしれんな。誰のおかげで高利貸し稼業が続けられてるのか一度思い知らせるべきだ。
円の下落がますます進んだらアメリカのビックスリーや特亜が円買ドル売りの為替介入でも叫んでくれるよ。
まだまだ すげえー 円高なんだけど・・ すこし時間がかかりそうか?
円安なると輸入品値上がりするから良し悪しなんだよな~
え???
今の水準のどこが円安???
リーマンショック後の過剰な円の独歩高が正常に戻りつつあるだけだろ?
経常収支やら経済のファンダメンタルズやら財政赤字考えると今の水準でも超円高だと思うが?
150円くらいが妥当だろ?
個人的にはプラザ合意前の230円くらいが妥当だと思ってるけどw
あれくらいだと無理無く成長出来る。
周辺国、特に半島の下半分が潰れちゃうくらいで世界経済には大して影響ないと思うよw
今の水準のどこが円安???
リーマンショック後の過剰な円の独歩高が正常に戻りつつあるだけだろ?
経常収支やら経済のファンダメンタルズやら財政赤字考えると今の水準でも超円高だと思うが?
150円くらいが妥当だろ?
個人的にはプラザ合意前の230円くらいが妥当だと思ってるけどw
あれくらいだと無理無く成長出来る。
周辺国、特に半島の下半分が潰れちゃうくらいで世界経済には大して影響ないと思うよw
IMFは一度人事入れ替えすべきだろ。
ほんの数年前、1ドル105円は「輸出企業が持ちこたえられるギリギリの円高水準」
と言われていたけどねw
ほんの1~2年前は、2ちゃんでもこういうまとめサイトでも、上記を指摘して
「5年前は120~140円だった。
行き過ぎた円高是正以外に日本経済を浮上させる方法はない。」と何度書いても、
2~3人以外は「1ドル90円くらいが妥当でしょう」とか
「ドル円相場は市場原理で決まるから1ドル100円に戻ることはない」とか、
そんな反応ばかりだったよなあ。今になっては笑えるよ。
安倍政権のほんの半年で、君らも声を揃えて「120円が妥当」の大合唱じゃないw
兎に角、1ドル100円とは、企業がリストラを敢行し、技術を特亜に切り売りし、
首切りを断行し、海外に工場を移転したり規模を縮小して、青色吐息で
なんとかかんとか持ちこたえてきた「長期的に持続不可能なギリギリの超円高水準」だよ。
一日も早くとは言わないが、徐々に1ドル120~140円までは戻すべきだよ。
本来は、プラザ合意前の1ドル240円こそが「人為的な操作なしに市場が決めた自然なドル円価格」
だったのだから。
と言われていたけどねw
ほんの1~2年前は、2ちゃんでもこういうまとめサイトでも、上記を指摘して
「5年前は120~140円だった。
行き過ぎた円高是正以外に日本経済を浮上させる方法はない。」と何度書いても、
2~3人以外は「1ドル90円くらいが妥当でしょう」とか
「ドル円相場は市場原理で決まるから1ドル100円に戻ることはない」とか、
そんな反応ばかりだったよなあ。今になっては笑えるよ。
安倍政権のほんの半年で、君らも声を揃えて「120円が妥当」の大合唱じゃないw
兎に角、1ドル100円とは、企業がリストラを敢行し、技術を特亜に切り売りし、
首切りを断行し、海外に工場を移転したり規模を縮小して、青色吐息で
なんとかかんとか持ちこたえてきた「長期的に持続不可能なギリギリの超円高水準」だよ。
一日も早くとは言わないが、徐々に1ドル120~140円までは戻すべきだよ。
本来は、プラザ合意前の1ドル240円こそが「人為的な操作なしに市場が決めた自然なドル円価格」
だったのだから。
親の世代だと360円だっただろw
360円超えてから言えw
360円超えてから言えw
ドル110円くらいでいいよね
市場が反応したのはこいつのせいかwww
麻生大臣・黒田総裁は断固として反論しないとな
麻生大臣・黒田総裁は断固として反論しないとな
>環球網が伝えた。
はい終了
はい終了
それは市場が決めること。
いま、株価の調整局面のせいもあって、円高に触れてるし、株も為替もちょうどいいくらいと、ちゃうのん?
いま、株価の調整局面のせいもあって、円高に触れてるし、株も為替もちょうどいいくらいと、ちゃうのん?
あーなる、特亜の差し金ねwwwww
為替を名目で語ってどうすんだw
ぷち世界恐慌入ってるんでしょ?
経済生きてるのが日米独くらいしかないんでしょ?
ちょっと口出ししないでほしいよね><
経済生きてるのが日米独くらいしかないんでしょ?
ちょっと口出ししないでほしいよね><
ドル円は130円ぐらいでもおかしくない
今の日本は貿易赤字だし・・
今の日本は貿易赤字だし・・
また支 那と朝 鮮の根回しか・・ホントこいつ等には疲れるわ。
世界中が刷りまくってたときに、内外の妨害で我慢させられてたからなww
もっともっと、どんどん刷るよーwwww
もっともっと、どんどん刷るよーwwww
日本が何かやろうとすれば邪魔するのは中国か韓国だっていう図式を
情報弱者が知るといいね。
情報弱者が知るといいね。
二番目の出資国に文句つけるとはいい度胸してるな。
一回資金引き上げようか。
って、トバシ記事にマジレスしてどうする。w
一回資金引き上げようか。
って、トバシ記事にマジレスしてどうする。w
ソース:人民網(笑)
この一言で全てが片付く。
釣られんなよお前らw
この一言で全てが片付く。
釣られんなよお前らw
1ドル360円まで上げてやんよ
IMFが韓国の破産のおかわりを受け付けるかどうかが焦点(笑点)。
実際に言った言ってないはおいといて、こういう発言する連中って、結局のところ「自分たちに都合がいいかどうか」でしか発言せんだろ。
つまり、日本にとって都合がいいか悪いかは関係ない。
日本はひたすら自国の国益のみを守るように動けばいい。
つまり、日本にとって都合がいいか悪いかは関係ない。
日本はひたすら自国の国益のみを守るように動けばいい。
なんだまたチョソか
IMFが言っていると、
ウォール・ストリート・ジャーナルが書いたと
環球網が伝えたと
人民網日本語版が報道するwwww
ウォール・ストリート・ジャーナルが書いたと
環球網が伝えたと
人民網日本語版が報道するwwww
一㌦360円だった時代もあるのにゴチャゴチャ騒ぎすぎ
バブル期でも1ドル130円くらいだった様な?
31日の発言では言ってないな
円高の方が都合の良い奴の工作活動か
円高の方が都合の良い奴の工作活動か
安くも無い円安よりも、
不当に安すぎる中国元の「元安」をどうにかしろよIMF。
そろそろ中国元の「切り上げ」をすべきタイミングじゃないのか。
不当に安すぎる中国元の「元安」をどうにかしろよIMF。
そろそろ中国元の「切り上げ」をすべきタイミングじゃないのか。
…という妄想記事を書いちゃったんですね
いつも通りですねwww
いつも通りですねwww
まぁ、普通に考えたら120円ぐらいだよな
長期チャートでもその辺りにシコリがあるし
長期チャートでもその辺りにシコリがあるし
効いてるねぇ
相変わらず環球網は虚構新聞の足元にも及ばない記事だな
円安は今更、止められねーよ。
昔は360円固定相場だったんだし、それを考えれば天文学的な円安だろ。
止める「べき」じゃなく、止めて「欲しい」んだろw
200円ぐらいでいいよ
IMFデビッド・リプトン筆頭副専務理事「そんなことは言ってない」
偏向報道辞めろよ。円安を是正しろなんて言ってないだろ。
もっと早く言ってくれw暴落はじまってるがなw今100円切った。。
株価も下がり続けてる(、、
株価も下がり続けてる(、、
今日99円切ったでしょ
うちの使ってる業者だと98.96まで落ちてる
うちの使ってる業者だと98.96まで落ちてる
うるせぇ韓国ぶるけるぞ
人民網、中国メディアじゃねーかw
政府が命令すれば、嘘も平気で撒き散らすメディアでしょーがw
考察する価値なし。
政府が命令すれば、嘘も平気で撒き散らすメディアでしょーがw
考察する価値なし。
なんだかんだで日本経済ってこれでも米とかユーロに比べて失業率とか平均的な生活水準がいいほうだから110円とかだったら円安だと思うけどな。
100円前後が適正なんじゃないか?
100円前後が適正なんじゃないか?
100円台でも企業業績回復してきたし110円行くか行かないあたりで十分だと思うけど
暴落はないにせよこれ以上の円安は家計簿に直結して跳ね返るしな・・
暴落はないにせよこれ以上の円安は家計簿に直結して跳ね返るしな・・
99円どころか97円切ってきたな
どこまで行くことやら
どこまで行くことやら
>>404700 ちょっと戻っただけだろう?
経済学上の適正価格は130円弱だしな。
経済学上の適正価格は130円弱だしな。
95円台まで上がりましたが?これってIMFのさしがねですか?
暴落する以前に隙があれば円ばっか買われて唯一無二レベルで信用されとるがなw
おまえらの通貨を何とかしろよ。
おまえらの通貨を何とかしろよ。
IMFは国連の子会社みたいなもの
で、今の国連のトップは・・・・・・
後、5年待って国連人事変わるまで韓国の国連私物化は続く
で、今の国連のトップは・・・・・・
後、5年待って国連人事変わるまで韓国の国連私物化は続く
しかしまあもう少しゆっくりでOK
上下もするだろうが当面は問題ないベクトル
上下もするだろうが当面は問題ないベクトル
I(い)M(み)F(ふ)
すまん、書きたかっただけだ
すまん、書きたかっただけだ
G8会合があっても今のドル95・6円なら何も文句は言われないな
これで安いとか何言うてんの?
平成生まれの子でも多分分かるで
平成生まれの子でも多分分かるで
ま、100円くらいで落ち着いてくれるといいな。計算もしやすいし。
だが、よその連中にはとやかく言われたくはない
だが、よその連中にはとやかく言われたくはない
IMFに出した資金を回収し
日米加豪で環太平洋の経済基金を作る
IMFは機能していない、代表を見れば解る
経済のことなど何もわかっていない解体すべし
日米加豪で環太平洋の経済基金を作る
IMFは機能していない、代表を見れば解る
経済のことなど何もわかっていない解体すべし
中韓の息がかかったマスコミの
「IMFが円安をやめろと言っている!」という日本語訳の記事と
「IMFが円安を奨励している」という英文記事や報道映像が
交互に出てくるのは今じゃ風物詩だな。
「IMFが円安をやめろと言っている!」という日本語訳の記事と
「IMFが円安を奨励している」という英文記事や報道映像が
交互に出てくるのは今じゃ風物詩だな。
そのIMFは韓国に下半身でも握られているのか?
IMF責めてる人は「この記事がまちがってるはずがない!
だからIMF許すまじ」って立場の人?
人民網を心から信じられるとは、純粋な人ですね。
IMFに非難を飛ばしているところが笑えますが。
だからIMF許すまじ」って立場の人?
人民網を心から信じられるとは、純粋な人ですね。
IMFに非難を飛ばしているところが笑えますが。
とりあえず120円までは黙ってろって感じ。
つか日銀はまだ金をすってもねえよ
とりあえず韓国と中国は我慢が足りなさすぎ
まぁ、だから戦争も弱いし世界の残念国家なんだと思うんだけど。
まぁ、だから戦争も弱いし世界の残念国家なんだと思うんだけど。
100円なんてごく普通の円高だが?
適正レートで120~130円
民主党がこさえた自滅級の超円高から少しずつまともなレートに戻りつつあるだけで特亜が大騒ぎ・・・
適正レートで120~130円
民主党がこさえた自滅級の超円高から少しずつまともなレートに戻りつつあるだけで特亜が大騒ぎ・・・
俺、一ドル140円後半時代に留学してたんだけど、どういうことだよw
3年で基準が下に下に固められたからこれを覆すのは本当に骨の折れる作業だとは思う。
100%流すことは出来ないけれど、彼らのやってきたことを考えるとこの物言いは納得は出来ないな。
100%流すことは出来ないけれど、彼らのやってきたことを考えるとこの物言いは納得は出来ないな。
え、まだ円高なんですけど・・・
構造改革だ増税だといってんのは財務省官僚でしょ。
なんでもかんでも韓国や中国がどうのこうの言ってるやつがいるからネトウヨとかレッテル貼られるんだよ。
なんでもかんでも韓国や中国がどうのこうの言ってるやつがいるからネトウヨとかレッテル貼られるんだよ。
TLD: com.cn
以上。マジレスする奴らは脳なし
以上。マジレスする奴らは脳なし
IMFは数歩歩いたら忘れてしまうニワトリの頭ばかりか。数年前は1ドル120円、1ユーロー170円でしたよ。IMFは数年前のことも覚えていないのか。日本が忘れていると思っているのかな。自分の都合ばかり言っているあきれた人達ですね。
為替は勝手に動いてるだけ。
日本がやってるのは国内向けのただのインフレターゲット2%の金融緩和だ。そこを勘違いしないでほしいね。
日本がやってるのは国内向けのただのインフレターゲット2%の金融緩和だ。そこを勘違いしないでほしいね。
IMFも国連も日本の意向を無視したものなら資金を滞納するのがベスト。
資金を払ったり払わなかったりしてカードとして利用すべき。
資金を払ったり払わなかったりしてカードとして利用すべき。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
