2013/06/17/ (月) | edit |

TKY201306170222.jpg【マックが夏限定の高級バーガー 価格は国内過去最高】

日本マクドナルドは17日、ハンバーガーの新商品「クォーターパウンダーBLT」と「クォーターパウンダー ハバネロトマト」を24日から夏季限定で売り出すと発表した。「BLT」の単品の税込み価格は520~570円(地域によって価格に違いがある)。これまで国内で売り出したハンバーガーのなかで最も高いという。「ハバネロトマト」は480~520円(同)。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371458265/
ソース:http://www.asahi.com/business/update/0617/TKY201306170221.html

スポンサード リンク


1 名前: しぃ(北海道):2013/06/17(月) 17:37:45.15 ID:x4HWMV5G0 ?PLT(12000) ポイント特典

マックが夏限定の高級バーガー 価格は国内過去最高

 日本マクドナルドは17日、ハンバーガーの新商品「クォーターパウンダーBLT」と「クォーターパウンダー ハバネロトマト」を24日から夏季限定で売り出すと発表した。

 「BLT」の単品の税込み価格は520~570円(地域によって価格に違いがある)。これまで国内で売り出したハンバーガーのなかで最も高いという。「ハバネロトマト」は480~520円(同)。

 2商品とも、2008年秋に国内で発売された人気商品「クォーターパウンダー」をベースにしている。「BLT」は、サンドイッチの定番の材料であるBLT(ベーコン、レタス、トマト)を加えており、8月下旬まで売る。

 「ハバネロトマト」は、刺激的な辛さの「ハバネロソース」を使っていて、7月下旬まで売る。

http://www.asahi.com/business/update/0617/TKY201306170221.html

日本マクドナルドが期間限定で発売する「クォーターパウンダー BLT」(右)と
「クォーターパウンダー ハバネロトマト」

TKY201306170222.jpg


2 名前: アムールヤマネコ(奈良県):2013/06/17(月) 17:38:52.28 ID:yeAeelLG0
ツーショットにワロタ

14 名前: アンデスネコ(神奈川県):2013/06/17(月) 17:42:25.28 ID:PqRYURlV0
値段も高しいカロリーも高そうーww

15 名前: コドコド(やわらか銀行):2013/06/17(月) 17:42:30.97 ID:p/8A3pq80
たべづらそう

19 名前: ボルネオウンピョウ(群馬県):2013/06/17(月) 17:43:09.56 ID:nLTrm5Sk0
原価150円ってとこか

22 名前: ボブキャット(dion軍):2013/06/17(月) 17:43:36.48 ID:q+++D6yk0
モス行くわ

26 名前: スナネコ(鹿児島県):2013/06/17(月) 17:44:05.78 ID:42B+JcfM0
この値段出すならモス行くわ
満足度も違う

28 名前: キジ白(京都府):2013/06/17(月) 17:45:15.40 ID:r80zjiju0
残念だけどモスには勝てない

29 名前: ボブキャット(西日本):2013/06/17(月) 17:45:26.13 ID:LyHH4gZL0
こんなバーガー1つで500円以上で売ろうって
商売舐めてるとしか言いようがない。

ビッグマック250円、てりやき180円。
なぜこんな簡単な事ができない。

31 名前: ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/17(月) 17:46:00.14 ID:MFMLq1iI0
美味しいバーガー店

フレッシュネス

モスバーガー

バーガーキング

39 名前: ギコ(茸):2013/06/17(月) 17:48:44.52 ID:BntTGDuBP
300円以上なら普通にモス選びます

44 名前: デボンレックス(神奈川県):2013/06/17(月) 17:49:33.52 ID:2ubnb0hJ0
1回は食べてもいいけど
その価格ならファミレスいけるな

49 名前: コドコド(富山県):2013/06/17(月) 17:50:38.99 ID:ETJB2XbL0
これならモスで食った方がいい
それか普通に定食

50 名前: エジプシャン・マウ(東京都):2013/06/17(月) 17:50:50.51 ID:qo4O1wdx0
おねえちゃんは余裕だが
ハンバーガーは

55 名前: シャム(関東・甲信越):2013/06/17(月) 17:53:00.08 ID:nlaODQME0
マックでモスバーガー発売すれば 買ってやんよ

61 名前: アビシニアン(神奈川県):2013/06/17(月) 17:55:04.94 ID:8I4l9Gr/0
値段でも味でもモス以下とかどうしようもないな

63 名前: スミロドン(東京都):2013/06/17(月) 17:55:14.84 ID:/emTYe/l0
フレッシュネスがバランス良いわな。
1個千円もとるようなハンバーガーじゃ微妙だし、
マックのじゃあまりにがっかり品質。

76 名前: ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/06/17(月) 17:58:37.69 ID:38jC58shO
定食食べられる値段じゃん。あり得ない
どうしちゃったんだよ
マック昔は大好きだったのに悲しい

84 名前: シャルトリュー(茸):2013/06/17(月) 18:00:22.76 ID:hrcckmxm0
マジかよモス行ってくる

90 名前: サバトラ(神奈川県):2013/06/17(月) 18:02:33.96 ID:CIU5QDnV0
こんなしょぼいハンバーガー1つが
のり弁当2つ買える値段ってw 

104 名前: ラ・パーマ(長屋):2013/06/17(月) 18:16:03.50 ID:O5slov8d0
実は楽しみにしてるw

105 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/06/17(月) 18:16:50.83 ID:/FpgRGkC0
ハバネロのは旨そうだ
バーキンに似たようなのあったが韓国資本なんだよな

118 名前: シャム(関東・甲信越):2013/06/17(月) 18:28:26.97 ID:cRzNFqFy0
最近は辛いの食えなくなってきたからハバネロは無いな

119 名前: スナネコ(沖縄県):2013/06/17(月) 18:29:30.92 ID:aVmHTjrB0
ここのハンバーガーは、政治団体と同じ。
名前は変わるけど、中身は基本変わっていない。

125 名前: ギコ(茸):2013/06/17(月) 18:39:06.51 ID:Yo0YebtLP
年収いくらから食っていいのか
はっきり書いて店の前に貼っといてくれ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 415673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:11
今更高級志向とか無理だし誰もそんなの求めてないです  

  
[ 415677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:18
少なくともマクドに食いに行く客は「高級感」なんて
求めていないと思うがな・・・。  

  
[ 415681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:21
高級バーガーでなくて高価なバーガーだよね。
肝心の品質とか味とかは前と同じでしょ?
  

  
[ 415683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:29
お姉ちゃんが
美味しそう
  

  
[ 415692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:37
もういいよ、モスにしか行かないし  

  
[ 415693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:37
同じ500円で食うなら近くのハンバーグ屋でハンバーグ定食食うわ  

  
[ 415695 ] 名前: 名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:40
これは年収400万円はないと食っちゃ駄目だな  

  
[ 415696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:41
マックダブルがあればあとはいいや。  

  
[ 415698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:43
早くアンガスバーガー発売してくれ  

  
[ 415703 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/06/17(Mon) 19:50
値段気にして食事しないから別にいくらでもいいです  

  
[ 415705 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/17(Mon) 19:52
高級と言うなら旨いバーガー売ってくれ
  

  
[ 415706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:52
高くて美味しいなら佐世保バーガーでいいよ。  

  
[ 415707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:54
そもそも500円ってのはマックでは高いけどちゃんとしたバーガー屋では当たり前にする値段だしな
そこらへんとクオリティで勝負できんのか?  

  
[ 415709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:56
バーガーキング行く  

  
[ 415710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:56
モスはクレカもedyも使えない
よって比較対象にすらならねーよ  

  
[ 415711 ] 名前: 名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:56
Boys Love Torigar
┌(┌ ^o^)┐ホ㋲ォ・・・  

  
[ 415712 ] 名前: 名無しさん  2013/06/17(Mon) 19:57
たまには他の国の専用バーガーを日本でも売ったらと思うんだ。
今週はアメリカ、来週はフランス、その次の週はエジプトって感じで。

このやり方ならネタ切れしにくいし、客も興味沸くだろう。  

  
[ 415713 ] 名前:       2013/06/17(Mon) 19:57
その半分のサイズで半分の値段なら買うが。さすがにカロリー取りすぎ。
質ではなく量で値段かさ上げしてるだけじゃん;; 
量で客単価上げてるだけ、しかもメガポテト同様にコスパが良いわけじゃない。

しかしデブにしか売れない商品ばっかだな最近。
  

  
[ 415715 ] 名前: 名無し  2013/06/17(Mon) 19:59
カロリーが、心配!!
アメリカ人みたいになっちゃうよ~  

  
[ 415718 ] 名前: 名無し  2013/06/17(Mon) 20:00
カロリーが、心配!!
  

  
[ 415719 ] 名前: 名無しさん  2013/06/17(Mon) 20:01
パテとバンズが不味い。  

  
[ 415720 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/17(Mon) 20:01
パ/テとバンズが不味い。  

  
[ 415725 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/17(Mon) 20:12
でも
なんだかんだマックなんだろw  

  
[ 415728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 20:16
話のネタに何だかんだで
一回は食っちゃうんですけどねw  

  
[ 415737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 20:35
モス評価高いな
値段の関係であまり手出なかったわ


ってことでモスのおすすめバーガー教えろください  

  
[ 415743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 20:40
うまそう、モスいってくる  

  
[ 415746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 20:47
415737
ロースカツバーガー、オニポテセット一択
異論は認める  

  
[ 415748 ] 名前: 名無しさん  2013/06/17(Mon) 20:49
なんでワンコイン以上出してこんなの一つ食わなくちゃあかんのかとw  

  
[ 415753 ] 名前:    2013/06/17(Mon) 20:51
そもそもマックって乞食しか入らない乞食専用店なイメージ。
マック食うような人とか思われたくない。
  

  
[ 415758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 20:57
佐世保バーガー見習え  

  
[ 415761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 20:59
日本のバーガーキングは、韓国ロッテリアの傘下だよ……
どんなに安全で安いものを出してたとしても、とてもじゃないが食う気にはなれないねえ……  

  
[ 415766 ] 名前: 名無しさん  2013/06/17(Mon) 21:04
コレは普通に良い方法だと思う
  

  
[ 415775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 21:11
何でサンダーバードの人形に持たせてんの?  

  
[ 415784 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/17(Mon) 21:23
高級バーガー食いたければFRIDAY行きますわ。  

  
[ 415786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 21:23
他に人いなかったのかwwww  

  
[ 415788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 21:24
恐らく1度は食べる・・・がリピは無いw  

  
[ 415791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 21:28
どこの資本でもいいが反日国家の材料で作るのは辞めてくれ。
何を混入させてくるかわからん。
マクドのチキン系すべてが売れなくなったのは中国産に切り替えたのが
バレたのが原因ってなぜわからないのだろう。
現場はせっかく単価の高かくても売れたチキンタッタも売れなくなって嘆いている。
とっととタイ産やブラジル産に戻して社長自ら宣言しろや!280円で売れたナゲットが
190円で売れなくなった原因は中国産に切り替わったからしかないだろ!!!!  

  
[ 415792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 21:32
どうでもいいからル・グランとマックポークとレタス&ペッパーを復活させろ  

  
[ 415808 ] 名前: 名無しのネタめしさん  2013/06/17(Mon) 21:58
ドリンク100円キャンペーンやってるし、久々に行こうかな、って帰る電車の中で考えてたけど、思い止まってよかったわ
二度と行かねぇよ^^  

  
[ 415810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 22:03
案の定モス信者が沸いてるwwww  

  
[ 415812 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/06/17(Mon) 22:03
これなら牛丼食ったほうが良い  

  
[ 415824 ] 名前: 名無しさん  2013/06/17(Mon) 22:19
マックはどこに向かってるんだwwwまあ、話の種にはなるから一度だけ買うんですけどね  

  
[ 415856 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/06/17(Mon) 22:38
モスバーガー2つ。  

  
[ 415869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 22:49
正直ハバネロトマトは惹かれる  

  
[ 415882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 22:57
>値段も高しいカロリーも高そうーww
 
 
値段はともかく、カロリーを気にしてる奴がハンバーガーなんぞ食うわけねーよ  

  
[ 415893 ] 名前: 名無しの日本人  2013/06/17(Mon) 23:03
バーキン大好きだけど結構同志がいてうれしい。
早く名古屋にも来てけれ。  

  
[ 415894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 23:03
要するに、100均にある1000円の品みたいなもんだろ
叩く程の事でもない
最近はネタに構わず叩きたがるモンスターが増えたな
マクドナルドで叩くべき所は他に沢山あるだろ
叩かなくていいネタで叩いてんじゃねぇよボケ  

  
[ 415912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 23:13
値段とのバランスならモスを選ぶ
旨さならフレッシュネスを選ぶ
サイズならバーガーキングを選ぶ
クオリティならクア・アイナでも選べばいい

マクドナルドは選ぶ価値がない
あ、ロッテリアも価値がないのは一緒  

  
[ 415923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/17(Mon) 23:21
肉もパンもクォーターパウンダーベースってことは
通常バーガーと変わらない原材料使用なんだろうし
味はこの価格ほどの期待は持てないだろうな
うーん、高いなぁ…  

  
[ 415953 ] 名前: 放課後名無しタイム  2013/06/17(Mon) 23:45
魔王バーガーとか愛称つけてヲタに売り込め  

  
[ 415956 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/06/17(Mon) 23:48
ばかやろうマックはJK弛緩する為に年に数回店の前を通り過ぎるという大変なお世話になってます  

  
[ 415971 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/06/18(Tue) 00:04
まあでも1回は食べときたい  

  
[ 416028 ] 名前:    2013/06/18(Tue) 00:42
おねえさん何処向いてんだ…
眼がこええよ  

  
[ 416045 ] 名前: 名無し  2013/06/18(Tue) 01:00
佐世保バーガーの地元だがこの価格は良心的
ご当地バーガーは観光客価格なので800円とかザラにある
現物食わないと何ともいえないが
見た目は高級バーガーに見えるこの値段なら食ってみたい。  

  
[ 416047 ] 名前: 名無し  2013/06/18(Tue) 01:02
バーガーキングとロッテリアは行かないな。モスとフレッシュネスは行く。マックとドトールは携帯電話充電に行く。サブウェイが好き。肉ばかりはいらない。  

  
[ 416092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/18(Tue) 02:01
モスの看板商品にはあるトマトだけど、
トマトとタマネギは中国さんと言われた。(農家と契約、品質管理しているらしい)
マックはもっと顧客志向ではなく酷いので買う気はしないけど
モスもちょっと。
でもモスのトマト、野菜、肉、オーロラソースのは好き。
品質管理がどこまでかはわからないけどね。  

  
[ 416095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/18(Tue) 02:07
高級志向でベーコンレタストマトって高級感少ないわw  

  
[ 416113 ] 名前: 名無しさん  2013/06/18(Tue) 02:25
アベノミクス効果で売り上げ絶好調とか宣伝するのが目に見えてる  

  
[ 416279 ] 名前: NAN  2013/06/18(Tue) 06:48
マックじゃね~よ…マクドだよ!田舎者めが♪  

  
[ 416298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/18(Tue) 07:06
マックに求められているいる物は味より値段だと思うんだよ
長い間の安さ重視の販売戦略のおかげで、マックの客層は安さ重視の層が中心になってしまっているから  

  
[ 416347 ] 名前:     2013/06/18(Tue) 08:10
粗末なものを高く売るのが大好きなマックだからなw  

  
[ 416601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/18(Tue) 12:41
年収400万の底辺は水も飲むなよ  

  
[ 417302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/18(Tue) 20:53
これくらいだすならモスとかサブウェイのほうがいいなぁ。っていうかサイドにサラダくらいつけて欲しい。松屋でも定食にサラダついてくるじゃん。。  

  
[ 418601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/19(Wed) 20:29
サイゼリヤの方が2品頼めるし・・・(小声  

  
[ 424968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/06/25(Tue) 02:37
まぁ、食べてからの話だわな(笑)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ