2010/08/21/ (土) | edit |

plt1008211253002-p1.jpg

「首相がまた交代すれば衆院解散・総選挙になるぞ」-。9・14民主党代表選で再選を目指す菅直人首相(63)の支持勢力が、「解散風」を武器に反撃ののろしを上げた。民主党政権への逆風が吹き荒れる中、選挙基盤が弱く、衆院解散を恐れる新人議員らの議員心理に訴えることで、首相再選支持に“変心”させようという作戦だ。

引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282370377/

スポンサード リンク


1 名前: 中卒(東京都):2010/08/21(土) 14:59:37.83 ID:dfKAWI850● ?BRZ(10455)

「首相がまた交代すれば衆院解散・総選挙になるぞ」-。9・14民主党代表選で再選を目指す菅直人首相(63)の支持勢力が、「解散風」を武器に反撃ののろしを上げた。

民主党政権への逆風が吹き荒れる中、選挙基盤が弱く、衆院解散を恐れる新人議員らの議員心理に訴えることで、首相再選支持に“変心”させようという作戦だ。

「菅首相vs反菅勢力」の代表選は、“伝家の宝刀”までも政争の具に、し烈を極めている。

「代表選でまた代表が代わり、首相が代わると総選挙(を行うの)がスジだ」。首相再選を支持する「必殺仕分け人」こと蓮舫行政刷新担当相(42)は、18日の野田佳彦財務相グループの研修会で、こう訴えた。

ほかの再選支持派も「首相交代ならば衆院解散だ。政治とカネの問題がいまだに不透明な『小沢首相』では選挙は戦えない。そのために小沢氏が幹事長を辞任したことを忘れてはいけない」と主張している。

仮に、小沢一郎前幹事長(68)をはじめとする「ポスト菅」候補が首相に取って代われば、政権交代後3人目のトップリーダーとなる。だが民主党は野党時代、3年間で3人の首相が誕生した自民党について、「政権たらい回し」と厳しく指弾した。民主党でも“3人目”が生まれれば、過去の言動との整合性が問われる。

万が一、「解散」となれば、その影響をもろに受けるのが昨年夏の衆院選大勝で初当選した新人議員144人。ほとんどが選挙基盤が弱く、逆風下での衆院解散を懸念している。

こうした中、首相は週明けの23日から3日間、6回に分けて、衆参の新人議員と懇談する。小沢氏が幹事長時代に初当選し、代表選の行方を左右する「小沢チルドレン」らの切り崩しが目的とされる。衆院解散権を持つ首相は懇談の席上、「安定政権を目指す」と念を押すことで新人議員の不安を払拭し、再選への支持を訴えるものとみられる。


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100821/plt1008211253002-n2.htm

plt1008211253002-p1.jpg


43 名前: セラピスト(青森県):2010/08/21(土) 15:14:09.32 ID:71Ct5brt0
菅アホ
20100820201008211men_quarter.jpg

56 名前: 芸人(東京都):2010/08/21(土) 15:19:14.64 ID:6e2UYWVVP
>>43
凄いインパクト


3 名前: 添乗員(東京都):2010/08/21(土) 15:00:41.79 ID:owsi5OKC0
今解散すると菅自身の議席が危ないだろw

6 名前: 芸人(dion軍):2010/08/21(土) 15:01:30.11 ID:cwRmb8pXP
いや、うん、是非。頼む。

7 名前: 芸術家(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 15:01:33.99 ID:hQPGovf5O
100パーセントないな

16 名前: セラピスト(広島県):2010/08/21(土) 15:03:21.63 ID:qbqmntDJ0
するわけないな

11 名前: 芸人(関西地方):2010/08/21(土) 15:02:21.46 ID:oT501axhP
小沢首相ってwww道連れにした鳩山の立場どうなるのよwww

26 名前: 社会のゴミ(群馬県):2010/08/21(土) 15:06:30.81 ID:1Yf6xuW/0
>>11
ありゃ選挙対策だろ

30 名前: モテ男(東京都):2010/08/21(土) 15:09:14.39 ID:RpO6bpCU0
>>26
その鳩山捨て身の選挙対策を
消費税発言で台無しにして負けた菅の手腕はかなりのもんだな

69 名前: はり師(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 15:24:16.55 ID:GB5Zbk58O
>>11
そもそも鳩山ルピ夫が辞任する前にやった
(`・ω・´)b の意味はなんだったの?


71 名前: 自衛官(千葉県):2010/08/21(土) 15:25:47.00 ID:m9cd9pns0
>>69
続投ってことでガッツポーズをカメラに向けたが、
それで小沢が本気で切れた。
んで、翌日辞任www

79 名前: デザイナー(神奈川県):2010/08/21(土) 15:32:50.09 ID:XHaKsEGA0
>>69
テンパってただけだろうな、要はw


13 名前: SV-98(静岡県):2010/08/21(土) 15:02:37.58 ID:jste1QkQ0
小沢首相はないから、党内で勝手に盛り上がっててね

14 名前: 芸人(アラバマ州):2010/08/21(土) 15:02:42.74 ID:6kPzu5uMP
じゃあなんで鳩山が辞めたとき解散しないんだよ


17 名前: ネトゲ厨(東京都):2010/08/21(土) 15:03:22.64 ID:/z7F/5G+0
解散したら単独過半数は無理だろ。
分裂して自民とみんなに寄りつくのか?

18 名前: 劇作家(catv?):2010/08/21(土) 15:04:10.63 ID:r6O0P+ep0
小沢一郎先生がついに内閣総理大臣となられるのか。
長期安定独裁政権で日本自治州始まったな。


19 名前: 芸人(東京都):2010/08/21(土) 15:04:23.59 ID:6e2UYWVVP
茶番はいいからさっさと自民に戻せ無能ども

20 名前: スクリプト荒らし(愛知県):2010/08/21(土) 15:04:27.77 ID:m3kLkkNL0
1年で3人首相交代だもんな
安部・福田・麻生をコロコロ首相が変わるって批判してた連中とは思えん


21 名前: 伊達巻(関西地方):2010/08/21(土) 15:04:34.37 ID:Q06rcjNg0
こうやって民主党に注目を集めさせる作戦

22 名前: 芸人(アラバマ州):2010/08/21(土) 15:04:48.62 ID:gYRNCGxHP
参院選でボロ負けした首相で衆院も解散って、キチガイ以外の何ものでもない
菅の敵は自民党か、小沢なのか、どっちなんだ?


23 名前: タルト(愛知県):2010/08/21(土) 15:05:31.78 ID:ZMLZRrFi0
内ゲバに忙しいので経済対策は後回しです

24 名前: モテ男(東京都):2010/08/21(土) 15:05:51.47 ID:RpO6bpCU0
>代表選でまた代表が代わり、首相が代わると総選挙(を行うの)がスジだ

民主コントも陳腐化してきたな


27 名前: 作業療法士(埼玉県):2010/08/21(土) 15:06:31.80 ID:eY/wd3co0 ?2BP(5473)

まさに内ゲバ

28 名前: 人間の恥(関東・甲信越):2010/08/21(土) 15:07:51.19 ID:WhjK8eNEO
>民主党政権への逆風が吹き荒れる中、選挙基盤が弱く、
衆院解散を恐れる新人議員らの議員心理

こんな理由で、なびく奴は議員を辞めた方がイイ


29 名前: 外交官(新潟県):2010/08/21(土) 15:09:04.53 ID:PaWARFwfP
管陣営って馬鹿なの?
小沢に勝てるはずないのに・・・・・・

無駄なことはやめたほうがいいよ
痛い目見るだけだから

32 名前: 外交官(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 15:09:32.03 ID:eNByaGx5P
首相変わったって解散しないよ、民主はそういう集団


48 名前: 技術者(奈良県):2010/08/21(土) 15:16:00.50 ID:0+1OM2r10
>>32
だよね。
ブーメランだらけなんだもん、この政党w
痴呆症だよね。

59 名前: 小池さん:2010/08/21(土) 15:20:23.93 ID:uHXzJSwX0
>>32
落選しても大臣だからな
議席が減るのは明白なのに
国民に信を問うわけがない


33 名前: 芸人(宮城県):2010/08/21(土) 15:09:47.14 ID:RkqPQfJtP
自分達が野党時代に批判してたことは何一つやらない民主党
さっさと解散しろや、てめーら!

39 名前: 高校生(北海道):2010/08/21(土) 15:11:53.91 ID:DXRra25D0
小沢本人が出て勝ったら、解散しなくてもどのみち分裂するんじゃね。
小沢本人が出なきゃそもそも菅が粘り勝ちすると思うけど。


40 名前: 芸人(アラバマ州):2010/08/21(土) 15:12:54.01 ID:gYRNCGxHP
どうせ小沢首相になるんだから、無駄な抵抗やめて今から媚売っとけよ
本当アホだな、こいつら

45 名前: 漫画家(catv?):2010/08/21(土) 15:14:52.16 ID:eKXUp+wl0
民主が今そんなことするわけねーだろw


47 名前: 外交官(神奈川県):2010/08/21(土) 15:15:56.92 ID:7Zqf8TfmP
民主党一年もたたずにもう末期状態じゃん
早く総選挙やり直そうぜ

50 名前: 芸人(東京都):2010/08/21(土) 15:16:39.78 ID:m7Ews5rfP
民主党って野党時代は与党と不毛な争いをして
与党にやったらみじめな内紛を繰り返して
他人を貶さなきゃいけていけないのかよ
っつーかちゃんと行政やれ行政。本職なんだよ。


51 名前: 芸人(アラバマ州):2010/08/21(土) 15:16:47.79 ID:yFjzpCYEP
早く解散してー

52 名前: システムエンジニア(大阪府):2010/08/21(土) 15:17:14.19 ID:4hZgXS3f0
小沢に代わって解散なんてしたら民主完全に終了なんだが
やらないだろ絶対


61 名前: 芸人(東京都):2010/08/21(土) 15:21:00.11 ID:m7Ews5rfP
>>52
首相が解散と言ったら解散になるから
党の分裂引き起こして不平分子潰すって大逆転策もできんこともない。
小泉の郵政解散みたいな。
まあ菅直人ができるはずがないな


67 名前: サッカー審判員(徳島県):2010/08/21(土) 15:24:01.66 ID:G1glopMT0
>>61
小泉の場合は郵政民営化がスローガンになったけど管にはそんなの無いよね。
偽装すらされてない権力闘争には誰も付いて行けないだろ。

60 名前: 自衛官(神奈川県):2010/08/21(土) 15:20:39.49 ID:ya/RFZwf0
首相がしょっちゅう変わってよくないとかいうけど

無能な総理が居座るよりよっぽどいいと思うんだが


64 名前: 指揮者(dion軍):2010/08/21(土) 15:23:09.09 ID:gqxhpFlA0
>>60
最近のマスコミはその理論で洗脳してるよな

65 名前: 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/21(土) 15:23:37.44 ID:9ttHuPHA0
不満のある政治、ってレベルじゃ無く、
「悪政」だよね。民主党の場合。


66 名前: 通訳(岩手県):2010/08/21(土) 15:23:51.10 ID:xPtP0KXN0
解散したら政権交代は使えないしどうやって票集めするんだ?

70 名前: 通信士(アラバマ州):2010/08/21(土) 15:24:30.90 ID:7u452tiz0
まあ、でも、郵政解散のときと与党内の状況は似ているわなw
菅さんに小泉さん並の国民的人気があって、
菅さんにガリレオ演説が出来るものなら
ぜひぜひ刺客候補を送り込んで小沢派民主党議員を全滅させてみてくれw
参議院選挙に負けたばっかりでこれといった争点もないけどさw


72 名前: コンセプター(福岡県):2010/08/21(土) 15:26:05.29 ID:e6YrWdeP0
もとはといえばヘタレ安倍が悪い
あいつが上手くマスゴミを操れなかったから

75 名前: 経営コンサルタント(千葉県):2010/08/21(土) 15:29:43.06 ID:9ttHuPHA0
>>72
それって、加害者より被害者が悪い、
って論理と同じだろ。


73 名前: 議員(北陸地方):2010/08/21(土) 15:26:41.27 ID:EMG0+px0O
代表戦直前に解散したら評価する

74 名前: ロリコン(岩手県):2010/08/21(土) 15:29:16.87 ID:9QZhevr00
自民時代の年刊総理も酷かったが、
民主は季刊総理だからなー
1クール毎に総理が代わる
アニメかよwww


80 名前: 芸人(北海道):2010/08/21(土) 15:37:00.22 ID:4YuEV/E1P
小沢が立候補した時点で解散しろ
てか、そもそも菅が総理になった時点で解散しとけ

81 名前: 教員(岡山県):2010/08/21(土) 15:40:43.95 ID:DJT+njD+0
この民主政権まじで黒歴史化しそうだな


82 名前: 芸人(dion軍):2010/08/21(土) 15:42:40.02 ID:TBGzdws5P
安倍 晋三よりよっぽど無責任な辞任だったのに
大人力とか言ってアベしちゃうとか書いてた石原壮一郎が
ポッポはスルーなのはワロタ

今はipodか恥知らずめw

84 名前: 外交官(鳥取県):2010/08/21(土) 15:43:40.19 ID:GIh6U6N8P
なかったことにしたいよね、こんな政権時代w


85 名前: 講談師(愛知県):2010/08/21(土) 15:43:49.65 ID:EC1B0cJ10
脅しになってない。メガンテで自爆とか末期だな

88 名前: 馴れ合い厨(catv?):2010/08/21(土) 15:50:55.26 ID:cwvunfsX0
自力で解散して海部以上の総理を目指すのだ


89 名前: コンサルタント(愛知県):2010/08/21(土) 15:52:29.35 ID:e//5ahp00
宝刀チラつかすのはいいが
実際に使ったらただの自爆だろww

90 名前: 社会のゴミ(愛知県):2010/08/21(土) 15:52:48.44 ID:h2UTtlki0
こんな情勢下で解散したら政権担当能力が無かったことを暴露するだけで、
打撃を受けるのは小沢グループだけじゃ済まない


92 名前: あるひちゃん(山形県):2010/08/21(土) 15:54:56.82 ID:oTUnF8IF0
スジっていうなら、参院選で負けた時点で解散するのがスジだろ。
自分達が参院選で勝ったときは「直近の民意だ!解散しろ」と怒鳴り散らしてたんだからな。

93 名前: ネット乞食(北海道):2010/08/21(土) 15:55:37.42 ID:63VIJHmu0
やるなら早くしろ、一刻も早くだ!


94 名前: 幼稚園の先生(コネチカット州):2010/08/21(土) 15:58:23.04 ID:KFn0mNqtO
さすがに解散はないだろ。

95 名前: ディレクター(静岡県):2010/08/21(土) 16:00:34.28 ID:uB7+jGwS0
今すぐ解散して欲しいくらい


97 名前: H&K MSG-90(広島県):2010/08/21(土) 16:02:30.93 ID:DJLwwlHx0
よっしゃ解散頼むぞ!民意を問え!

98 名前: たこ焼き(茨城県):2010/08/21(土) 16:03:34.12 ID:TF3yPPTQ0
どうせ解散するする詐欺だろwwwwwww


99 名前: 整備士(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 16:03:40.09 ID:TY8EZgheO
民主が一年程度で白旗揚げたらいよいよ民衆の政治不信が激化するな
日本沈没が現実味を帯びてきたYO

100 名前: コメディアン(catv?):2010/08/21(土) 16:04:07.39 ID:65iOpM710
党内事情で解散とかいいカンジで狂ってるな、もっとやれ


101 名前: 芸人(埼玉県):2010/08/21(土) 16:05:18.06 ID:xaPZkoLsP
代表選も衆院選も2位じゃダメなのかよ

102 名前: 演歌歌手(コネチカット州):2010/08/21(土) 16:05:43.83 ID:kcwGXB0OO
早く解散しろよ。手遅れになっても知らんぞ


103 名前: 作業療法士(catv?):2010/08/21(土) 16:06:52.47 ID:6hf6B8HL0
そろそろ現実に立ち向かう時なんだよ。
小沢になってから本気出す気か?そこの有権者。

104 名前: タコライス(千葉県):2010/08/21(土) 16:07:43.93 ID:SKDkFfMr0
自民に政権が戻るのが早まるだけじゃのう。


105 名前: タンタンメン(愛媛県):2010/08/21(土) 16:08:03.47 ID:pUZPZJC30
もう政局は飽きた
政策を見せろ

106 名前: AV男優(アラバマ州):2010/08/21(土) 16:08:41.35 ID:81xn6vn40
参議院選挙でわかったけど、これは菅のブラフ
アホすぎるwwwww


107 名前: マフィア(東日本):2010/08/21(土) 16:09:20.08 ID:SNai3QDY0
何でもいいが、菅みたいな無知が続けてもらっては困る



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3858 ] 名前: あははは  2010/08/21(Sat) 16:52
なんかこのごろルーピー鳩が元気になってる
あいつ 自分がしたこともう忘れてるのか?

今日はいい天気です、、、、、  

  
[ 3859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 16:52
いやもう、問答無用で解散してください。
日本人じゃない政党は必要ありませんので。  

  
[ 3860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 16:55
鳩山と小沢が辞任したのはね、実は俺のおかげなんだよ。

その前日、俺は阿蘇山で「民主党が滅びますように」ってお願いしたんだ。

願いが足りなかったのか、カンガンスが首相になったけど。

お前ら、阿蘇山の火口に向かって、目をつむって何かお願いしてみろ。  

  
[ 3861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 17:16
アレだよ。
「今のうちに解散総選挙すれば勝てるぞー」って言ってやればホイホイ解散するんじゃね?
一事が万事、選挙に勝つための集団だからね。ミンスは。  

  
[ 3862 ] 名前:    2010/08/21(Sat) 17:20
ルーピーが辞めた時に解散するべきだった。
もし解散するなら今だろ。
  

  
[ 3864 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/08/21(Sat) 17:39
お願いだから解散してほしい
こんなのがあと3年も続くって
本当に日本が滅びかねない
日本を日本人の手に取り戻さないと  

  
[ 3865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 17:44
ルーピーが元気なのは鳥類だからだろ
「鶏は三歩歩けば忘れる」  

  
[ 3866 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/08/21(Sat) 17:50
どうせ口だけ期待するだけ無駄だぜ。後3年は確実に民主党政権なんだから、絶望したままでいいじゃないか。下手に希望を持ったらいけない。
  

  
[ 3867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 17:54
ならさっさと解散しろよ
民意問えよ
今の民意は(韓国)民主党はお断りします だからな  

  
[ 3868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 17:59
よーし、やっちまえ  

  
[ 3869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 18:16
>> 首相がしょっちゅう変わってよくないとかいうけど
>> 無能な総理が居座るよりよっぽどいいと思うんだが

有能な首相に当るならいいけど、民主党には本気で無能しかいないから・・・  

  
[ 3870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 18:17
失われた何年になるんだろうか・・・  

  
[ 3871 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/08/21(Sat) 19:35
民主が解散しても、
前回民主に入れたルーピーがいる限り悲劇は繰り返される。

前回民主に入れたルーピーを鏖にしてからじゃないと意味がない  

  
[ 3872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 19:38
>民主が一年程度で白旗揚げたらいよいよ民衆の政治不信が激化するな
>日本沈没が現実味を帯びてきたYO

マスコミプッシュされてる政党に入れる判断力しかないバカ共が「政治不信だ!」って
選挙から離れてくれるからそれはそれでいいことだと思うが。
逆に浮上するだろ。  

  
[ 3875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 20:24
※3872
政治に対する知識や興味のある人間のみが投票所に足を運ぶことになる・・・
という希望的観測か?

実際には投票率低下→組織票の影響力増加で、創価や労組にますます振り回されてどうしようもなくなる。  

  
[ 3878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 20:35
カンがもう議員で居たくないって思うほど追い詰めれば解散っていう道も見えるな  

  
[ 3882 ] 名前:     2010/08/21(Sat) 20:51
早く解散して下さい!!!!!!!!!!!!  

  
[ 3885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 22:10
頭悪いんでよくわからないんですが国民の力で解散に持っていく事は出来ないんですか?
さすがに今の政党の暴走には恐怖心を抱きます…。  

  
[ 3887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/21(Sat) 23:00
米18

民主党反対の署名を1億人集めて、ありとあらゆる所に開示して騒げば解散できるかもね。もしくはクーデター。現行法では無理です。

民主が解散する訳無いだろ息をするように嘘をつく、それが朝鮮民主党。  

  
[ 3890 ] 名前: 短 小 の ヒ ロ シ  2010/08/21(Sat) 23:34
 



       未だに『麻 垣 康 三』が総裁の自民党、

               当分、与党に返り咲くことはなさそうですね(笑)



   

  
[ 3897 ] 名前: 短大のヒロコ  2010/08/22(Sun) 00:22
 



       未だに『短 小 の ヒ ロ シ』が支持する民主党、

               当分、己の無知さ加減に気付くことはなさそうですね(笑)



 
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ