2013/06/10/ (月) | edit |

渡辺喜美
困ったときには死んだおやじだったらどう考えるかなと発想する。そうすると、自然に答えが思い浮かぶ。渡辺ミッチー(美智雄・元副総理)だったら、どう考える、どう決断するのかと巡らせると、これだなと浮かぶ。こういう発想が大事なんです。やっぱり死せる人々、日本の我々の祖先たちが何を我々に残そうとしてくれたのか、これを思いおこすところに答えは書いてあるもんだと思う。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370863075/
ソース:http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY201306100371.html

スポンサード リンク


1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/06/10(月) 20:17:55.63 ID:???0
困ったときには死んだおやじだったらどう考えるかなと発想する。そうすると、自然に答えが思い浮かぶ。渡辺ミッチー(美智雄・元副総理)だったら、どう考える、どう決断するのかと巡らせると、これだなと浮かぶ。こういう発想が大事なんです。やっぱり死せる人々、日本の我々の祖先たちが何を我々に残そうとしてくれたのか、これを思いおこすところに答えは書いてあるもんだと思う。

政治をあきらめないで下さい。政治をあきらめてしまうと、何にも変わりません。先祖返りが続く。日本がどんどん衰退していくだけです。でも、ここで根性入れ替えて政治を変えてみよう、と。自民党がぼろ勝ちしても何にも変わらない。でも思い切って変える決断すれば、結構すごいことになっていくと思います。(松山市内の講演で)

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY201306100371.html

3 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:18:41.47 ID:lF77Fzna0
多分親父さんは相当ガッカリしてるんじゃないかと

5 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:19:31.86 ID:MH6f0K5r0
世襲の悪い例です。

8 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:19:43.97 ID:LAIyND/z0
民主党と組むのが答えなのかw

13 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:20:45.73 ID:icMnRUCb0
みんなの党は何を目指してるのか依然として不明です

17 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:21:17.50 ID:u4YqGknq0
みんなが勝ったら、日本がおかしなことになるのだけは確か

24 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:22:43.67 ID:d/QWGzj90
変わって欲しくないんだが

27 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:23:15.43 ID:MwcWUgyQ0
変わることがいいことみたいな考えはガキ

34 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:23:57.13 ID:rb2hhgjp0
第二民主党「アジェンダ」

40 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:24:42.44 ID:JRRAc9od0
変わらなければこのまま景気回復して素晴らしい。

50 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:26:20.68 ID:iGwOA+mo0
2009年の民主と同じ事言ってんのな



42 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:24:57.04 ID:W/1+SxEj0
変化は常に素晴らしいって前提を捨てろ
是々非々でこれまでの政策と結果を評価しろ

64 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:28:43.07 ID:OUWnRaqN0
他党の批判しかできなくなったらオワコン

84 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:32:10.08 ID:68N0sgCeO
アジェンダ(笑)

91 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:33:06.64 ID:+qywP/Wo0
憲法改正したい。
せめて国民投票だけでもしたい。

123 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:37:01.60 ID:rZJIrJ3V0
他の党を持ち出す前に党をちゃんとまとめろよ

134 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:39:34.90 ID:CVhvycuy0
みんなの党って最近何してんの?
橋下とケンカしてるイメージしかないんだが

138 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:40:18.70 ID:/1rIFXsPP
こいつは正体ばれちゃったからな
ただのミニ民主党

160 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:43:59.75 ID:PmOyyoSL0
ミンスをもともと政権交代前は応援してたような政党だし別に驚かない。

競争と自由化連発してデフレ競争を活発にさせるんだよな??w
おれにとってはここも意味ミンスとあんまり変わらないw
ミンスとデフレに向かわせるやり方が違うってだけで。

あと浅尾のおかげで自虐史観政党ってのもよく理解できたし。

164 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:44:39.98 ID:S22EbXiaO
自民党がぼろ勝ちすれば
衆参ねじれが解消して政治が安定するよ

181 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:51:06.46 ID:Y89GzrJA0
風向きが変わっても気付かない風見鶏に価値があるのだろうか

190 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:52:58.06 ID:33k2y2QI0
もう党首がかわんないと無理でしょう

214 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:58:36.64 ID:5Ryi/7UA0
さすが鳩ポッポを首班指名しただけあるなwww

216 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:58:54.21 ID:IHOt9w2u0
民主党と協力するとか言ってる時点で
コイツら終わってる

マジでいい加減にして欲しいわ
なんで日本人なのに日本壊そうとすんの

233 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:03:05.55 ID:JbLWaDKj0
岡田化しとるな

234 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:04:16.97 ID:qQ6XrlY90
民主党ボロ勝ちのように日本滅亡に向かわないだけマシ

242 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:05:48.51 ID:4WrcdaK70
みん党外されたかもな
安倍と維新山田で財界も同席して秘密会談中

248 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:06:53.48 ID:gCvkuDhR0
失望感ではこの人が一番

263 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:11:15.73 ID:iGbkyefy0
みんなの党も結局反対政党でしか無いしな。

327 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:29:53.40 ID:HlOM9R0BP
悪化するよりマシだな

334 名前:名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:31:47.93 ID:CLKGnzMN0
第二ミンスには入れん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 408594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 22:33
私怨で結党してるところに何ができるというのか
  

  
[ 408596 ] 名前: 人間  2013/06/10(Mon) 22:35
自民一択では確かに硬直化することはある。だけどね、じゃあ変えてどうするのか?なにするのか?どこを目指すのか?がはっきりしない政党が勝ってしまうと硬直化どころか政治が崩壊してしまうのだよ。  

  
[ 408597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 22:37
田中閥の汚職と無縁だった親父殿にケチをつけた愚息が何を言うかなw  

  
[ 408599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 22:42
ここの候補者が赤旗の記事をRTしてるからな
真っ赤だわ  

  
[ 408601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 22:43
みん党は解党してもアッケラカーのカーだ  

  
[ 408602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 22:45
まともな頭してたら、
「自民がボロ勝ちしようがしまいが、
 支持者に利益をもたらせられるように根回しする」べきなのに、
こいつがやってることは全方位に敵を作ってることばかり
選挙で負けても「俺は正しい」と嘯くんだろうが、
支持者はたまったもんじゃないわな。  

  
[ 408605 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/10(Mon) 22:47
他の党が勝つと自分たちの党すらまともにまとめれず
政策もまとめれず日本は確実に大混乱する事だけはわかってる  

  
[ 408607 ] 名前: 名無しさん  2013/06/10(Mon) 22:50
確かに自民一人勝ちは怖いし、させたくない部分も有るけど他の政党明らかに自民より出来ないだろう。って所ばっかじゃないかー
個人的には比例の時にもっと自分で調査して政党名じゃなく、個人名きちんと書く人増えて欲しいけどね。  

  
[ 408608 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/06/10(Mon) 22:51
まぁこんなこと言ってる奴に政治センスあるわけないわな  

  
[ 408610 ] 名前: (´・ω・`)?  2013/06/10(Mon) 22:52
先ず民主を非難する前にお前は何をしたと聞きたい、
そして現状が変化して無いと本当に言っているのか?
目が悪いだけではなく、耳と脳まで腐っちゃったか、流石世襲制で、親の威厳で当選したのに親を非難するする事しか出来ない親不孝者だな、自ら動かず非難するだけなら誰でも出来るぞ
みんなの党は流石、他党で協調性が無く爪弾きされた者や元民主党員達がいる肥溜め党は言うことは立派ですな~  

  
[ 408615 ] 名前: (´・ω・`)?  2013/06/10(Mon) 22:55
[ 408610 ]の訂正
先ず民主を非難する前にお前は何をしたと聞きたい
            ↓
先ず自民党を非難する前にお前は何をしたと聞きたい

すみません、確認せずに送信してしまいました、  

  
[ 408617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 22:58
変えれば何もかもよくなると思ってる奴には票を入れたいと思わない。
自民も問題だらけだと思うけど現状は消去法で・・・  

  
[ 408621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 22:59
民主になった時に結構すごい困った事になったよ。今も尾を引いてるくらいだ
そんな事よりどんな政策をしてくれるのかな?それを言えと  

  
[ 408624 ] 名前: 名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:00
 nhkの世論調査やってたが、維新とともに見事に「みんなの党」も支持率下がってたはww   

  
[ 408628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:02
自民党もTPP推進してるし正直終わってるw  

  
[ 408629 ] 名前: 名無しの日本人  2013/06/10(Mon) 23:03
こいつ、ハシゲ批判でどうしようもなくダメな奴と認識がついた
ハシゲが信用あるかとかどうでもいい
渡辺のとった行動は愛国、反日どうあれ結果が反日組織と偏向マスコミに加担したということ  

  
[ 408637 ] 名前: 癌柳才  2013/06/10(Mon) 23:17
答えは簡単だ。『じゃんけん』を逃げたからだ。
勝ってよし。負けたときは潔く次ぎを考える。
『じゃんけん』を逃げた、民意・次への期待に対して逃げた。
民意自体ぼやけたものであって、次への期待もまとまったものでない。よって厳しい追求もない。そして『~変わらない。』である。v-218  

  
[ 408638 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/10(Mon) 23:19
党内部は分裂気味で運営状況はボロボロ、加えて今後の方針もイマイチ見えてこない。
なんか一気に存在感が無くなっちまったな。民主党に関わったから例の法則でも発動したのか?  

  
[ 408640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:21
父親は、総理有力候補で健康が許せばなっていただろうが、焦りで晩節を汚したのが残念だけど、本当に偉かった。

既得権に対してもかなり芯のある対抗をして、国民のために実利をもぎ取っている。
喧嘩ってこうやるものなんだよ。
その子が、こんなに器の小さいとは・・・
喜美のやっていることは、自分のパフォーマンスと権力のための権力志向だけ。
言っている自分が、自分の言っていることを実現しようなんて思っていないんじゃないかな。

  

  
[ 408641 ] 名前:    2013/06/10(Mon) 23:22
政策の是非以前に民主党と同類と思われることが最大のデメリットなのにな。  

  
[ 408654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:41
受け皿無いし、次は自民一択
一党支配で憲法改正した後、党を右派とリベラルで分けて二大政党制にすればいい  

  
[ 408656 ] 名前: 駄目人間名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:43
みんなの党も民主党と言ってることかわんねーな  

  
[ 408658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:45
などと供述しており意味不明である  

  
[ 408659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:45
「決めさせない政治」の為にだけ存在している日本の癌だろうがお前らは。  

  
[ 408660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:47
泣いてるだろうなあ
お前はダメです  

  
[ 408661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:49
変わらないっていうか、国民そのものが家畜化してるだけやん。  

  
[ 408662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:49
変わらなくて結構
お前らが口出しすると「悪化」するだけだ  

  
[ 408663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:52
みんなっていい加減 存在が長いけど何もしてないよな
こういっちゃ悪いけど「「無能」」  

  
[ 408664 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/10(Mon) 23:52
それでも民主から考えたらだいぶ良くなったけどなぁ。
まだ1年たってないけど外交は顕著に変わったし。

これを変えるって具体的に何をどうかえるんだ?
民主とかこいつらとか無責任な事いってるけど特に民主なんて
政権時代全然何にもやらんかったじゃん。下野したときだけ景気いいんだな
ハトは出来ない事をできるといい続けてたけどw  

  
[ 408669 ] 名前: 名無し春香さん  2013/06/10(Mon) 23:55
ネット見てる層がちゃんと選挙に行けば自民党も変わる、というか変わらざるを得ない
投票に行かずに自民に一人勝ちさせるのは怖いとかいってるのは愚か過ぎる
自民党支持者のお前ら比率が増えれば対応も変わるに決まってる

公明の支持をガチで有難がってるような議員もいるだろうがな
まぁその理由もお前らが選挙に行かないからだけどw  

  
[ 408670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/10(Mon) 23:56
結党が日本を何とか良くしようとか、自分たちの選挙区を何とか良くしよう、
日本の制度を何とか良くしようではなく、
完全に私怨から来た離党と結党だからね。

いろいろどうしようもなく歪むのは性としか言いようがない。  

  
[ 408680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 00:06
とりあえず看板の作り方や主張/政策の煮詰め方を見直した方がいいんじゃないか?
意味もなく煩雑な主張をしたがる癖があると思う

民主と組むのはキズになるだけじゃないかと
人気の為”だけ”の政治をする党だと見られるだけだろ  

  
[ 408683 ] 名前: 一角千金  2013/06/11(Tue) 00:09
『みんなの党』って、このあいだ
維新の党に選挙協力するなら最低限
正しい歴史認識をしろ!
とか言ってなかったっけ?  

  
[ 408684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 00:09
※408669
自然に任せろ
変に尻を叩いた結果、浮動票比率が増大し、見栄えばかりのスッカラカンな政策が人気になり。民主党政権を誕生させる要因になったと思う  

  
[ 408712 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/11(Tue) 00:37
いい加減「愚民どもは汚い大人が動かす社会で家畜になっている、真実を知っている俺達は戦って勝利して、何もかもを変えなければいけない」と言う青春期によくある勘違いを政治屋が語るのはやめてくれよ。全く信用できん  

  
[ 408719 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/06/11(Tue) 00:44
いい意味で変わればいいけど、残念なことに野党の顔ぶれ
見る限りではそれはないな。  

  
[ 408720 ] 名前: 名無しさん  2013/06/11(Tue) 00:45
民主に変わって地獄見たから、変わらないことの大事さが痛いほどわかったわ。  

  
[ 408728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 00:55
みんなの党は代表の器が小さいしカリスマ性もない感じがする
他党の愚痴ばっかり言っているのが目立ち答弁がが下手だ。

同じ世襲でも今後自民党の表舞台に出て来る小泉進次郎には勝てないよ。  

  
[ 408741 ] 名前: 名無し  2013/06/11(Tue) 01:12
髪逆立てて「アジェンダ」って喚いてたときから
あやしい男だとは思ってたぜ。
外国人参政権を認めてるし、この間の橋下批判(橋下の信用度は脇においても)
で化けの皮が剥がれたな。
完全にあっち側の男だよ。
憲法改正だって「公務員改革した後」ってなんやねん。
同列に語れるテーマじゃねぇわ。
その政治的センスのなさにあこがれないし、しびれもせん。
政界から去れ、アジェンダよ!  

  
[ 408745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 01:18
みんすの党  

  
[ 408749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 01:23
 政治屋風情がたいそうな事を口から吐き出してるんじゃないよ
少しぐらいは成長しろよ「小銭の臭いをプンプンさせたとっつあん坊や」!  

  
[ 408760 ] 名前: 名無し  2013/06/11(Tue) 01:43
悪い方に変わるなら、変わらないで良いですw

みんなの党って、結局何なの?
党としての主張が分からん。

反日臭がするけど?  

  
[ 408782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 02:40
みんなの党 研究所
ttp://yourparty.web.fc2.com/

みんなの党は第二民主党!!! 前の政策が瓜二つ
ttp://nippon-end.jugem.jp/?eid=492

みんなの党の正体 wiki
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/179.html
  

  
[ 408788 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/06/11(Tue) 03:35
> 自民党がぼろ勝ちしても何にも変わらない。
壊すこと、変えることこそが正義だと喧伝する輩は信用しないことにしてる。  

  
[ 408814 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/06/11(Tue) 05:13
だいたい政党名からしてふざけてる。
なにが「みんなの党」だよ。
それに、そのヘアースタイル、どうにかならんのか?  

  
[ 408822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 05:45
一連の橋下バッシングで
一番株を下げたのはコイツ
  

  
[ 408846 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/11(Tue) 06:28
渡辺さんがみんなから離れたらうまくいきます。
日本の為、政治家やめなさい。  

  
[ 408857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 06:50
何を寝言言ってんだ、このガキは?
今まで同じような事を言う奴が居たが、結局何も変わらんだろが?
おまけに変わったら真っ先に困るのは、お前ら政治屋じゃないのか?
美味しい思いができなくなるもんなぁ!  

  
[ 408874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 07:18
>408712

極めて同意。  

  
[ 408885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 07:36
民主と合流すればわかりやすい。そしてともに消えてほしい。大衆迎合の政党はもうたくさんだ。  

  
[ 408914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 08:30

お前には無理だったってさ。  

  
[ 408958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 09:35
変わって良かった試しがない
だいたい変わる=絶対的に良くなるってことはない
ましてや民主とみんなを足しても悪くにしかならない  

  
[ 408983 ] 名前: 名無しさん  2013/06/11(Tue) 09:56
公務員制度改革のワンイシューで、第二民主党でしかないみんなの党は、
いまひとつ支持できないねぇ。

自民党に対する私怨だけで政治をやってると、
磐石な地盤もあんたの代で終わりになっちまうぜwwwwww。  

  
[ 408987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 09:58
確かに自民党が負けたら変わるな、悪い方に。  

  
[ 409001 ] 名前: スサノオ  2013/06/11(Tue) 10:16
自民党一択で3年間は政権運営やっていただきましょう。
あとは国民全員の請願活動で正しい方向に持っていければいい。
今の野党は維新以外は日の丸や旭日掲げもせず愛国心が無い奴ばかりだし。
攻迷党が認められるままなら幸福実現党のがまだマシだと思えてしまうから宗教政党を無くしてくれ。  

  
[ 409004 ] 名前: スサノオ  2013/06/11(Tue) 10:18
おい売.国.奴が禁止ワードになってるぞ!
どんだけ言論統制しようとしてるんだ?
  

  
[ 409055 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/06/11(Tue) 11:23
みんなねぇ。
こっち(にほん)みんな。  

  
[ 409162 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/06/11(Tue) 13:02
すくなくとも、みんなの党を諦めないと、
日本の政治はよくならないと思う。  

  
[ 409254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 15:59
100000000歩譲って自民党がボロ勝ちしても変わらないとしても、

「変わらない」と「悪い方に進む」だったら「変わらない」1択だろ  

  
[ 409255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 16:01
禁止ワードが日に日に増えているような気がするようなしないような  

  
[ 409259 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/11(Tue) 16:14
福田元首相に追い出された元自民党議員じゃないか。

米国のリーマンショック時のダメージを日本に肩代わりさせようとしていたので除名し、福田元首相も米国民主党からの圧力を避ける為、日銀総裁を首にした後、首相を辞任して時間切れまで放置した。

福田元首相は媚中だったが、親台でもあったというポジションで彼は彼なりに日本を守った。
彼は米国民主党の攻撃を回避しきった事が評価に値する。政界の表舞台に立つことを辞めたからこそ、中川昭一氏のように消されずにすんでいるともいえる。
自民党の中では一番米国にNOといった政治家かもしれん(というか米国が勝手に自滅してダメージを受けたので日本の金を頼ろうとしたので首相を辞めてでも断った)。  

  
[ 409357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/11(Tue) 18:30
こういう時には「政権がコロコロ変わるのは良くない」という意見が出てこないんだよなw  

  
[ 409873 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/06/12(Wed) 02:38
>「政権がコロコロ変わるのは良くない」
そもそもコイツがが自民党時代にダメリカと交わした密約が
「毎年コロコロ首相が変わる」原因なんだが
福田もそうだし安倍の腹痛なんて口実に過ぎん  

  
[ 414693 ] 名前: x  2013/06/16(Sun) 22:46
さすが無能官僚の手先!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ