2013/06/10/ (月) | edit |

日本マクドナルドホールディングスが10日発表した5月の売上高(既存店ベース)は、前年同月比0・5%増となり、昨年3月以来1年2か月ぶりに前年を上回った。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370858896/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130610-OYT1T00818.htm?from=main3
1 名前: シンガプーラ(大阪府):2013/06/10(月) 19:08:16.48 ID:U2l/biO10 ?PLT(12000) ポイント特典

マック売上増…20円値上げ「実りつつある」
日本マクドナルドホールディングスが10日発表した5月の売上高(既存店ベース)は、前年同月比0・5%増となり、昨年3月以来1年2か月ぶりに前年を上回った。
5月7日から主力の「ハンバーガー」を20円値上げするなど、4商品で価格を引き上げた効果が出た。100円メニューを拡充した前年の反動もあったという。客1人当たりの購入額3・7%増と、1年1か月ぶりに増えた。
同社は「短期的に行う強力なディスカウント(値下げ)をやめ、持続性のある価格設定への切り替えが実りつつある」と説明している。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130610-OYT1T00818.htm?from=main3
2 名前: エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2013/06/10(月) 19:09:57.09 ID:gpkM9+s60
またまたご冗談を
7 名前: マンチカン(神奈川県):2013/06/10(月) 19:12:20.33 ID:v7L0xDly0
マックやケンタッキー行くならコンビニでチキン買った方がいいわ
13 名前: トンキニーズ(愛知県):2013/06/10(月) 19:17:18.16 ID:tDFN+Oe20
値上げしたの知らずに入った人が仕方なく買っただけだろ
14 名前: ピューマ(愛知県):2013/06/10(月) 19:18:20.10 ID:xJv4G5Z70
モスに行くので、ご心配なく。
15 名前: マンチカン(神奈川県):2013/06/10(月) 19:19:24.06 ID:v7L0xDly0
持続力のある価格設定
16 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/06/10(月) 19:20:34.77 ID:g/V/j2Ec0
20も中盤を過ぎたら
ハンバーガーチェーンってあんま行かなくなってくる
嫌いとかそういうんじゃなく自然と
ハンバーガーチェーンってあんま行かなくなってくる
嫌いとかそういうんじゃなく自然と
17 名前: オセロット(福岡県):2013/06/10(月) 19:20:44.81 ID:xk4Jp6hK0
レジにメニュー表置きはじめたのな
18 名前: アメリカンワイヤーヘア(アメリカ合衆国):2013/06/10(月) 19:20:45.16 ID:aDBjV6kCP
値上げして利益増えて、
もしや、ドヤ顔とかしてないよね?w
もしや、ドヤ顔とかしてないよね?w
19 名前: エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2013/06/10(月) 19:21:48.90 ID:bRnwy8de0
コーヒー一杯で何時間も粘る客をどうにかしたほうがいい
20 名前: セルカークレックス(静岡県):2013/06/10(月) 19:23:38.63 ID:NS/Co2vx0
こないだメガポテト食ってきたよーありゃいいで
21 名前: エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2013/06/10(月) 19:24:15.95 ID:syR1gm6k0
パンケーキが案外美味い
22 名前: マンクス(東京都):2013/06/10(月) 19:29:28.72 ID:41yDvmkj0
朝マックは好きだけど
それ以外は。。。
それ以外は。。。
26 名前: スノーシュー(関西・北陸):2013/06/10(月) 19:32:55.35 ID:JVw81AQ1O
値上げを知らないで入って注文してアレっ前より高くね?
って思っても注文キャンセルして帰る客は殆どいない。
でもその客は二度と来なくなるけどね。
値下げの時は鬱陶しいぐらいCM打つけど値上を
コッソリ行う店なんて誰も行かなくなる、
メニューの提示や値段を分かりにくくする店もしかり。
常連は分かるから来るだろうが新規の客が入って来ることはない。
って思っても注文キャンセルして帰る客は殆どいない。
でもその客は二度と来なくなるけどね。
値下げの時は鬱陶しいぐらいCM打つけど値上を
コッソリ行う店なんて誰も行かなくなる、
メニューの提示や値段を分かりにくくする店もしかり。
常連は分かるから来るだろうが新規の客が入って来ることはない。
27 名前: 三毛(東京都):2013/06/10(月) 19:32:57.71 ID:z7CrixwQ0
そりゃメガポテトみたいに嘘ついて販売してりゃ利益も上がるわな
29 名前: アメリカンショートヘア(庭):2013/06/10(月) 19:34:49.20 ID:bn/MN5hl0
ハッピーセット効果だろ
クロミ様だったらこの3倍はいってた
クロミ様だったらこの3倍はいってた
30 名前: アメリカンカール(長屋):2013/06/10(月) 19:35:08.75 ID:VprLcQlz0
80円のモノを売るより100円のモノを売るほうが儲かる!
そこに気付くとは天才か!?
そこに気付くとは天才か!?
31 名前: ジャガランディ(愛知県):2013/06/10(月) 19:36:05.15 ID:PtUqflCJ0
スーパーで売ってるコカコーラ製品についてる券がしょぼくなってた
去年までは100円マックの無料券だったのに
今年はポテトS+ドリンクSが150円で買える券になってやがった
去年までは100円マックの無料券だったのに
今年はポテトS+ドリンクSが150円で買える券になってやがった
32 名前: マンクス(奈良県):2013/06/10(月) 19:37:53.60 ID:fvKRoEO20
知らずに買ったら100円じゃなく120円、120円が150円になっていた
もう2度と買わない
もう2度と買わない
33 名前: ヒョウ(WiMAX):2013/06/10(月) 19:38:37.69 ID:PhKTQfbGP
ファミマのチキンとか結構美味いし、
セブンの100円コーヒーもまぁまぁ、
マクドナルドの必要性が薄れてきてる
セブンの100円コーヒーもまぁまぁ、
マクドナルドの必要性が薄れてきてる
36 名前: マンクス(奈良県):2013/06/10(月) 19:52:40.19 ID:fvKRoEO20
マクドが詐欺会社に見えてくるんだわ
ガチで都市伝説のようなサクラをやるし
値段がわからないようにメニューを隠すし
公式サイトには値段も表示しないし
そして知らないうちに値上げしてるし
ガチで都市伝説のようなサクラをやるし
値段がわからないようにメニューを隠すし
公式サイトには値段も表示しないし
そして知らないうちに値上げしてるし
43 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2013/06/10(月) 20:15:19.93 ID:LARR3+MI0
ポークタツタが全然タツタじゃなくてクソ不味かったから腹立った
49 名前: イリオモテヤマネコ(石川県):2013/06/10(月) 20:21:00.33 ID:HQHRyDg/0
45 名前: しぃ(岡山県):2013/06/10(月) 20:17:20.96 ID:b8gyoZiX0
最後にマクド行ったのいつだっけ?
モスなら月2くらいで行ってるからすぐわかるんだが
モスなら月2くらいで行ってるからすぐわかるんだが
52 名前: ヒョウ(家):2013/06/10(月) 20:21:42.18 ID:XosyRcnSP
ガキが減ったような気がしたのはこういう事だったのか
コーヒー飲むのにマックは丁度いいんだよなぁ
コーヒー飲むのにマックは丁度いいんだよなぁ
63 名前: スノーシュー(東京都):2013/06/10(月) 20:41:11.59 ID:Pim4O0v20
中国産のチキンと知ってから
しばらく行ってないな
しばらく行ってないな
64 名前: ターキッシュバン(埼玉県):2013/06/10(月) 20:41:50.43 ID:K/Hb2eWF0
その理論だとさらに20円値上げすれば
さらに儲けられるね!
さらに儲けられるね!
67 名前: ジャガー(東日本):2013/06/10(月) 20:43:40.58 ID:tECew/HS0
よかったね(^^)
69 名前: ピューマ(チベット自治区):2013/06/10(月) 20:45:51.16 ID:cvgXSJQg0
20円あげる 底辺が来なくなる 環境が良くなって中流が増える
こういうことじゃね
こういうことじゃね
80 名前: ラ・パーマ(兵庫県):2013/06/10(月) 22:02:49.40 ID:2jXd4AYo0
安いハンバーガー屋が出来たら終わるね
82 名前: キジ白(公衆):2013/06/10(月) 22:11:55.35 ID:8F3EGsFF0
マックダブルは好きだな
88 名前: エジプシャン・マウ(広西チワン族自治区):2013/06/10(月) 22:16:42.44 ID:YSpdZXU80
マクドナルド?
行かなくなって久しいな…
行かなくなって久しいな…
90 名前: シャルトリュー(愛知県):2013/06/10(月) 22:23:19.23 ID:UrqoNxSI0
半年後に何故売れないとかいってる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【衝撃】 マックが超高級バーガー販売!!!!!!! お値段、過去最高 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 川越シェフ「年収400万円の人が高級店で食事するのはおかしい」→「生意気でした」とくダネ!で謝罪
- 元料理人「食べログは店側に不利すぎ。評価するなら年収と職業を公開して店に名前を言うようにして」
- ワタミ・渡邊会長「君達に今夢がないのは、親の責任である。親に夢がないから、子どもにも夢がない」
- マクナル「商品値上げしたらいきなり大儲けw 庶民の皆さんもっと食べに来てねww」
- 【衝撃】 『メガポテト』の原価が判明…(´・ω・`)
- マクドナルド 「原価高いハンバーガー値上げした。これで客はセット頼むようになる」
- もはや意味不明 朝マック終日販売 (´・ω・lll)
- マクドナルドのハンバーガー値上げ、ホームレスには死活問題…食費が上がっても稼ぎは上がらない。食事の回数を減らす人も
腹タツタw
ならもっと値上げしなくちゃね!値上げブームを先行して作っちゃえ!
もっと値上げしたらより儲かるかもね
>>69
カーストフードw
カーストフードw
確かに過剰な値下げ競争で自分の首を絞めてる外食産業は多い
牛丼の価格競争はさすがにやりすぎ
牛丼の価格競争はさすがにやりすぎ
基本、モスバーガーに通うから、マックには寄らないなあ。
トイレ借りるときくらい?
トイレ借りるときくらい?
良かったね。行きたい人は行けばいいよ
多くはまだ100円だと勘違いして何時も通りに注文して支払いを済ませる
そして暫くして「あれ?値段違ってね?」とレシートを見直す
「あ、値上げしてる」この時点で始めて気付く
そして自然と利用頻度が低くなり、コンビニで済ませるようになる
そして暫くして「あれ?値段違ってね?」とレシートを見直す
「あ、値上げしてる」この時点で始めて気付く
そして自然と利用頻度が低くなり、コンビニで済ませるようになる
マックの原価表見て
やたら利益率高くて原価低い奴はなんかぼられてるみたいだなと思い、買うのを控え・・・
逆に利益率低くて原価高い奴は、単品で注文すると良心が痛むので、買うのを控え・・・
そしてマックにいかなくなった
やっぱ、全商品適正の値段にしたほうがいいと思うわ
やたら利益率高くて原価低い奴はなんかぼられてるみたいだなと思い、買うのを控え・・・
逆に利益率低くて原価高い奴は、単品で注文すると良心が痛むので、買うのを控え・・・
そしてマックにいかなくなった
やっぱ、全商品適正の値段にしたほうがいいと思うわ
中国チキンうまうま、アンモニア使用ピンクスライムうまうま
いいんじゃない?
中の人は客少なくなって少しは楽できるようになっただろう。
中の人は客少なくなって少しは楽できるようになっただろう。
>>16
まさにこれ。
この先も高齢化してくんだから客数はどんどん減ってく。
CDの轍を踏みたくなかったら、値上げしてくしかないわな。
マックの社長は正しい判断したと思うぜ。
俺は年に1回喰えばいい方だからどうでもいいしな。
まさにこれ。
この先も高齢化してくんだから客数はどんどん減ってく。
CDの轍を踏みたくなかったら、値上げしてくしかないわな。
マックの社長は正しい判断したと思うぜ。
俺は年に1回喰えばいい方だからどうでもいいしな。
たしかモスの一番安いハンバーガーが160円だから、これ以上値上げすると完全に価格帯が重なる。
モス=高い というイメージだけど、マックがメニューの値段を底上げしたから実際はあんまし変わらなくなってきてる。
モス=高い というイメージだけど、マックがメニューの値段を底上げしたから実際はあんまし変わらなくなってきてる。
買い続ける人は買うだろうし、嫌いな人は安かろうが高かろうが買わないしな
いきなり脱中国とかしてみたらあんがい一定のファンつくかもね、知らんけど
あれ、このスレには値上げに激高する人見に来たのにおらんかったw
いきなり脱中国とかしてみたらあんがい一定のファンつくかもね、知らんけど
あれ、このスレには値上げに激高する人見に来たのにおらんかったw
値段じゃなくて商品を改良しろと何回言えばわかる
マックダブルは非常によいね。前行ったときはマックダブルだけ単品で2つ頼んでしまったよ。
あとはスーパーで安くコーラ500mlを買えば、なかなかコスパがいい。ここら辺が受けたんでわ。
あとはスーパーで安くコーラ500mlを買えば、なかなかコスパがいい。ここら辺が受けたんでわ。
高くてまずいから行かないけどさ、値下げ競争してデフレ促進よりはいいのか?
ここまで庶民は飼い慣らされてるんだ…。
もうだめだね。この世も。
もうだめだね。この世も。
あのね。日本人は店に入ったら、意にそぐわなくても買ってくれるよ。
腹の中で「あ、値上がりしてる」と思っても、しゃーないからいいか、と思って。
二度とこないよ。
一過性の売り上げに勘違いしちゃアカンよ。
腹の中で「あ、値上がりしてる」と思っても、しゃーないからいいか、と思って。
二度とこないよ。
一過性の売り上げに勘違いしちゃアカンよ。
ポテトが多くなってるんだっけ?期間限定で
たまには行ってみるかな
たまには行ってみるかな
客数が前年同月比で-3.1%なんですが
店員の横着な態度。
原田並みに横着。
二度と生きません。
原田並みに横着。
二度と生きません。
ttp://unkar.org/r/kankon/1321547461
男女対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立工作 反原発他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
男女対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立工作 反原発他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
0・5%増とは、100万の売り上げが5千円増えましたってレベル
結局おまえら食いに行ってんのかよw
マクナルってw
粋がった若者が言ってるイメージw
粋がった若者が言ってるイメージw
ここんとこ無能呼ばわりされまくりの社長が吹かしてるだけだろ
原田ってソニーにも関わるんだよな。
値が下がってるテレビを高くするんじゃあるまいな。
値が下がってるテレビを高くするんじゃあるまいな。
マクドナルド提供で小林克也がMCやってるラジオ番組が
FM東京系列で土曜日の昼にやってて、
そこで小林氏はマクドナルドのことを英語発音で言わないのよ、あんなに英語に堪能な人なのに。
多分マクドナルド側から釘さされてるんだろうな。
まあ、それならなぜ彼を起用したのか謎なんだけど。
FM東京系列で土曜日の昼にやってて、
そこで小林氏はマクドナルドのことを英語発音で言わないのよ、あんなに英語に堪能な人なのに。
多分マクドナルド側から釘さされてるんだろうな。
まあ、それならなぜ彼を起用したのか謎なんだけど。
バイト君&パートさんの時給を上げてやってくれ。
時間つぶしのために100円のコーヒーを飲みに行くぐらいだなぁ最近は。
関西の人は本当にマクドって言うの?
中国薬漬け鶏が怖いので行かない
「インフレ誘導&大増税で日本復活(キリッ」
とやってること同じなんだから
アベ信者はマナル通わなきゃな
とやってること同じなんだから
アベ信者はマナル通わなきゃな
>値上げしたの知らずに入った人が仕方なく買っただけだろ
これだろ しかも0.5%って
409060
言うよ マックはPC
これだろ しかも0.5%って
409060
言うよ マックはPC
スレ立てた人が記事をいじったのかな
>客1人当たりの購入額3・7%増と、1年1か月ぶりに増えた。
ではなく、
>客1人当たりの購入額は3・7%増と、1年1か月ぶりに増えた。一方、来店客数は3・1%減った。
>客1人当たりの購入額3・7%増と、1年1か月ぶりに増えた。
ではなく、
>客1人当たりの購入額は3・7%増と、1年1か月ぶりに増えた。一方、来店客数は3・1%減った。
ディスカウント系スーパーにはお湯があるから、
マック行くなら98円のカップラーメン食うわwww。
マック行くなら98円のカップラーメン食うわwww。
0.5%とかほぼ横ばいじゃねーか
マック高くなったらなんのメリットもないよね
不健康だし
あとマックの話になるといつもモス出てくるけど、モスも高いし別にうまくないから行かないわ
不健康だし
あとマックの話になるといつもモス出てくるけど、モスも高いし別にうまくないから行かないわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
