2010/08/10/ (火) | edit |

引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281358576/
スポンサード リンク
1 名前: 運輸業(dion軍)[(。・-・)]:2010/08/09(月) 21:56:16.26 ID:M6KOcA2+

菅首相続投を56%、交代を27% 朝日新聞世論調査
朝日新聞社が7、8の両日実施した全国世論調査(電話)によると、9月の民主党代表選で「菅直人氏が再選され首相を続けた方がよい」とする人が56%で、「首相交代がよい」の27%を上回った。参院選での民主党敗北については「約束が実行できていないことが大きな理由」とみる意見が7割と多かった。
内閣支持率は37%、不支持率は43%で、参院選直後に実施した前回調査(7月12、13日)の支持37%、不支持46%と大きな変化はなかった。
菅首相の続投がよいとする人は、内閣不支持層でも33%(「交代を」は48%)いた。参院選で民主が議席を減らした主因は何か、三つに絞って有権者の見方を聞いた。「菅首相の消費税発言が大きな理由」とみる人は47%にとどまり、「そうは思わない」48%と意見が分かれた。これに対し、「政策の中身」が大きな理由とみる意見は61%で、「そうは思わない」30%を引き離す。また、「約束を実行できていないこと」が大きな理由との意見は、69%と最も多い。
参院選の連続世論調査では、菅首相の消費税発言を境に「民主に投票」の答えが減り始め、民主敗北のきっかけとなったことは間違いない。今回の結果をみると、発言の内容よりも、唐突な発言のし方やその後の対応の不手際が「約束しながら実行できない」という民主中心政権の欠点を思い起こさせた、と有権者は感じているように映る。一方、昨年の政権交代以降の政権評価を聞くと「行政のムダ減らし」には69%、「脱官僚」には62%が「評価する」と答え、高評価だった。
だが、外交・防衛政策には「評価する」が15%で、「しない」が67%と圧倒。鳩山内閣の支持率が高かった2009年11月には、同内閣の外交・防衛の取り組みを「評価する」と「評価しない」が36%ずつで分け合っており、普天間問題を経て、評価が大幅に下がっていることになる。



http://www.asahi.com/politics/update/0809/TKY201008090199.html
2 名前: ソーイングスタッフ(大阪府):2010/08/09(月) 21:57:07.57 ID:wiVy+ykm
下駄履かせてこれか
4 名前: タンドリーチキン(東京都):2010/08/09(月) 21:58:28.56 ID:Xlw+V41Y
NHKとか支持率40%とか言ってなかったか?
7 名前: 医師(京都府):2010/08/09(月) 21:59:51.97 ID:5p5Gwb67
>>4
10%ぐらいは誤差の範囲だよ
10%ぐらいは誤差の範囲だよ
5 名前: アニオタ(愛媛県):2010/08/09(月) 21:58:34.51 ID:MMyrPRqf
内閣に対しては不支持なのに首相は変えるなか
小沢が来るとわかってるからだろうな
小沢が来るとわかってるからだろうな
6 名前: 発明家(中国地方):2010/08/09(月) 21:59:02.26 ID:21wyQh1Z
9月の代表選のころには内閣支持率20%代だろうな
8 名前: 俳優(東京都):2010/08/09(月) 21:59:58.44 ID:dh3S4XIO
文が公平も何もなく民主擁護のために書いてるようにしか見えない俺は病気か
10 名前: 医師(京都府):2010/08/09(月) 22:05:13.04 ID:5p5Gwb67
>>8
朝日は基本的に反体制だから多分病気
朝日は基本的に反体制だから多分病気
9 名前: きゅう師(関西地方):2010/08/09(月) 22:02:32.35 ID:MNoFH6Qj
ここらが底じゃね。
もう誰に変えても無駄、期待するの止めて今のままでいいやってなりだした。
もう誰に変えても無駄、期待するの止めて今のままでいいやってなりだした。
11 名前: 詩人(熊本県):2010/08/09(月) 22:06:34.77 ID:UPDxUaZx
米が日本の総理が代わり過ぎるといったら支持率が下げ止まった件
12 名前: フランキ・スパス12(東京都):2010/08/09(月) 22:06:38.20 ID:BU+2lLQn
支持しないけど続けろって、もう意味がわかんねーよ。
イジメか?
イジメか?
13 名前: 爽健美茶(愛知県):2010/08/09(月) 22:17:33.01 ID:aD1auNsp
>>12
回答してる奴ももう何が何だかわからん状態だろw
回答してる奴ももう何が何だかわからん状態だろw
15 名前: 官僚(熊本県):2010/08/09(月) 22:18:54.22 ID:rF2OJt7E
16 名前: Opera最強伝説(神奈川県):2010/08/09(月) 22:19:34.89 ID:AazkOpUk
>>12
ツンデレだろ
ツンデレだろ
17 名前: ツアープランナー(愛知県):2010/08/09(月) 22:30:06.26 ID:iAnpb2mS ?2BP(1201)

まだこんなに馬鹿がいるのか
18 名前: 俳優(福岡県):2010/08/09(月) 22:32:40.59 ID:WBZ7Ka3i
ここで菅が辞めたら小沢の天下
19 名前: 登山家(長屋):2010/08/09(月) 22:32:54.30 ID:aUQ1SpSO
おいおい、支持率変わらずってどういうことだよ。
下げ止まっちゃったのかよ。下り最速だったのに…
下げ止まっちゃったのかよ。下り最速だったのに…
20 名前: ソーイングスタッフ(大阪府):2010/08/09(月) 22:35:49.47 ID:yle72ptc
朝日がこれなら現実もっと酷いということだな
内閣支持率は15% 不支持率は80%
首相続投5%、交代30% 政権交代95%
こんなところか
内閣支持率は15% 不支持率は80%
首相続投5%、交代30% 政権交代95%
こんなところか
21 名前: 通訳(関西地方):2010/08/09(月) 22:36:04.81 ID:55sTIVzC
結局、国民もどうすれば良いのかわかんない
ってことでok?
ってことでok?
22 名前: 心理療法士(ネブラスカ州):2010/08/09(月) 22:39:35.17 ID:5lK4xfja
首相がコロコロ変わるのは嫌だけど
菅も嫌が正解
菅も嫌が正解
23 名前: ヤクザ(コネチカット州):2010/08/09(月) 22:40:09.80 ID:FM/cy+CX
なんでこんなに高いんだよ
25 名前: スクリプト荒らし(神奈川県):2010/08/09(月) 22:41:09.67 ID:fbaoP4ea
存在感消してなにもしないほうがいいんだな
なんかすると下がるし
なんかすると下がるし
28 名前: 探偵(東京都):2010/08/09(月) 22:48:28.69 ID:cbZ0Sq/e
民主党って感情論だけで政権とったよね
32 名前: 空き管(長屋):2010/08/09(月) 22:59:31.37 ID:rCESLto6
何にもしないほうが支持率あがるなら
海外に金をバラまく以外これからも何もしないだろうな
海外に金をバラまく以外これからも何もしないだろうな
38 名前: 10歳小学5年生(熊本県):2010/08/10(火) 00:11:55.38 ID:DnP2/C7t
何もしなかったのに1年しか持たなかった福田とは何だったのか
39 名前: 税理士(岐阜県):2010/08/10(火) 00:37:40.26 ID:fT8YHlNB
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 鳩山氏「ロシア行って北方領土問題解決してくるわ」
- 【政治】菅直人首相、盟友・鳩山氏に外交丸投げ…代表選にらみ取り込み策-
- 【社会】GDP急減速!「バラマキ」政策の限界を示す
- 【政治】菅内閣、全閣僚が靖国神社に参拝せず…戦没者を悼む心はどこに
- 【朝日世論調査】内閣支持率は37% 不支持率は43% 首相続投56%、交代27%
- 【政治】菅首相 ちょっと昼寝の時間が長すぎるのではないか
- 【民主党】海江田万里氏が代表選出馬に意欲 ←どんな人なの?
- 岡田外相、靖国参拝せず 「A級戦犯合祀」がいるし 「閣僚、特に外相が参拝するのは不適切だ」
- 菅直人首相 「核抑止力は必要、核がいらないと思ってる平和主義者は現実をみてほしい」
日本を腐らせる民主は
とっとと撤退しろ
とっとと撤退しろ
菅辞めさせて、じゃあ他に誰がいるんだ?となると・・・民主党だと誰もまともなのがいない。
アンケートの取り方変えると面白い結果出ると思うけど、今の取り方だと民主党有利にしかならんよ
アンケートの取り方変えると面白い結果出ると思うけど、今の取り方だと民主党有利にしかならんよ
最近消費税増税を事実上撤回発言をしたから、
その所為で若干の巻き返しはあるかもなあ。
しかしマイナスを0にしただけじゃ長くは続かないだろう。
その所為で若干の巻き返しはあるかもなあ。
しかしマイナスを0にしただけじゃ長くは続かないだろう。
面倒な上、偽装臭い支持率調査に協力すらしたがらないだろ、一般人は…。つまりそういうこと。
韓国に土下座して文化財返すってさww
ブサヨが権力握ってもろくなことねえなホントに
ブサヨが権力握ってもろくなことねえなホントに
今日村山・河野談話を超える菅談話を発表するから
普通なら支持率一桁台まで余裕で下がるんだがなぁ。
下履かせてるから30%後半くらいまでしか下がらないだろうな。
普通なら支持率一桁台まで余裕で下がるんだがなぁ。
下履かせてるから30%後半くらいまでしか下がらないだろうな。
マスコミの唱える「世論調査」なるものの実態が
信用するに値しないことは先の選挙で実証済み。
更に世論調査で世論誘導できないことも、先の選挙で実証済み。
これはマスコミそのものが国民から信用を失っているということだ。
信用するに値しないことは先の選挙で実証済み。
更に世論調査で世論誘導できないことも、先の選挙で実証済み。
これはマスコミそのものが国民から信用を失っているということだ。
タイトルにわざわざ続倒率と交代の数値持ってきて
一面にでかでかと書いてあるのは、明らかに印象操作狙ってるだろ
注目すべきは支持率が低くて続倒率が高いという状態なはずなのに
続倒率が消極的な理由であることをあまり広めたくないって分り易すぎ
一面にでかでかと書いてあるのは、明らかに印象操作狙ってるだろ
注目すべきは支持率が低くて続倒率が高いという状態なはずなのに
続倒率が消極的な理由であることをあまり広めたくないって分り易すぎ
未だに『麻 垣 康 三』が総裁の自民党、
当分、与党に返り咲くことはなさそうですね(笑)
未だに『短 小 の ヒ ロ シ』がほざく戯言、
当分、我に返ることはなさそうですね(笑)
少なくとも国民の血税5兆円を韓国に進呈したのは間違いない。
向こうは日本に対して何の義務も果たしていないのに。
向こうは日本に対して何の義務も果たしていないのに。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
