2010/08/16/ (月) | edit |

払いすぎた金利を貸金業者から取り戻す「過払い金返還請求」をしたばかりに、弁護士や司法書士の事務所からいきなり予想外の報酬を求められるトラブルが続発している。 借金額に上限を設けた法改正で、借金返済に窮した債務者が返還請求にすがる動きが予想されるなかで、日本弁護士連合会は新たなトラブルを生まないよう、規制強化を検討している。
引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281952482/
スポンサード リンク
1 名前: もう4時か(東京都):2010/08/16(月) 18:54:42.38 ID:gyAVXMzA0

払いすぎた金利を貸金業者から取り戻す「過払い金返還請求」をしたばかりに、弁護士や司法書士の事務所からいきなり予想外の報酬を求められるトラブルが続発している。
借金額に上限を設けた法改正で、借金返済に窮した債務者が返還請求にすがる動きが予想されるなかで、日本弁護士連合会は新たなトラブルを生まないよう、規制強化を検討している。
秋田県の男性(66)は2008年冬、「利息を取り戻し、借金を終わらせませんか」と書かれた新聞の折り込みチラシに目がとまった。東京都内の弁護士事務所による出張相談会の宣伝だった。
消費者金融3社に、計70万円の借金があった。秋田市の相談会場に出向くと、男性弁護士から「100万円は過払い金が戻ってくる。手数料もそこから賄える」と説明され、債務整理を頼んだ。
後日、「調整金」名目で2万円を払ったが、それ以降、事務所から連絡は途絶えた。 1年後、突然届いた「債務整理完了報告書」には、2社分の過払い金40万円を取り戻したと記されていた。が、費用は着手金、成功報酬などで計60万円。差額20万円の分割払いを求められた。
男性が地元の多重債務者の支援団体に相談し、消費者金融から取引履歴を取り寄せて計算し直すと、過払い金は40万円を上回った。「弁護士という肩書を信頼して頼んだのに、適当に処理された。馬鹿にされた気分だ」と憤る。


http://www.asahi.com/national/update/0816/TKY201008160178.html
依頼376
4 名前: 仲居(東京都):2010/08/16(月) 18:57:02.98 ID:hR2NPYsJ0
俺も借金しまくってサラ金や闇金から金借りまくって自転車返済してたけど
弁護士に頼んで過払い請求したらトータルでは勝ってた
弁護士に頼んで過払い請求したらトータルでは勝ってた
6 名前: 絶対に許さない(中部地方):2010/08/16(月) 18:58:19.19 ID:LPdYaEKq0
40万取り返して成功報酬60万ワロタ
7 名前: H&K PSG-1(三重県):2010/08/16(月) 18:59:45.63 ID:cN9VjSmv0
士業なんて所詮そんなもん
社労士とかいう連中が企業を恐喝して収入を得ているって聞いたことある
ちょっとしたトラブルも事件にして…
合法ヤクザだしな弁護士も
社労士とかいう連中が企業を恐喝して収入を得ているって聞いたことある
ちょっとしたトラブルも事件にして…
合法ヤクザだしな弁護士も
9 名前: 経済評論家(愛知県):2010/08/16(月) 19:01:24.47 ID:mA8UFXkL0
ラジオのCMってパチンコ、創価学会、弁護士・司法書士だね
10 名前: 声楽家(兵庫県):2010/08/16(月) 19:01:44.31 ID:DoeYcXdS0
過払い金の請求はマジでネットで検索して自分でやれる程度のレベル
弁護士にたのむとかアホとしか言いようがない
弁護士にたのむとかアホとしか言いようがない
11 名前: 漫画家(福島県):2010/08/16(月) 19:02:46.40 ID:ORvTls8A0
サラ金のCMが激減して
弁護士のCMが増えたのを馬鹿は疑問を感じずに電話するんだな
弁護士のCMが増えたのを馬鹿は疑問を感じずに電話するんだな
12 名前: 軍人(大阪府):2010/08/16(月) 19:02:49.84 ID:Wk9fYIntP
懐かしいのぉ
立場が一気に逆転したから
気持ちよかったなぁ
立場が一気に逆転したから
気持ちよかったなぁ
13 名前: 火狐厨(長野県):2010/08/16(月) 19:03:18.41 ID:wfgEya770
電車の中にある過払い請求の弁護士事務所の広告に
分割払い応じます ※年率○○%
みたいに小さく書いてあってワロタw
なんでまた借金するんだよwww
分割払い応じます ※年率○○%
みたいに小さく書いてあってワロタw
なんでまた借金するんだよwww
14 名前: 殺し屋(アラバマ州):2010/08/16(月) 19:06:01.83 ID:UhP+sKq90
ラジオcm多いよね
19 名前: 人間の恥(アラバマ州):2010/08/16(月) 19:13:39.89 ID:ECw8gyaN0
35 名前: 花屋(長屋):2010/08/16(月) 19:54:14.90 ID:rDYoqUDq0
16 名前: 社会のゴミ(アラバマ州):2010/08/16(月) 19:09:51.27 ID:7WPPtuYR0
東京から秋田まで わざわざチラシを売ってやってくるぐらいなんだから
よっぽど利益が出るんだろうな
よっぽど利益が出るんだろうな
18 名前: 新車(関東・甲信越):2010/08/16(月) 19:12:12.30 ID:9aphRq2DO
やっぱりか
cmや広告を打ちまくってるから怪しいと思ってたんだよな
cmや広告を打ちまくってるから怪しいと思ってたんだよな
21 名前: 落語家(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:15:32.50 ID:XfHEwh+/O
弁護士って犯罪者を無罪にしようとするキチガイどもだよ?
23 名前: 絵本作家(中部地方):2010/08/16(月) 19:17:44.82 ID:CAWN9cuZP
>>21
バカ発見
バカ発見
22 名前: 理容師(catv?):2010/08/16(月) 19:15:57.88 ID:eRDnEDkvQ
弁護士相手に取り立てればいい
24 名前:チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/08/16(月) 19:22:19.17 ID:J/LKOpZ/P
事務所からの連絡が途絶えたッつったって
残りの人生をその十数万で生きていけるわけないんだから
弁護士協会訴えりゃあいいんじゃね
残りの人生をその十数万で生きていけるわけないんだから
弁護士協会訴えりゃあいいんじゃね
25 名前: 臨床開発(静岡県):2010/08/16(月) 19:26:03.86 ID:t7+smylS0
弁護士なんて合法詐欺師だろ
26 名前: 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 19:28:45.27 ID:LJ4gEnO+P
次は高額報酬への過払い請求裁判ブームだな
27 名前: 社会保険労務士(catv?):2010/08/16(月) 19:31:14.41 ID:8LiFRZl0i
さすが多重債務脳
こうやって死ぬまで搾取されるんだなw
こうやって死ぬまで搾取されるんだなw
29 名前: 教員(山形県):2010/08/16(月) 19:44:23.60 ID:DjCrrr2X0
弁護士に世話になったことないからわかんないんだけど、
契約書は交わさないの?
契約書は交わさないの?
31 名前: 庭師(大阪府):2010/08/16(月) 19:46:31.85 ID:m8k7mKuS0
32 名前: 政治厨(愛知県):2010/08/16(月) 19:47:10.37 ID:+iRe9kvP0
>>29
簡単に金借りたちゃうような輩が契約書の文章を読むとは思えん。
簡単に金借りたちゃうような輩が契約書の文章を読むとは思えん。
30 名前: 官僚(京都府):2010/08/16(月) 19:46:28.79 ID:mgUcwaZa0
司法書士に頼むメリットって何よ
報酬が安いのか?
報酬が安いのか?
34 名前: 洋菓子製造技能士(茨城県):2010/08/16(月) 19:51:13.49 ID:BxecOvhN0
37 名前: 軍人(東京都):2010/08/16(月) 20:05:54.24 ID:ZyUSL3UDP
訴訟代理権もった司法書士に頼めよ
38 名前: 車掌(岩手県):2010/08/16(月) 20:16:05.65 ID:C+u4sdSI0
医者じゃ有るまいし、法律如きで試験難しすぎなのも問題だろ。
弁護士増やして競争激化させろよw
弁護士増やして競争激化させろよw
39 名前: 軍人(関東・甲信越):2010/08/16(月) 20:23:31.23 ID:yDlocy0YP
司法書士の俺なら、1社につき着手金1万+10%の報酬で良いのにな
40 名前: ドライバー(catv?):2010/08/16(月) 20:26:30.73 ID:sMQ1u0Z50
弁護士にとってバブルみたいらしいな
借金背負ってるやつが札束に見えるんだから良い商売だよ
借金背負ってるやつが札束に見えるんだから良い商売だよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【民主党不況これからだ】 日銀が金融緩和しない理由 秋以降に備え温存したい
- 1.7兆円の追加経済対策で何ができるか真剣に考えるスレ
- EU経済回復しGDP+3.9% 一方日本は-3.9%だった
- 民主党がプッシュしまくった高速道路無料化、期待はずれに終わる 観光地 「経済効果はいまひとつ…」
- 過払い金返還、トラブル続々 弁護士依頼で高額報酬請求
- 日本電産「部長になるには外国語2カ国語の習得、必須化する」
- みんな「日銀仕事しろ」
- 【財政】日本の借金、過去最大の-904兆円-に 一方、資産100万ドル以上のお金持ち日本人は165万人で世界2位 [08-10]
- 国民年金20代納付率50%割る 全体では6割を割り込む ナマポ13万>>>>国民年金6万7000円
弁護屋、金になると分かれば目の色変えるが、金にならないと分かれば門前払い
そんな連中だよ
そんな連中だよ
裕仁のせいで多くの国民が犬死させられたことを考えると、
皇室の年間予算68億円は減額すべきですね(笑)
弁護士自体数が増えてるから大変なんだろうな
民主党のせいで多くの国民が不安にさせられたことを考えると、
議員の年間給料はすべて返納すべきですね(笑)
過払い請求はちょっとしたバブル
あと数年もしないうちにきれいさっぱりなくなる案件だから、稼げるうちに稼がないといけないんで競って請け負おうと必死なんだな。
特に司法書士は(千時間近くの研修を受けて)苦労して訴訟代理資格取っても、数年で使い物にならなくなるわけで、このお祭りが終わればただの登記屋だからね。
あと数年もしないうちにきれいさっぱりなくなる案件だから、稼げるうちに稼がないといけないんで競って請け負おうと必死なんだな。
特に司法書士は(千時間近くの研修を受けて)苦労して訴訟代理資格取っても、数年で使い物にならなくなるわけで、このお祭りが終わればただの登記屋だからね。
※3681
だよな。
それでいて、書士に手伝ってもらって自分でやろうとすれば、
「書士にそこまでやる権限はない!法律違反だ!」
とわめきたてる始末。
もっと法曹人口増やして自由競争原理が働くようにしろ。
だよな。
それでいて、書士に手伝ってもらって自分でやろうとすれば、
「書士にそこまでやる権限はない!法律違反だ!」
とわめきたてる始末。
もっと法曹人口増やして自由競争原理が働くようにしろ。
※欄の上の広告がw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
