2010/08/10/ (火) | edit |

引用元2chスレ→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281428469/
スポンサード リンク
1 名前:ライトスタッフ◎φ ★:2010/08/10(火) 17:21:09 ID:???
【「国の借金」最大の904兆円 1人当たり710万円に 】
財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した「国の借金」の総額が2010年6月末時点で904兆 772億円に達したと発表した。前回発表の3月末に比べ21兆1538億円増加し、過去最大を更新した。7月1日時点の人口推計(概算値で1億2742万人)で計算すると、1人当たりの借金は 710万円に上る。
借金が膨らんだのは歳出増加に伴う国債増発が主因。
国債総額は3月末に比べ13兆3194億円増の 733兆8084億円に達した。
◎ソース
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E2E2EA9F8DE3E2E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
【日本の「お金持ち」165万人 世界2位 ~資産100万ドル超 アジアで拡大~】
日本人の「お金持ち」は165万人で、全世界の16%と首位の米国に次ぐ多さ――。
三菱UFJメリルリンチPB証券が発表した「ワールド・ウェルス・レポート2010」
によると、2009年末時点の国別富裕層の…
※日経ソースなのでここまで
●グラフ/国別の富裕層人口(2009年)

◎メリルリンチ『2010年 ワールド・ウェルス・レポート日本語版』
http://www.muml-pb.co.jp/CompanyInfo/pdf/2010_06_23_JOrignal.pdf
◎ソース
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E6E2E2E38DE2E6E2EAE0E2E3E2819A96E2E2E2
財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した「国の借金」の総額が2010年6月末時点で904兆 772億円に達したと発表した。前回発表の3月末に比べ21兆1538億円増加し、過去最大を更新した。7月1日時点の人口推計(概算値で1億2742万人)で計算すると、1人当たりの借金は 710万円に上る。
借金が膨らんだのは歳出増加に伴う国債増発が主因。
国債総額は3月末に比べ13兆3194億円増の 733兆8084億円に達した。
◎ソース
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E2E2EA9F8DE3E2E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
【日本の「お金持ち」165万人 世界2位 ~資産100万ドル超 アジアで拡大~】
日本人の「お金持ち」は165万人で、全世界の16%と首位の米国に次ぐ多さ――。
三菱UFJメリルリンチPB証券が発表した「ワールド・ウェルス・レポート2010」
によると、2009年末時点の国別富裕層の…
※日経ソースなのでここまで
●グラフ/国別の富裕層人口(2009年)

◎メリルリンチ『2010年 ワールド・ウェルス・レポート日本語版』
http://www.muml-pb.co.jp/CompanyInfo/pdf/2010_06_23_JOrignal.pdf
◎ソース
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E6E2E2E38DE2E6E2EAE0E2E3E2819A96E2E2E2
2 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:21:52 ID:o3Pal5OJ
2位じゃダメなんですか?
5 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:26:19 ID:QZO3gXWn
お金持ちのお金は国債に置き換わっているので問題はない。
後は、徳政令を出すタイミングだなw
後は、徳政令を出すタイミングだなw
6 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:26:24 ID:PDL1XW9j
円高のせいで増えてる。
7 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:26:49 ID:jX/M8t0x
徳政令したら円安で大勝利!
8 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:26:57 ID:W87LSHJj
9 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:28:31 ID:IKLmRMhh
国が国内機関に借金しとるだけやろ
外国に借金しとる訳やないから
どうってことないやろ
外国に借金しとる訳やないから
どうってことないやろ
10 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:29:32 ID:sxxReEaC
徳政令カード使えwww
11 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:30:16 ID:paaOwZ1m
以前の100万ドルと価値が違うからな
ドル換算で何を言われてもなんだかなってなる
ドル換算で何を言われてもなんだかなってなる
13 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:32:26 ID:sOGJc5QA
>資産100万ドル以上のお金持ち日本人は165万人で世界2位
そのうちの一人はルーピー
そのうちの一人はルーピー
14 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:33:19 ID:qd8v00t0
ここまで来てるならオレの支払う税金なんて無くても同じだろ
16 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:34:03 ID:ghs9QVjp
資産に土地が入るなら日本人の資産が多めに出るのは当たり前
29 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:51:32 ID:32G1al+v
アメリカ国債売ればOK
・・・命がけできる奴いればだけどw
・・・命がけできる奴いればだけどw
31 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:52:22 ID:8IW56m4x
無国籍通貨のゴールド建てで見るのが一番。
32 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:55:33 ID:1TIBZ5Jc ?2BP(1029)
金持ちに金利を上げるために増税するとか アフォらし
34 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:03:17 ID:bMRF2mpp
財投債と政府短期証券除いたら632兆円、日銀保有分も除いたら556兆円
大したことないな
大したことないな
36 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:06:26 ID:WRi7E4IQ
毎年天下りが1000人排出されてるからなw
42 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:22:17 ID:Ce12wLer
あれだけ埋蔵金があるって言われれば、
もう借金増やす心配もないだろうなと思ってたのに
この有様、真逆じゃないかよ
借金整理してやるとか持ちかけられて、逆に借金増やされたような気分だわ
てゆーか、気分どころじゃないし
もう借金増やす心配もないだろうなと思ってたのに
この有様、真逆じゃないかよ
借金整理してやるとか持ちかけられて、逆に借金増やされたような気分だわ
てゆーか、気分どころじゃないし
44 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:25:08 ID:/vhmvO7E
富裕層ですが、全然豊かではありません
築36年の3LDK65平米に住み、電気代もったいないので
ほとんど使わない1台のエアコン
今だ25インチのアナログテレビとテープが絡まりそうなVHSデッキ、
使いやすいと言うことでニ層式洗濯機使ってます
光ファイバー来てるのに2000円のADSLと、980円以上払わない携帯電話
車は年に4000キロしか乗らない10年落ちのアコードですが、
エコカー減税の罠にははまりません
可能な限り節制しておりますが、それでも将来の不安でいっぱいです
今日はブラジルレアル連動債を買いました
もっと貯金しなくちゃいけないと思ってます
築36年の3LDK65平米に住み、電気代もったいないので
ほとんど使わない1台のエアコン
今だ25インチのアナログテレビとテープが絡まりそうなVHSデッキ、
使いやすいと言うことでニ層式洗濯機使ってます
光ファイバー来てるのに2000円のADSLと、980円以上払わない携帯電話
車は年に4000キロしか乗らない10年落ちのアコードですが、
エコカー減税の罠にははまりません
可能な限り節制しておりますが、それでも将来の不安でいっぱいです
今日はブラジルレアル連動債を買いました
もっと貯金しなくちゃいけないと思ってます
45 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:26:41 ID:QZO3gXWn
>>44
使えよw
使えよw
46 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:26:45 ID:PDL1XW9j
>>44
何万ドル持ってるの?
何万ドル持ってるの?
48 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:28:23 ID:fQJyU7kP
>>44
HDDレコーダーは買う価値あるぞ
HDDレコーダーは買う価値あるぞ
49 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:35:10 ID:EvAu+2qj
50 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:38:12 ID:I8OnTtrZ
所得税減税して金持ち増やしても
景気に関係なかったし
景気に関係なかったし
53 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:47:48 ID:PDL1XW9j
54 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:49:01 ID:AvXt4rEe
>>53
日本は最高税率低いよ
日本は最高税率低いよ
59 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:53:08 ID:PDL1XW9j
>>54
6公4民くらいだけど、低いの?
6公4民くらいだけど、低いの?
62 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:59:16 ID:WIEnlKda
>>53
日本の所得税なんてアフォみたいに低いぞw
去年の所得税収は13兆円ほどだったけど、
総雇用者報酬自体は252兆円はある。
つまり全体的な税率で言えばたった5%程度でしかない。
しかもこの13兆円の所得税収の大半を納めてるのが
年収700万以上の富裕層というのが現実だし。
日本の所得税なんてアフォみたいに低いぞw
去年の所得税収は13兆円ほどだったけど、
総雇用者報酬自体は252兆円はある。
つまり全体的な税率で言えばたった5%程度でしかない。
しかもこの13兆円の所得税収の大半を納めてるのが
年収700万以上の富裕層というのが現実だし。
55 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:49:37 ID:jKkkiRd+
どんどん100万ドルの敷居が低くなる
56 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:49:46 ID:Tzvt1G6v
消費は美徳ではない。
これを日本のマスコミが日本国民に植え付けて、金持ちが金使いづらい状況を作ったな。
んで、そのお鉢が見事マスコミに回ってきて、痛快だわw
これを日本のマスコミが日本国民に植え付けて、金持ちが金使いづらい状況を作ったな。
んで、そのお鉢が見事マスコミに回ってきて、痛快だわw
58 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:53:02 ID:0CuF1LeH
事実を蟻のままに生き生きと述べれば
9040兆円迄は何の問題も無し
9040兆円迄は何の問題も無し
61 名前:名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:55:44 ID:tVsX/8EZ
>>58
個人、企業、政府合わせての現預金が3000兆円ほどなのに9000兆円はマズいだろwww
個人、企業、政府合わせての現預金が3000兆円ほどなのに9000兆円はマズいだろwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 民主党がプッシュしまくった高速道路無料化、期待はずれに終わる 観光地 「経済効果はいまひとつ…」
- 過払い金返還、トラブル続々 弁護士依頼で高額報酬請求
- 日本電産「部長になるには外国語2カ国語の習得、必須化する」
- みんな「日銀仕事しろ」
- 【財政】日本の借金、過去最大の-904兆円-に 一方、資産100万ドル以上のお金持ち日本人は165万人で世界2位 [08-10]
- 国民年金20代納付率50%割る 全体では6割を割り込む ナマポ13万>>>>国民年金6万7000円
- 【仲間が増えるよ】 就職した大学生 60.8% 過去最大の落ち込み
- 【労働政策】世界一子供が幸せな国オランダ…「正社員パート」を可能にした雇用革命 [07-31]
- 【景況】ドバイと沈むアブダビ バブル崩壊連鎖、開発計画棚上げ続出[10-07-27]
国が破綻したら国民の財産全て吸い上げられるだろう。
どちらかというと日本は資本主義ではなく社会主義に近いためである、ってなにかにあった。
1000兆円超える国民の貯金で補填するとか。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どちらかというと日本は資本主義ではなく社会主義に近いためである、ってなにかにあった。
1000兆円超える国民の貯金で補填するとか。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いや、それ外国からほとんど借りてる場合の話だし・・・ちゃんと調べないと民主のおばかちゃんみたいな話になっちゃうよ
9000兆円くそわろたwwwwww
※3503
国内でほぼ全てを償還しているから、もしヤバくなったら超絶インフレでチャラにする形になるんだろ?
国民が全く被害を受けないという形が想像できんのだが。。。
国内でほぼ全てを償還しているから、もしヤバくなったら超絶インフレでチャラにする形になるんだろ?
国民が全く被害を受けないという形が想像できんのだが。。。
※3505
何でそう極端な方に行くんだ
直接破綻に繋がるような事は無いとしか言ってないだろ
何でそう極端な方に行くんだ
直接破綻に繋がるような事は無いとしか言ってないだろ
スマソ
門外漢だから情報を持ち合わせておらんので不安で仕方ないのだ
門外漢だから情報を持ち合わせておらんので不安で仕方ないのだ
>>44
マジか嘘かはわからんが、その後に続くレスをみて、日本人は子供のころからお金の利口な使いかたを勉強しないといけないなと思った。
マジか嘘かはわからんが、その後に続くレスをみて、日本人は子供のころからお金の利口な使いかたを勉強しないといけないなと思った。
「国」の借金じゃありません。「政府」の借金です。
おまけに「国民の借金」ではありません。「日本国民の政府に対する債権」が正しいです。
ようするに日本国民の借金じゃなくて、1人あたり政府にお金を貸している金額です。
なぜなら国債の95%が国内消化(大部分が国民からお金を預かっている銀行・生命保険会社・社会保険)で、おまけに100%の自国通貨(円)建て。(残り5%の外国人投資家も円建て)そして政府は札を刷る権利がある。破綻しようにもしようがありません。それを在日に会社を乗っ取られた反日マスゴミ(特にTV)や財務省が「国の借金!」「破綻!破綻!」とミスリードするから、大勢の考えることを放棄した脳内お花畑の現在の日本人が消費を控える→デフレ→ますます消費を控える→ますますデフレのスパイラルに陥っているのが現在の日本です。
おまけに「国民の借金」ではありません。「日本国民の政府に対する債権」が正しいです。
ようするに日本国民の借金じゃなくて、1人あたり政府にお金を貸している金額です。
なぜなら国債の95%が国内消化(大部分が国民からお金を預かっている銀行・生命保険会社・社会保険)で、おまけに100%の自国通貨(円)建て。(残り5%の外国人投資家も円建て)そして政府は札を刷る権利がある。破綻しようにもしようがありません。それを在日に会社を乗っ取られた反日マスゴミ(特にTV)や財務省が「国の借金!」「破綻!破綻!」とミスリードするから、大勢の考えることを放棄した脳内お花畑の現在の日本人が消費を控える→デフレ→ますます消費を控える→ますますデフレのスパイラルに陥っているのが現在の日本です。
これでも公務員にはボーナス4ヶ月分が出るんだもんな・・・
なんか凄い国だな日本って。
なんか凄い国だな日本って。
借金にたとえると馬鹿が勘違いするからいい加減やめようぜ
債権の概念を馬鹿に説明するのは骨だが、借金だと思い込ませとくよりはマシだろ?
債権の概念を馬鹿に説明するのは骨だが、借金だと思い込ませとくよりはマシだろ?
裕仁のせいで多くの国民が犬死させられたことを考えると、
皇室の年間予算68億円は減額すべきですね(笑)
在日のせいで多くの国民の血税が無駄になっていることを考えると、
中韓の生活保護者は即刻強制送還すべきですね(笑)
※3503
なるほど、そんな仕組みが・・・。
浅はかでスマソ…。
そして貴重な情報thx。
願わくば、この先、この国が良くなる事を祈っている。
なるほど、そんな仕組みが・・・。
浅はかでスマソ…。
そして貴重な情報thx。
願わくば、この先、この国が良くなる事を祈っている。
今の借金はいいとして
銀行・生命保険会社・社会保険に
国民が預けてる金が出払って
国債を買えなくなる時が来るんじゃ無いの?
国は予算を組めなくなると思うし
そこでOUTになると思うんだけど、どうなの?
銀行・生命保険会社・社会保険に
国民が預けてる金が出払って
国債を買えなくなる時が来るんじゃ無いの?
国は予算を組めなくなると思うし
そこでOUTになると思うんだけど、どうなの?
あまり財政を健全化させすぎて、国債残高が減ってしまうと、超絶円高がやってくるという問題もある。
書こうと思ってたこと米3536が書いてくれてた
よく日本では「出る杭は打たれる」けど世界では~って言うけど
実際世界でも出る杭は打たれるんだよね
80年代の日本バッシングや
トヨタが世界販売数一位に付いた先日のアメリカによるトヨタバッシング
債権を減らしすぎると叩かれる原因になるから
まー今現在は減らさないんじゃなくて減らせないんだけど・・・
よく日本では「出る杭は打たれる」けど世界では~って言うけど
実際世界でも出る杭は打たれるんだよね
80年代の日本バッシングや
トヨタが世界販売数一位に付いた先日のアメリカによるトヨタバッシング
債権を減らしすぎると叩かれる原因になるから
まー今現在は減らさないんじゃなくて減らせないんだけど・・・
デフレはだめー
インフレもだめー
って言うなら上手く付き合うしかないじゃないか
デフレとインフレを交互に繰り返すじゃダメなの?
インフレもだめー
って言うなら上手く付き合うしかないじゃないか
デフレとインフレを交互に繰り返すじゃダメなの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
