2010/08/21/ (土) | edit |

政治ロゴ
9月の民主党代表選で最大の焦点になっている小沢一郎前幹事長の出馬に関し、20日午前の閣議後の記者会見では、菅直人首相を支える立場の閣僚から「政治とカネ」の問題に対して国民の批判が強まることを懸念する発言が相次いだ。

引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282346463/

スポンサード リンク


1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★2010/08/21(土) 08:21:03 ?PLT(12556)
9月の民主党代表選で最大の焦点になっている小沢一郎前幹事長の出馬に関し、20日午前の閣議後の記者会見では、菅直人首相を支える立場の閣僚から「政治とカネ」の問題に対して国民の批判が強まることを懸念する発言が相次いだ。

小沢氏は自身の資金管理団体の政治資金規正法違反事件で検察審査会の議決を待つ身だが、仙谷由人官房長官は「事件が残存している前提で、『政治的に説明責任を果たせ』と野党が言うのはやむを得ない」と述べ、首相に就任した場合、「政治とカネ」の問題で野党側の批判にさらされるとの認識を示した。

蓮(れん)舫(ほう)行政刷新担当相も「前政権時代のようにさまざまな政治とカネの問題を起こしてもらいたくないとの思いが政権交代につながった。その国民の声は無視できない」と、小沢氏を牽(けん)制(せい)した。千葉景子法相は「政治とカネの問題で、国民の皆さんに必ずしも納得をいただいていない」との認識を示した。

一方、北沢俊美防衛相は「首相がころころ代わるのは極めて国益上も良くない」と述べた。


*+*+ 産経ニュース 2010/08/21[08:21:03] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100820/plc1008201403009-n1.htm


4 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:22:56 ID:JJx6IPKh0
千葉、お前も国民に納得を頂いてないんだが。

11 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:27:22 ID:JxuqzDxa0
マジコン蓮舫は人のこと言えないだろw

15 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:41:40 ID:UiNpaAyH0
元々日本人じゃない、文明工学的に白痴的、バカな女

6 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:25:11 ID:O4wLBGvu0
痴政の次は、共食いか
こうやって醜態を晒すから、支持率がどんどん下がっていくわけですね
捏造されてない支持率が

16 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:43:17 ID:qCcYAzpm0
民主党は

「今日はいい天気ですねと申し上げたじゃないですか!総理!総理!」
「私は昨日のほうがよい天気であったと、そうこたえたまでです!以上!」

みたいな感じに「語尾だけ議論してるふう」の中身のない会話を
延々うちわで繰り返してるだけの集団。


20 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:49:54 ID:EVYTuZxC0
メディアも政局から政策論に変われよ。国民も政局にはウンザリ。
今、政治を茶化している時ではない。

35 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:05:42 ID:pq4JdECS0
>>20
まず民主党が政策で争えよ


21 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:51:23 ID:JdX3Q+IXO
党内選挙は内輪なんだから、国の政治まともにしてほしい
なんのための給料なのか

23 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:52:46 ID:/Iv9A5z60
小沢ってほんとにどの程度不正に金を動かしていたのか
そのところが本当に分かってる人間は少ないんじゃないか


33 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:02:50 ID:G40STJ390
>>23
おれもそう思う。
上に「女子アナが説明できない」と書いたが、じつは
ニュースゼロだのの男キャスターですらフリップ使ってもやっと。
「あ~」「えと~」って。
一流大学卒がその程度の事件を「国民の8割が批判してる」なんてのは、
小沢が恐い役人の大ウソ。
よくわからんモノを批判しようがない。
(国民の8割がそのキャスターや女子アナより頭がいいってのなら別だが)


25 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:53:49 ID:TSvolu9/0
どっちになっても国民には利がないな

29 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:58:19 ID:9MQRJqBK0

         从
        从从
        (从ノ))
.        | ̄ ̄|
.        |.  .:|
.        |  .::|
       /    .\
        i.━╋━ ::i
        |.  ┗┓.::|
        |.  ━┛.::|               ___
        |┃ ━╋:|             ,,'" ___`゙ ヽ、
        |┃ ┏╋ .|           /   〔__  〕   \
        |┗ ┗┛ .|          /  革   _/∠_ 革   i
        |ー---‐‐''|         │___〔___〕___│
        `ー‐--‐''´         (___________)

火炎瓶とヘルメットを置いときますね


31 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:00:30 ID:A/dTUFiJO
平賀源内研究所(笑)も仕分けしろよ

32 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:01:17 ID:X64WEG7z0
蓮舫ちゃんは顔じゃねーだろ、黙ってた方がいいぞw

34 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:04:16 ID:EVYTuZxC0
小沢は60年の政党を変えるために100人の候補を建てた。
それには一人1000万の選挙費用が要るわな。
その金を民主党では集めれなかった。
小沢が資金をこさえた。ただそれがワル者にされてるが?


38 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:08:49 ID:X64WEG7z0
>>34
お金にシビアな人ってリアリストだから、指導者としては適してると思う。

個人的には、理想と信念で突っ走る菅さんみたいなタイプが一番怖い。

47 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:14:44 ID:9hAr8yEZQ
>>34
鳩山は例外的な存在だから、あれだけ好き勝手に振る舞えるんだよな
小沢は泥臭くカネ引っ張ってきて子分食わせなきゃならないから、どうしても汚れるわ
良い悪いで言えば「悪」なんだけど、政治家としての活動にどうしてもついて回るから


36 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:05:42 ID:LHa2iVqgP

レンホーさんへ

国民の生活が一番じゃないんですか?
自分や派閥のことは二番じゃだめなんですか?

43 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:12:43 ID:pq4JdECS0
しかし、政局のことばかりに熱心だが
民主党は普天間問題決着を8月に完全に決めるっていってたよな
あとおよそ一週間しか無いぞ


51 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:16:49 ID:Vqq+mAAUP
>>44
急速に落ち込む経済そっちのけだもんな
ここまで見せつけられて民主支持してる連中の気持ちは到底理解出来ない

54 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:19:41 ID:LbJIHrjqP
>>51
民主の連中は「日本」国民には関心ないからな。
日本経済がどうなろうと知ったこっちゃない。
それに、民主には政争のプロと政治の素人しかいないしな。
こんな党に投票した連中は愚昧としか言いようがない。


55 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:20:36 ID:X64WEG7z0
>>51
つーか、円高対策にも手を拱いてる菅政権にこのまま任せておけないだろ?

今、小沢さんとその周辺が考えてることって倒幕を決意した薩長・龍馬と同じ心境だろうよ。

63 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:26:14 ID:I9o63QcSO
>>55
いちいち歴史上のイベントになぞらえてヒーロー演出すんなよ。
小沢信者は儒教的で気持ち悪いな。

今の日本の円高株安は完全に海外要因だけど、
小沢様だったらどうやって解決できるの?鎖国?


56 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:21:27 ID:7JOpuH0tP
政府側に入ってるのがキャンキャン吼えてるのは
自分達の立場が脅かされるのが怖いんだろ

62 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:26:03 ID:X64WEG7z0
>>56
岡田や前原なんて正にそうだね。
小沢政権になったら、冷や飯食いが確定的だから。

蓮舫ちゃんは客寄せパンダとして大臣留任できるだろうから、
あまり吠えない方が得だろうにね。


44 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:14:09 ID:TSvolu9/0
民主の内ゲバ面白いですw

58 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:22:41 ID:LbJIHrjqP
小沢「さん」だとよw

きめえww


59 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:23:16 ID:Dy2i/0kdO
小沢さんとレンホーなら小沢さんだけどな

69 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:33:49 ID:X64WEG7z0
菅談話発表した段階でネトウヨは反菅だろ?
その打倒・菅に立ち上がろうとしてるのが小沢さんだ。
だとしたら、過去の因縁は捨てて小沢支持に周るのが筋じゃないか?
あれも嫌、これも嫌じゃ、飲み屋で文句言ってくだ捲いてる親父と一緒だ。
積年の恨みを超えて国のために同盟を結んだ薩摩・長州を見習うべきだな、うん。


71 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:36:29 ID:Vqq+mAAUP
小沢を薩長・龍馬に準えるのはどうもな
日本なんかどーでもいいだろ?小沢は

73 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:37:09 ID:vFHhG2BDO
レンホーは自分が総理になりたいだけだろ


79 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:44:13 ID:RHncp/K70
小沢にいいイメージはないが(マスゴミのおかげで)
小沢が総理大臣になったら日本もプーチンみたいな怖いリーダーが持ててなんとなくうれしい。

80 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:45:31 ID:UiNpaAyH0
>>79
怖いリーダーって、福田さんがいたじゃん


83 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:54:51 ID:KGSKwISf0
汚沢>>>連4

84 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:55:43 ID:fKZAPSXNP
れんほう辞任したらちょっと見直す

85 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:55:57 ID:MgyEs7d00
選挙に落ちた千葉に言えよ


86 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:02:02 ID:237VM6n60
閣内に金の問題をけじめつけてない奴がいるだろ。
そっちは放置か?レンフォーw

89 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:22:43 ID:8jYW7A9MP
もう選挙がないからってやりたい放題だな
民主党ってここまであほな連中というか、本当に人材がいない
鳩山→管→その他で回してるだけ
そのスパイラルに再度小沢が登場


93 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:28:33 ID:Vqq+mAAUP
>>89
> もう選挙がないからってやりたい放題だな

安心して経済対策ほうりっぱだもんなw

96 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:31:29 ID:Tpg4Hl7i0
>>93
小沢の地方と中央の選挙は別理論で
地方統一選の結果はスルーする気マンマンなのかな
かといってこの結果がちょっとでも民主に有利となれば
鬼の首取ったかの如く民意は民主にあると言って居座って売国続けるだろうけど


90 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:23:46 ID:Tpg4Hl7i0
金と政治問題って鳩小沢だけの話じゃなくて
現内閣も調子乗ってるとブーメラン喰らうんじゃなかったっけ

91 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:26:17 ID:Gkk/A0n10
おかしい、菅内閣は政治と金の問題は「クリアした」と言っていて
野党の攻撃には「けじめはついている」というスタンスだった気がするんだが
「まだ問題を抱えている」「説明を果たして無い」って言っちゃっていいの?


94 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:29:34 ID:wx4lTXo40
そのうち民主党は公民権剥奪でもしかねないなw

やりたい放題で民意を無視し不景気の中、軽井沢で決起集会w
なんでマスコミは大騒ぎしないのか??

100 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:49:21 ID:aol/iukcP
何やってんだかこいつら・・・
政治やれよ政治・・・


103 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:55:06 ID:kc9+6rtN0
なんだか凄い茶番劇になってきたな
もう世論そっちのけ

107 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:05:39 ID:gCzzkWblO
こいつら円高デフレ不況で日本が沈没しそうだってのに、真性のアホなんじゃねぇか。
三国志で落城寸前の状況なのに権利争奪の謀略に明け暮れる宦官達がいたが、あれとおんなじだわ。情けねぇ。
とりあえず民主党ホームページにバカヤロー意見出してくるわ。


108 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:08:27 ID:EHrFReM0O
小沢にしたら民主は終わる

112 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:19:10 ID:/3MDNUUR0
選挙前から小沢の金問題は出ていただろ。
そんなことは認めた上で国民は自民を捨て民主と小沢を支持したんだよ。


117 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:48:48 ID:VGSUpQqQO
>>112
選挙前に代表をやめて、しばらく表に出てこないはずだった奴を?


国民なめてんのか

115 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:43:36 ID:uRdvlKq10
この1年間。
こんなバカどもが国を運営してるって事実が俺の最大のストレス。
イライラする。




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 13:47
小沢が勝てば、今の内閣にいる反目連中は徹底的に粛清されるからな
そりゃ自分の政治生命が終わると思えば形振り構わないだろう  

  
[ 3856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 14:38
>>38
>お金にシビアな人ってリアリストだから、指導者としては適してると思う。

与党の中枢にいる議員が日本という価値を売れば幾らでも金なんて幾らでも手に入る
そんなの指導者としての資質に関係ないわ  

  
[ 3857 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/08/21(Sat) 15:44
詐欺師と詐欺師が喧嘩してるんだから
どっちも応援する義理はない  

  
[ 3891 ] 名前: 短 小 の ヒ ロ シ  2010/08/21(Sat) 23:35
 



       未だに『麻 垣 康 三』が総裁の自民党、
 
               当分、与党に返り咲くことはなさそうですね(笑)



   

  
[ 3898 ] 名前: 短大のヒロコ  2010/08/22(Sun) 00:26

 



       未だに『短 小 の ヒ ロ シ』が支持する民主党、
 
               当分、己の愚かさに気付くことはなさそうですね(笑)



 
  

  
[ 3900 ] 名前: カヲナシ  2010/08/22(Sun) 00:35
>23
>小沢ってほんとにどの程度不正に金を動かしていたのか

"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
ttp://www.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU

全容は判らないけど、判っているだけでもかなり巨額の不正を行っている事は確か

>小沢が恐い役人の大ウソ。

小沢が怖いTV局がぼかしてるんだろ。
ムカツク人のTOP2をタワラとオザワのワンツーフィニッシュ決めたら突如
秋に番組打ち切りが決まった番組があったな~

それとも、番組打ち切りが決まったから思い切って本当のことを放送したのかな?

>>34
>小沢が資金をこさえた。ただそれがワル者にされてるが?

不正な手段で資金をこさえることは民主主義の否定に繋がるんですよ。
でもアタマの悪い小沢君にはそこが理解できないんだな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ