2013/07/05/ (金) | edit |

参院選が始まった。多くの政党が「原発ゼロ」を公約に掲げるが、参院選の中心的な争点になりきれていない。「原発ゼロ」を争点化するための選挙応援を考えている。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372952475/
ソース:http://ameblo.jp/n-kan-blog/
スポンサード リンク
1 名前:そーきそばΦ ★:2013/07/05(金) 00:41:15.60 ID:???0
参院選が始まった。多くの政党が「原発ゼロ」を公約に掲げるが、参院選の中心的な争点になりきれていない。「原発ゼロ」を争点化するための選挙応援を考えている。
原発政策は経済政策で考える筋のものではない。原発稼働が今だけでなく将来世代にどういう影響を与えるかで判断すべきこと。原発を稼働させれば必ず強い放射能を発するプルトニウムを含む核廃棄物(使用済み核燃料)が発生する。半減期が2万4千年のプルトニウムを地球上に生み出し、それを将来世代に残すことが何を意味するか。冷静に考えれば当然原発ゼロをできるだけ早く実現するという結論になるはず。
こうした考えに本質的な点で説得力ある反論をした人は私が知る限りいない。原発を稼働させないと電力料金を上げなくてはならなくなるとか、地震津波対策をすれば大丈夫だとか、本質的な反論とはとても言えない。
結局、遠い将来まで想像力を巡らせて深く考えているかどうかだ。カルフォルニアのサンオノフレ原発再稼働反対運動に私を招待してくれたグループの中心人物は、3人の幼い子供を持つ優れた建築家であった。その仲間が集まり、集会を企画し、マスコミにも働きかけ、ついに廃炉を勝ち取った。
日本の経済界でも、若手の中には「脱原発」は当然だという人はかなりいる。しかし、巨大な既得権益を握る原子力ムラに睨まれることを覚悟して、発言し行動する経済人は少ない。経済界の大物とされる人は口を開けば「国のため」「国民のため」と言うが、将来世代のためという観点がすっぽり抜け落ちている。
東京に電気を送る東電の柏崎原発の再稼働に賛成するのなら、柏崎原発を新潟から東京に移設して稼働させることを主張すべきだ。危険と負担を地方と将来世代に押し付ける安倍自民党の原発政策を阻止することは大人世代の責任だ。
ソース
http://ameblo.jp/n-kan-blog/
原発政策は経済政策で考える筋のものではない。原発稼働が今だけでなく将来世代にどういう影響を与えるかで判断すべきこと。原発を稼働させれば必ず強い放射能を発するプルトニウムを含む核廃棄物(使用済み核燃料)が発生する。半減期が2万4千年のプルトニウムを地球上に生み出し、それを将来世代に残すことが何を意味するか。冷静に考えれば当然原発ゼロをできるだけ早く実現するという結論になるはず。
こうした考えに本質的な点で説得力ある反論をした人は私が知る限りいない。原発を稼働させないと電力料金を上げなくてはならなくなるとか、地震津波対策をすれば大丈夫だとか、本質的な反論とはとても言えない。
結局、遠い将来まで想像力を巡らせて深く考えているかどうかだ。カルフォルニアのサンオノフレ原発再稼働反対運動に私を招待してくれたグループの中心人物は、3人の幼い子供を持つ優れた建築家であった。その仲間が集まり、集会を企画し、マスコミにも働きかけ、ついに廃炉を勝ち取った。
日本の経済界でも、若手の中には「脱原発」は当然だという人はかなりいる。しかし、巨大な既得権益を握る原子力ムラに睨まれることを覚悟して、発言し行動する経済人は少ない。経済界の大物とされる人は口を開けば「国のため」「国民のため」と言うが、将来世代のためという観点がすっぽり抜け落ちている。
東京に電気を送る東電の柏崎原発の再稼働に賛成するのなら、柏崎原発を新潟から東京に移設して稼働させることを主張すべきだ。危険と負担を地方と将来世代に押し付ける安倍自民党の原発政策を阻止することは大人世代の責任だ。
ソース
http://ameblo.jp/n-kan-blog/
2 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:41:55.07 ID:TODX2/AR0
じゃ、おまえん家の隣な
12 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:45:31.29 ID:wZyQyzMo0
柏崎市を東京都の飛び地にしろってことか
14 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:46:53.01 ID:V/QUSRpoP
地域振興の意味もあるんだけどな。
22 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:48:51.58 ID:tJpfSSHc0
管の選挙区の吉祥寺に移転するのか
27 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:50:03.64 ID:o9tClPiSO
原発をメルトダウンさせた張本人が何言ってる
30 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:50:17.77 ID:qPzkbC460
意味不明
34 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:51:29.36 ID:mpWTRCXyO
エコカンハウスを福一に併設しよう
37 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:52:58.83 ID:Q/1iQfB30
「東京に原発を!」とか何十年前のネタだよ…
47 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:55:24.09 ID:vdP+Kp510
あんた、社民党に行け。お似合いだ。
48 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:55:24.86 ID:eUCUWase0
それはつまり東京に新設しろと
52 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:56:22.33 ID:YegSwZh70
原発使わない菅の代案が、
たしか日本全国の民家の屋根で
太陽光発電だったっけ?
たしか日本全国の民家の屋根で
太陽光発電だったっけ?
55 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:59:29.93 ID:9Xae+kYT0
脱原発なんてとっくに日本人からNoを突きつけられてるのに
カンは誰に向かって訴えてるつもりなんだろう
カンは誰に向かって訴えてるつもりなんだろう
56 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 01:00:16.54 ID:M2obASaO0
空き缶は議事録とってから物申せw
64 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 01:02:22.31 ID:256jwN7bP
プロ市民が。また無理なことを。
77 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 01:06:28.58 ID:QC2LcEvR0
缶と鳩は
動き回るほどどん引きされるなぁw
動き回るほどどん引きされるなぁw
95 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 01:11:05.53 ID:256jwN7bP
さっさと再稼動させろ。
日本の国益にならん。
日本の国益にならん。
100 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 01:13:01.87 ID:IPPaQYks0
それよりはやく領収書だせよ
122 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 01:26:05.30 ID:N2zMB2JN0
結論までの論理の展開がゼロ
感情過ぎてほんと意味不明 w
感情過ぎてほんと意味不明 w
136 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 01:31:20.44 ID:oSTsBhgE0
菅は総理大臣時代に景気対策はやったんだっけ?
ひとつも思い出せない。
ひとつも思い出せない。
152 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 01:40:20.15 ID:GijB08TiO
185 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 02:35:57.48 ID:EMFeqqfd0
とりあえず、作るとしたらお台場だな
188 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 02:41:13.01 ID:mcwe/iof0
移設ワロタw
195 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 02:53:36.33 ID:y5ls811y0
俺福島県民だけど柏崎原発の再稼働に賛成。
204 名前:名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 03:23:53.52 ID:eEHXt2d0O
実現出来ないことを主張しまくった
民主党の菅らしい発言
民主党の菅らしい発言
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 民主・前原氏「経済にマイナス要因、たくさん出ている」
- 【参院選】菅元首相が応援申し入れ→民主・岡崎トミ子氏側が難色、宮城入りが中止にwwwww
- 民主・細野幹事長「菅元代表はしばらく黙っておいていただきたい」と不快感
- 民主・細野氏「安倍政権は公共事業を全国にばらまくことで株価上げている。ばらまき行う政党に未来を託すわけにはいかない」
- 菅元首相「柏崎原発の再稼働に賛成するのなら、柏崎原発を新潟から東京に移設して稼働させることを主張すべきだ」
- 民主・蓮舫氏「安倍政権に絶対的権力を与えるのか、歯止めをかけるのか。いかがでしょうか!」 大阪で第一声
- 薬のネット販売で町の薬屋さんを潰し、シャッター街を増やす これが安倍流・成長戦略です(辻元清美)
- 民主・海江田氏「安倍政権で人々の生活は苦しくなっている。外交も、肝心の中国、韓国とまだ首脳会談が行われていない」
- 【おまゆうww】 民主・岡田氏「一時の雰囲気で政治家を選ぶことがいかに怖いことかよく考えてほしい」
どう考えても物理的に不可能な事を言うな。
それ以前に福島第一の事故の件、あれだけ事を重大化させた責任
全く取りもせず好き勝手な事をほざける立場かよ?
さっさと福島の被災者の手によって人民法廷で裁かれろ。
それ以前に福島第一の事故の件、あれだけ事を重大化させた責任
全く取りもせず好き勝手な事をほざける立場かよ?
さっさと福島の被災者の手によって人民法廷で裁かれろ。
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html
「再生エネルギー買取法案」のカラクリ 電気料金が将来2倍以上に
ttp://ameblo.jp/konichiwa/entry-10931987206.html
再生エネルギー買い取り制度で電気料金高騰
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html
【西部邁ゼミナール】電力の発送電分離は「火事場泥棒」欧米すべて失敗 2012.12.22 ジャーナリスト 東谷暁
ttp://nicoviewer.net/sm19640527
中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html
「再生エネルギー買取法案」のカラクリ 電気料金が将来2倍以上に
ttp://ameblo.jp/konichiwa/entry-10931987206.html
再生エネルギー買い取り制度で電気料金高騰
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html
【西部邁ゼミナール】電力の発送電分離は「火事場泥棒」欧米すべて失敗 2012.12.22 ジャーナリスト 東谷暁
ttp://nicoviewer.net/sm19640527
中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html
とりあえずクサヨお得意の総括しろよ、
やったら缶は死刑になっちゃうけどw
やったら缶は死刑になっちゃうけどw
反原発を主張するのなら、てめえのやったことの責任とってからにしろ
人口密集地にわざわざ原発を建てなきゃならない合理的な理由を説明してくれ。
この男はもう何も喋らん方がいいんじゃないかな。
これは意外と正論だよ
原発は100%安全、事故が無いことを前提にした建設と補助金額
ずさんな設計と運営によって、事故が十分起こることがわかった今、消費地に建てるのは正論
原発は100%安全、事故が無いことを前提にした建設と補助金額
ずさんな設計と運営によって、事故が十分起こることがわかった今、消費地に建てるのは正論
だったら与党時代にやればよかったのに
少なくとも総理大臣やってたんだろ?その頃何もしなかった奴が何言ってるんだ?
少なくとも総理大臣やってたんだろ?その頃何もしなかった奴が何言ってるんだ?
原発の上にお前ん家建てようぜー
自分の失態をそらすための反原発運動はあまりにも見え透いている
こいつは故市川房枝が言っていたように人間として信用出来ない
こいつは故市川房枝が言っていたように人間として信用出来ない
とりあえず「臨界」の意味は分かったか?wwwww
菅の言ってること半分はイミふだけど、正しい。
一企業の今期の利益改善の為に総 括原価に直ぐにでも計上したいとか、ダメでしょ。
原発は総意とか言ってるやつのバランス感覚。くず
原発出来れば出来るだけいいわ。
原発出来れば出来るだけいいわ。
ちょっと何言ってるか分からないな。東京には原発より優先順位の高い建物あるからねえ。地方は何もないから発電所とか建てるんだよ
それらがあるからこそ電力の消費地なんだしねえ。極論を正論とか言っちゃう人の感性は理解できんな
それらがあるからこそ電力の消費地なんだしねえ。極論を正論とか言っちゃう人の感性は理解できんな
じゃあ移設費用は菅の財布から出せよな
異常者が普通に外を出歩いていることに恐怖を感じるな。
てめぇの都合で福島に壊滅的な被害をもたらしたのはどこのどいつでしたっけ?
原発が地方にあるのは原発そのものの安全性リスクじゃなくて
テロ発生へのリスク対策なんですけど・・・
総理までやっててまるで理解してないのかこいつは。
テロ発生へのリスク対策なんですけど・・・
総理までやっててまるで理解してないのかこいつは。
原発を刺激しないように物理的に東京のど真ん中まで移動させるの?アレを?
誰かどうやるのか無知な俺に説明してくれよ(笑)
誰かどうやるのか無知な俺に説明してくれよ(笑)
放射脳の人たちにとっては反原発に踏み切った名総理らしい
福島原発事故は、韓元総理の失政による人災と考えます。
日本の首相と言う立場にありながら、国益をそこねる政治誘導を行った可能性があり、背任罪の疑いもあります。
日本の首相と言う立場にありながら、国益をそこねる政治誘導を行った可能性があり、背任罪の疑いもあります。
菅の言ってることはダメだし選挙で落ちたことを全く反省してないのはよく分かるが
リスク分散というには都市民はちっとばかし
身勝手すぎなんじゃねえの?とは思わなくもない
福島全体の被害を負担するわけでもないどころか、
電気料金の値上げ分には全国で負担して薄めようなんて根性してるもの
いざというときにこういう態度示してたら地方民が
疑心暗鬼に囚われるのは仕方ない
脱原発は非現実的だが管一人叩いてそれでよしとする
風潮は全く同意出来ない
リスク分散というには都市民はちっとばかし
身勝手すぎなんじゃねえの?とは思わなくもない
福島全体の被害を負担するわけでもないどころか、
電気料金の値上げ分には全国で負担して薄めようなんて根性してるもの
いざというときにこういう態度示してたら地方民が
疑心暗鬼に囚われるのは仕方ない
脱原発は非現実的だが管一人叩いてそれでよしとする
風潮は全く同意出来ない
反自民の政党は皆アベノミクスで電気代が上がるとか言うビチグソ共だけど
電気代の値上げはアベノミクスじゃなくて原発停止によるものだろうが。
電気代の値上げはアベノミクスじゃなくて原発停止によるものだろうが。
どうして建設的に物を考えていこうって思考にならないのかね
だから無能と言われるんだよ。
だから無能と言われるんだよ。
原発賛成を叫んでいいのは経済>人命の人だけ。
自分や家族が巻き込まれても絶対一切文句言わない人だけ。
絶対に壊れない設備
絶対に間違いの起こらない運用
絶対に拡散しない方法
絶対に影響を無くす方法
絶対に人体へ悪影響及ぼさない臨床実験の結果報告
何一つこの世に存在しない。
反対に放射線の人体への悪影響は無数に報告されている。
自分や家族が巻き込まれても絶対一切文句言わない人だけ。
絶対に壊れない設備
絶対に間違いの起こらない運用
絶対に拡散しない方法
絶対に影響を無くす方法
絶対に人体へ悪影響及ぼさない臨床実験の結果報告
何一つこの世に存在しない。
反対に放射線の人体への悪影響は無数に報告されている。
管は嫌いだけど、これそんなにおかしい話か?
「地方に安全だっていうなら、東京で使う電気は東京で発電すれば?」
ってことでしょ。
もちろん今更無理な話だとは思うが…筋は通ってるだろ
「地方に安全だっていうなら、東京で使う電気は東京で発電すれば?」
ってことでしょ。
もちろん今更無理な話だとは思うが…筋は通ってるだろ
物理的には無茶だけど言いたいことはよくわかる。新潟は東北電力だから東電の施設が動かなくて困るのは新潟のごく一部だし。関東の電気料金なんてどうでもいいわ。関東のために動かせって騒ぐならマジで原発移設しろ。
移設www
新設しろってならまだわかるんだが移設w
金かかってしかたないだろ
新設しろってならまだわかるんだが移設w
金かかってしかたないだろ
「東京に原発を!」(広瀬隆著)が発売されたのは東日本大震災の丁度30年前、1981年3月でしたね。若い人はあまり知らないだろうけど、かなりの話題になっていました。もし福島の浜通りでなく、東京なら少なくとも津波の影響は受けなかっただろうに。とりあえず「脱原発」でも「原発再稼働」でも、まずその前に現存する大量の放射線廃棄物をどう処分するのかいい加減に決めないと。永田町地下なんてどうかなあ?
いきなり出来もしない「脱原発」より、「基本的に原発縮小の方向で万一の事故対策(放射線除去など)に力をいれつつ他のエネルギー転換に移す計画をし、実行させます。」の方がいいと思うの(´ω`)
東京がやられたら日本全体が停滞するんだから
危険物は遠ざけるのが当たり前だろ
一部ですむリスクをなんで国民全員で負担せにゃならんのだ
危険物は遠ざけるのが当たり前だろ
一部ですむリスクをなんで国民全員で負担せにゃならんのだ
こいつは、相変わらずブーメランやらかすね。
バ菅>柏崎原発を新潟から東京に移設して稼働させることを主張すべきだ。
聴衆A>物理的不可能だろ。こいつ理系だよな。
聴衆B>おまえさん。それ言うと再稼働賛成した事になるぞ。分かってんのか?
バ菅>なんで?
バ菅>柏崎原発を新潟から東京に移設して稼働させることを主張すべきだ。
聴衆A>物理的不可能だろ。こいつ理系だよな。
聴衆B>おまえさん。それ言うと再稼働賛成した事になるぞ。分かってんのか?
バ菅>なんで?
太陽光発電で経済をまかなおうなんて、もはやオカルトだよ。
だいたい、各家庭の屋根にあんなもん乗せたら、地震来たときつぶれる家が続出するわ。
だいたい、各家庭の屋根にあんなもん乗せたら、地震来たときつぶれる家が続出するわ。
なんか衆院選前もこんなやりとりのスレやコメ見てたような
同じやりとり何回繰り替えすんだろうか?
まぁクサヨは理解力無いから同じやり取りになるんだろうな
同じやりとり何回繰り替えすんだろうか?
まぁクサヨは理解力無いから同じやり取りになるんだろうな
日本って国がどれだけ電気に依存した国だか判ってるのか?
工業立国にとって電気の安定供給がどれだけ大事か判ってるのか?
既に原発は日本にとっては(それに変わるだけの発電方法が見つからない限り)必要不可欠の施設であり運用実績も十分にある。
足りないとされる事故や災害に対する対策も、直近の経験を生かせば更なる安全性向上に向けた取り組みができよう。
今の日本の姿は、あらゆる困難に立ち向かい、時間は掛かりつつもそれらを克服してきたからこそ成し得た繁栄だって事が理解できないのか。
それを安易に「危険なモノは排除」するだけのド近眼で単純極まりない論で民衆を煽り、それを自身の選挙活動に利用しようとする連中のみっともない姿を見よ。
こんな「事なかれ主義」で困難に真正面から立ち向かう姿勢も意志も持たない連中が、日本を、日本国民を背負って立つ事なんぞできる筈がない。
工業立国にとって電気の安定供給がどれだけ大事か判ってるのか?
既に原発は日本にとっては(それに変わるだけの発電方法が見つからない限り)必要不可欠の施設であり運用実績も十分にある。
足りないとされる事故や災害に対する対策も、直近の経験を生かせば更なる安全性向上に向けた取り組みができよう。
今の日本の姿は、あらゆる困難に立ち向かい、時間は掛かりつつもそれらを克服してきたからこそ成し得た繁栄だって事が理解できないのか。
それを安易に「危険なモノは排除」するだけのド近眼で単純極まりない論で民衆を煽り、それを自身の選挙活動に利用しようとする連中のみっともない姿を見よ。
こんな「事なかれ主義」で困難に真正面から立ち向かう姿勢も意志も持たない連中が、日本を、日本国民を背負って立つ事なんぞできる筈がない。
そんな批判されるようなことか?
東電が柏崎の再稼動とかどう考えても時期尚早だと思うよ。
せめて看板付け替えてからでしょ。
それともまた知事を陥れるのかい?
菅さん
俺は福島を救ってくれたのはあなたかもしれないと思ってるよ
当時は正直なにやってんだ?と思ってたけど
その後の野田に代わったとたん大飯再稼動
東電の腐りきった対応を見ると
結果論としてベストではなかったかもしれないにせよ
難しい状況の中で福島を救うためにあらゆる手を尽くしてくれたのだと思う
少なくとも当時の総理が鳩山じゃなくてよかった
東電が柏崎の再稼動とかどう考えても時期尚早だと思うよ。
せめて看板付け替えてからでしょ。
それともまた知事を陥れるのかい?
菅さん
俺は福島を救ってくれたのはあなたかもしれないと思ってるよ
当時は正直なにやってんだ?と思ってたけど
その後の野田に代わったとたん大飯再稼動
東電の腐りきった対応を見ると
結果論としてベストではなかったかもしれないにせよ
難しい状況の中で福島を救うためにあらゆる手を尽くしてくれたのだと思う
少なくとも当時の総理が鳩山じゃなくてよかった
相変わらずどうでもいいやつのネタばっかしだね
パチ屋がTVで『維新』連呼してるの取り上げたらどーだよ?
無理かw ここは維新推しのエセ保守だからね
パチ屋がTVで『維新』連呼してるの取り上げたらどーだよ?
無理かw ここは維新推しのエセ保守だからね
日本人は自分たちさえ良ければ良いという考えを改めるべき。
議論しろ。タブーから逃げるな卑怯者。
議論しろ。タブーから逃げるな卑怯者。
こいつが自民党にいた時代があったんだぜ…
これは原発立地についての問題提起でしょ
ただ日本の政策は間違ってないよ
だってあれだけの事故を起して避難者が10万人程度で済んだのだから
ただ日本の政策は間違ってないよ
だってあれだけの事故を起して避難者が10万人程度で済んだのだから
※436968
応援団丸出しじゃねーかwwちったあ自重しろwww
応援団丸出しじゃねーかwwちったあ自重しろwww
まともに管に反論できてる奴がほとんどいないな
管自身の落ち度攻めに逃げる一方か
それは別の場所でやればよい
国益のために一部の国民が生命のリスクを負うことについての議論は、やはり平均的なネットユーザーには不可能、ということか
きっと自分たちもリスクを負わされる事態になってしまってから騒ぎ出すのだろう
しかしその時には遅すぎるのだ、福島第一原発のように
全体のために一部が重荷を背負わなければ国を維持できないのなら最初からそういえば良い、支持を得るためだましだまし政治を行なっているからひずみが生じている
それでも愚民は気づかない
家畜としては確かに優秀だろう
管自身の落ち度攻めに逃げる一方か
それは別の場所でやればよい
国益のために一部の国民が生命のリスクを負うことについての議論は、やはり平均的なネットユーザーには不可能、ということか
きっと自分たちもリスクを負わされる事態になってしまってから騒ぎ出すのだろう
しかしその時には遅すぎるのだ、福島第一原発のように
全体のために一部が重荷を背負わなければ国を維持できないのなら最初からそういえば良い、支持を得るためだましだまし政治を行なっているからひずみが生じている
それでも愚民は気づかない
家畜としては確かに優秀だろう
そら乗数効果も知らないような奴だぞ
なにも知らない奴にどうやって反論するんだよ
何いっても、知らないんだから反論するだけむなしいわw
なにも知らない奴にどうやって反論するんだよ
何いっても、知らないんだから反論するだけむなしいわw
おーい
菅の字間違えてるぞ。草冠な。
菅の字間違えてるぞ。草冠な。
436982
>管自身の落ち度攻めに逃げる一方か
落ち度あったら責められるだろw
何いってるんだw
>管自身の落ち度攻めに逃げる一方か
落ち度あったら責められるだろw
何いってるんだw
※437002
菅の落ち度責めてもつまんねえから
菅が問題提起した
立地について議論しようや
今後も地方に押し付けでおk?
菅の落ち度責めてもつまんねえから
菅が問題提起した
立地について議論しようや
今後も地方に押し付けでおk?
エアトスはちゃんとコテつけなきゃダメでそ!
議論において提案された内容の価値は提案者の特性となんら関わりなく審議されるべきなんだがな・・・普通は大学で習うことだ、仕方ない
しかし実は国会の場でもこのような無益な揚げ足の取り合いが見られるので、そんなに恥じなくても大丈夫だ
今んとこきちんと代案を提案してるのは6944と6976だけだが、
この2つはそのリスクを背負う一部に対してどのような補償を行ううもりなのだろう?
しかし実は国会の場でもこのような無益な揚げ足の取り合いが見られるので、そんなに恥じなくても大丈夫だ
今んとこきちんと代案を提案してるのは6944と6976だけだが、
この2つはそのリスクを背負う一部に対してどのような補償を行ううもりなのだろう?
刈羽村村民「柏崎市の市街地に原発がある訳じゃ無いんだけど…」
おまえらもう福島を忘れたのか!
いまだに放射能放出中で汚染で国土が狭くなり、海洋汚染、廃棄物問題もやまずみなのに、まだ原発推進とか頭おかしいんじゃない!
推進コメントが多いのは仕込みってばればれでほんと気持ち悪い
発電コストが高いのがばれた原発いらないだろ!
いまだに放射能放出中で汚染で国土が狭くなり、海洋汚染、廃棄物問題もやまずみなのに、まだ原発推進とか頭おかしいんじゃない!
推進コメントが多いのは仕込みってばればれでほんと気持ち悪い
発電コストが高いのがばれた原発いらないだろ!
>今後も地方に押し付けでおk?
うん。というか人口密集地に押し付けて東電みたいなの起きたら洒落にならんよ
今後も地方に押し付けるためにも東電の幹部と当時の与党の責任の所在をはっきりさせないとアカン
リスクがゼロにはならんだろうが減らす努力はすべきだし起こったことに対する責任も取らせないと納得せんだろ
うん。というか人口密集地に押し付けて東電みたいなの起きたら洒落にならんよ
今後も地方に押し付けるためにも東電の幹部と当時の与党の責任の所在をはっきりさせないとアカン
リスクがゼロにはならんだろうが減らす努力はすべきだし起こったことに対する責任も取らせないと納得せんだろ
ホントに東京に移せば自分は関西に引っ越すんだろ?
※437015
76だけど
福島の惨状を見た以上地元の理解は得られない
少なくとも事故のときの東電関係者は刑事責任を問われるべきだと思う
その上で東電を解体別組織にして東北電力と合併?東日本全体を管轄する電力会社なり組織にして、
タテマエ上管轄内に原発が位置してるという構造にしないとならないんじゃないかな?
時間がかかると思うけど組織を改めないことには。
今の歪んだシステムのままで再稼動というのは時期尚早だと思う。
76だけど
福島の惨状を見た以上地元の理解は得られない
少なくとも事故のときの東電関係者は刑事責任を問われるべきだと思う
その上で東電を解体別組織にして東北電力と合併?東日本全体を管轄する電力会社なり組織にして、
タテマエ上管轄内に原発が位置してるという構造にしないとならないんじゃないかな?
時間がかかると思うけど組織を改めないことには。
今の歪んだシステムのままで再稼動というのは時期尚早だと思う。
仮に東京に押し付けて事故れば
被害は間違いなく東京だけじゃすまないからな
9,11みたいに日経平均がズタボロになるだろうし
被害は間違いなく東京だけじゃすまないからな
9,11みたいに日経平均がズタボロになるだろうし
その通りや
なんで東京のために新潟がリスク背負わなあかんねん
なんで東京のために新潟がリスク背負わなあかんねん
刑事責任については検察が頑張ってる。東電の上の人間とか枝野とかが対象
ただ難しいらしい
3、4日前の新聞に載ってた。一覧表付きで
ただ難しいらしい
3、4日前の新聞に載ってた。一覧表付きで
何もしない(出来ない)野田が一番ましだな
※7031
電力会社は組織を改めて管理責任をはっきりさせるのが第一、ということですね。それには同意する。今の再稼働が時期尚早ということも。
しかし、今回の津波のような予測不可能の自然災害が直接の事故の原因の1つになっている以上、原発から半径数十キロ圏内の住民が、いつ放射能汚染されるかも知れないといリスクを被ることは、会社組織の管理体制改善では根本的には解決できないのではないか?
電力会社は組織を改めて管理責任をはっきりさせるのが第一、ということですね。それには同意する。今の再稼働が時期尚早ということも。
しかし、今回の津波のような予測不可能の自然災害が直接の事故の原因の1つになっている以上、原発から半径数十キロ圏内の住民が、いつ放射能汚染されるかも知れないといリスクを被ることは、会社組織の管理体制改善では根本的には解決できないのではないか?
脱原発は日本人がNOを言ってるって意見があったけど、
地元に建てられちゃ誰だって嫌だし稼動は不安だよ。
管理のずさんさ、緊急時の対策が殆ど機能しなかった事実がうきぼりになってしまった訳だしね。
もう建ってしまってる所はともかく、上関などの建設反対派と電力会社が10年以上も泥沼抗戦してるような所は建てずに簡便してやって欲しいわ。
福島やもんじゅを見て実感したよ、やはり田舎は大事にされてないって事。
大事な存在でもないからとにかく金を与えて危険なものを建てて、それで万一災害や問題が起こっても結局重要地じゃないから・・・その土地に住む人間ごと過剰に恐れたり、逆に他人事のような気持ちで居る人がたくさんいると思う。
それならいっそ東京に、というのは乱暴な理屈かもしれないけど気持ちは分かるわ。
地元に建てられちゃ誰だって嫌だし稼動は不安だよ。
管理のずさんさ、緊急時の対策が殆ど機能しなかった事実がうきぼりになってしまった訳だしね。
もう建ってしまってる所はともかく、上関などの建設反対派と電力会社が10年以上も泥沼抗戦してるような所は建てずに簡便してやって欲しいわ。
福島やもんじゅを見て実感したよ、やはり田舎は大事にされてないって事。
大事な存在でもないからとにかく金を与えて危険なものを建てて、それで万一災害や問題が起こっても結局重要地じゃないから・・・その土地に住む人間ごと過剰に恐れたり、逆に他人事のような気持ちで居る人がたくさんいると思う。
それならいっそ東京に、というのは乱暴な理屈かもしれないけど気持ちは分かるわ。
東京は日本の心臓ですよ。
管は幼稚な発言ばかり
管は幼稚な発言ばかり
事故った時のリスクを考えると日本の中枢である東京には原発は置けない。原発によって潤沢な電力を供給し、生産力を維持して国益を向上させ、その乗数効果による余りを原発立地の補償に当てればおk。
その理屈はある意味正しいし、俺はそれでいいと思う。
しかしだったら最初から、全体のために一部は不幸になって下さいと言え。憲法から、全ての国民が等しく基本的人権を持つという内容を削除してからな。お金で命が本当に買えると思っているのだろうか。
放射能に侵されて体内の遺伝子がズタズタになり、あらゆる機能が再生更新しない苦しみの中でしぬ覚悟は東京人にはないだろう。それでもはっきり言ってくれれば良い。地方は国のためにシね、と。
そうすれば、それを拒否する人は地方から都会に移るだろう、受け入れる人はとどまるだろう。仮にそれが可能ならだが。嘘で塗り固めた今の日本よりよっぽど潔い。
その理屈はある意味正しいし、俺はそれでいいと思う。
しかしだったら最初から、全体のために一部は不幸になって下さいと言え。憲法から、全ての国民が等しく基本的人権を持つという内容を削除してからな。お金で命が本当に買えると思っているのだろうか。
放射能に侵されて体内の遺伝子がズタズタになり、あらゆる機能が再生更新しない苦しみの中でしぬ覚悟は東京人にはないだろう。それでもはっきり言ってくれれば良い。地方は国のためにシね、と。
そうすれば、それを拒否する人は地方から都会に移るだろう、受け入れる人はとどまるだろう。仮にそれが可能ならだが。嘘で塗り固めた今の日本よりよっぽど潔い。
物の例えとしてなら分からんでもない。食傷気味ではあるが。
菅は本気で言ってそうな所が恐い。
菅は本気で言ってそうな所が恐い。
※437046
それは安全性を高めていく努力をすべきとしか言えないが
ただ会社の体制でそのリスクは減らしていけると考えてる
震災時の女川原発と福島第一の違いって
炉が女川の法が新しいとか色々な要素はあるにせよ
俺が感じたのは
宮城の会社が宮城につくった原発と
東京の会社が福島とかいう良く分からない田舎の方につくった原発
の違いを感じたのね
※437056が指摘している「田舎は大事にされてない」
というのが正しくそれなんだが
立地する自治体の権限を増やすとか
浪江町の町長がニュースで原発の危機を知ったとかいう
ふざけた連絡体制を見直すとかできることは色々あるのよ
それは安全性を高めていく努力をすべきとしか言えないが
ただ会社の体制でそのリスクは減らしていけると考えてる
震災時の女川原発と福島第一の違いって
炉が女川の法が新しいとか色々な要素はあるにせよ
俺が感じたのは
宮城の会社が宮城につくった原発と
東京の会社が福島とかいう良く分からない田舎の方につくった原発
の違いを感じたのね
※437056が指摘している「田舎は大事にされてない」
というのが正しくそれなんだが
立地する自治体の権限を増やすとか
浪江町の町長がニュースで原発の危機を知ったとかいう
ふざけた連絡体制を見直すとかできることは色々あるのよ
※437072
リスクを最小限にする努力を続けることが重要なのは同意する。
しかし、まさに女川と福島の違いはその通りで、
逆に俺は組織がコンパクトだからこそ女川の対応が勝ったのではと思う。
東電と東北電を統合したところで、東京から福島が田舎に映るのは変わらないのではないかな。
その方向性で行くのなら、いっそ東京は電力会社を持たず、地方が自分たちの意志(住民の意志でな)で立てた原発からの電力を買い取れば良い。外見は変わらないかもしれないが、地方が自分たちで原発を管理してるんだという意識が強まるのではないかと思う。
リスクを最小限にする努力を続けることが重要なのは同意する。
しかし、まさに女川と福島の違いはその通りで、
逆に俺は組織がコンパクトだからこそ女川の対応が勝ったのではと思う。
東電と東北電を統合したところで、東京から福島が田舎に映るのは変わらないのではないかな。
その方向性で行くのなら、いっそ東京は電力会社を持たず、地方が自分たちの意志(住民の意志でな)で立てた原発からの電力を買い取れば良い。外見は変わらないかもしれないが、地方が自分たちで原発を管理してるんだという意識が強まるのではないかと思う。
こいつソフバンの孫と組んでソーラー発電ごり押ししてるからな!
メルトダウンどころかメルトスルーまでやらかした管に発言力などないし、比例で当選しといて何頭悪いこと言ってんだよ!
末代まで呪われろ!
メルトダウンどころかメルトスルーまでやらかした管に発言力などないし、比例で当選しといて何頭悪いこと言ってんだよ!
末代まで呪われろ!
※437078
立地地で意思決定できる機関は絶対に必要だね
「電力会社」という形態をとるかとらないかは別にして
柏崎刈羽で何かあったときまたテレビ電話で
「本店さん!現金が足りません!」
とかやるのかよw
という話
立地地で意思決定できる機関は絶対に必要だね
「電力会社」という形態をとるかとらないかは別にして
柏崎刈羽で何かあったときまたテレビ電話で
「本店さん!現金が足りません!」
とかやるのかよw
という話
※437088
サンクスコ、おかげで水掛け論よりは少し話が進んだわ。
たぶん、地方には原発立てるお金がないとか、意思決定下す能力がないとか、いろいろ反論はあると思うが、また議論すればよい。
結局のところ、俺は原発はまだ人間が扱えるシロモノじゃないと思ってるけど、もう手に入れちゃったから遅いんよね。
管理責任と説明責任をいか果たし改善していくかが課題だし、それを果たせば納得する地方もあると思うんだがな。
サンクスコ、おかげで水掛け論よりは少し話が進んだわ。
たぶん、地方には原発立てるお金がないとか、意思決定下す能力がないとか、いろいろ反論はあると思うが、また議論すればよい。
結局のところ、俺は原発はまだ人間が扱えるシロモノじゃないと思ってるけど、もう手に入れちゃったから遅いんよね。
管理責任と説明責任をいか果たし改善していくかが課題だし、それを果たせば納得する地方もあると思うんだがな。
※437106
こちらこそ~
俺も気持ち的には反原発よ
元福島人だしw
今後新規立地はありえないんじゃないかな
今ある原発を今後数十年ごまかしごまかし使っていく上で
現実的な目線で最善の方法を探っていくしかないと思うんだよね
こちらこそ~
俺も気持ち的には反原発よ
元福島人だしw
今後新規立地はありえないんじゃないかな
今ある原発を今後数十年ごまかしごまかし使っていく上で
現実的な目線で最善の方法を探っていくしかないと思うんだよね
野党になったら威勢がいい。
もう与党になる可能性がないから好き勝手言えるな。
もう与党になる可能性がないから好き勝手言えるな。
>>原発賛成を叫んでいいのは経済>人命の人だけ。
自分や家族が巻き込まれても絶対一切文句言わない人だけ。
絶対に壊れない設備
絶対に間違いの起こらない運用
絶対に拡散しない方法
絶対に影響を無くす方法
絶対に人体へ悪影響及ぼさない臨床実験の結果報告
何一つこの世に存在しない。
反対に放射線の人体への悪影響は無数に報告されている。
経済が停滞して失業したら生活できないよ(^O^)/
自分や家族が巻き込まれても絶対一切文句言わない人だけ。
絶対に壊れない設備
絶対に間違いの起こらない運用
絶対に拡散しない方法
絶対に影響を無くす方法
絶対に人体へ悪影響及ぼさない臨床実験の結果報告
何一つこの世に存在しない。
反対に放射線の人体への悪影響は無数に報告されている。
経済が停滞して失業したら生活できないよ(^O^)/
実家が柏崎なんだが、現地で原発云々言ってるやつなんてほとんどいねえよ。
俺らにとっちゃ、あのぴかぴか光る塔も既に地元の風景の一部だしな。
俺らにとっちゃ、あのぴかぴか光る塔も既に地元の風景の一部だしな。
つか東京には立川断層帯あるんだろ?w 候補しとしてはじめからダメじゃん。
※437028
回避不能なリスクだからこそ、分散させる必要がある。
そもそもリスクゼロなんて投機会社でも言わんw
あれ、安愚楽は?
回避不能なリスクだからこそ、分散させる必要がある。
そもそもリスクゼロなんて投機会社でも言わんw
あれ、安愚楽は?
20年後に大量に出る廃ソーラーパネルについてはどう考えているんだろう。
あれにもそこそこ人体に有害なレアアース/レアメタルが使われているわけだが。
あれにもそこそこ人体に有害なレアアース/レアメタルが使われているわけだが。
菅は原発推進工作員だと思い始めた昨今
原発推進派でも都心に建てる事が出来るくらい安心安全な原発を日夜研究しているんだけどね。
適当な事言って仕事してる様に見せるのは
相変わらず上手いですね
相変わらず上手いですね
東京人は自己中だからいっぺん大阪か名古屋に遷都した方がいいよ、
そんで東京に原発作ればいい
首都機能が集中してるからしょうがないってんならそれ移転してしまえばいい
もちろん国会から官庁から皇居まで全てだ
社会としてはリスクの分散、はい正しいですよ
でも東京人はその恩恵だけ受けてリスク人に押し付けてるだけですよね?
福島の事故で東京人からはよその倍義捐金が集まったとかなら話も分かるが
そんな話全然ないわ
そんで東京に原発作ればいい
首都機能が集中してるからしょうがないってんならそれ移転してしまえばいい
もちろん国会から官庁から皇居まで全てだ
社会としてはリスクの分散、はい正しいですよ
でも東京人はその恩恵だけ受けてリスク人に押し付けてるだけですよね?
福島の事故で東京人からはよその倍義捐金が集まったとかなら話も分かるが
そんな話全然ないわ
正直原発が絶対安全ってわけじゃないとわかりきってんだから嘘つくのやめようや
危険だけど置かせてくださいっていえよ。本当に安全なら火力発電所のように都市でも使ってるっての
東京に原発をって話は本当に安全ならそうすべき。出来ないのなら原発は危険何で地方に置きますって正直にいえや
危険だけど置かせてくださいっていえよ。本当に安全なら火力発電所のように都市でも使ってるっての
東京に原発をって話は本当に安全ならそうすべき。出来ないのなら原発は危険何で地方に置きますって正直にいえや
「絶対安全なら東京に建てろー!」とかw放射脳ガ/キの極論を元総理大臣が真似して言っちゃうとは・・・。
自分がー自分がー!で国レベルで物を考えられないから、反原発って保守を自称してても左翼、というか個人主義なんだよな。戦後個人主義の負の遺産。
自分がー自分がー!で国レベルで物を考えられないから、反原発って保守を自称してても左翼、というか個人主義なんだよな。戦後個人主義の負の遺産。
いやそれを極論扱いすることの方がよっぽど個人主義なんじゃねえの?(ボソッ
今までみたくオブラートに包んで地元にはした金ばらまいたところでコンセンサス得られないよ
この件に関して今後の成り行きに大きな影響を与えるのは
再稼動許可の権限を持つ泉田知事の決断だね
今までみたくオブラートに包んで地元にはした金ばらまいたところでコンセンサス得られないよ
この件に関して今後の成り行きに大きな影響を与えるのは
再稼動許可の権限を持つ泉田知事の決断だね
無理難題の内容がおまえらよりもメチャクチャな件
国会議員が言うことじゃない
ましてや、かつて大きな責任ある役職についてた人間がこんな事言うなんて考えられない
国会議員が言うことじゃない
ましてや、かつて大きな責任ある役職についてた人間がこんな事言うなんて考えられない
原発はイニシャルコストとランニングセーフティーの両立!安全機銃を満たし、且つ運用
の安全性と保守の継続。
更に研究機関の増設と危機管理機関の充実。何でも反対!原発0!で福島の被災者
が蘇るか?
全部その機関や研究施設全て福島に建設し、原発再生して、初めて福島の復活だろ?
の安全性と保守の継続。
更に研究機関の増設と危機管理機関の充実。何でも反対!原発0!で福島の被災者
が蘇るか?
全部その機関や研究施設全て福島に建設し、原発再生して、初めて福島の復活だろ?
『福島第1原発事故、「健康への危険性ない」 国連科学委員会』
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2947705/10829963
WHO、UNSCEARに続いて国連科学委員会も同じ結論。
世界中の科学者のコンセンサスとして、人体への影響についてはもうほぼオワタ話なのに、
何の知識も根拠も無いヒステリーが感情論で何をわめいた所で、「放射脳乙w」とレッテルを貼る以外ないな。
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2947705/10829963
WHO、UNSCEARに続いて国連科学委員会も同じ結論。
世界中の科学者のコンセンサスとして、人体への影響についてはもうほぼオワタ話なのに、
何の知識も根拠も無いヒステリーが感情論で何をわめいた所で、「放射脳乙w」とレッテルを貼る以外ないな。
このバ/カ/ンは歩く風評そのもの。
真っ先に最終処分場に埋めたいくらいだ。
真っ先に最終処分場に埋めたいくらいだ。
菅が自分でやれと言ったんだから東京の府中市に原発を10基か20基
くらい作ろうぜ。菅は府中市だろ?
あとご自分の自宅の近所にね。
くらい作ろうぜ。菅は府中市だろ?
あとご自分の自宅の近所にね。
美しい日本の国土を原発で汚すことこそ、真の意味での”反日”。
※436919
同意
※ 437027
安倍首相・自民党がおかしいからなあ
ほかの政策は納得だが、再稼働問題にはNO!
※436919
同意
※ 437027
安倍首相・自民党がおかしいからなあ
ほかの政策は納得だが、再稼働問題にはNO!
米437267 の言う意味理解できない。
東京人だが、東京に原発ウェルカムだぜ。
その分電気代が安くなるとかいろいろしてくれるからね。
原発のメーカー、日立も東芝も東京近郊だからメンテに来る人も出張が
楽だしいいんじゃないか?
菅ころのお膝元の府中といえば東芝のあるところだし、
冷却に使うと多摩川の水が温水になって生態系が変わりそうだけど
釣り人以外は気にしないだろ。
東京人だが、東京に原発ウェルカムだぜ。
その分電気代が安くなるとかいろいろしてくれるからね。
原発のメーカー、日立も東芝も東京近郊だからメンテに来る人も出張が
楽だしいいんじゃないか?
菅ころのお膝元の府中といえば東芝のあるところだし、
冷却に使うと多摩川の水が温水になって生態系が変わりそうだけど
釣り人以外は気にしないだろ。
新潟は東北電力管内だからな
東京電力のために動いてやることはない
※437403
まさに東京で原発OKのお墨付きだな
東京電力のために動いてやることはない
※437403
まさに東京で原発OKのお墨付きだな
国連科学委員会の「影響皆無」報告に対して
>437880
>まさに東京で原発OKのお墨付きだな
だってww
こういうキ/チガイばっかりだから「放射脳」、「ヒステリー」って揶揄されるんだよ。
自分でキ/チガイじみてるって事に気付いてないんだったら、まじで冷静になった方がいいぞ。
私はまともな反原発の人と議論してみたいんだけど、こういうキ/チガイばっかりでまともな反原発の人がなかなか湧いてくれないんだよなー。
>437880
>まさに東京で原発OKのお墨付きだな
だってww
こういうキ/チガイばっかりだから「放射脳」、「ヒステリー」って揶揄されるんだよ。
自分でキ/チガイじみてるって事に気付いてないんだったら、まじで冷静になった方がいいぞ。
私はまともな反原発の人と議論してみたいんだけど、こういうキ/チガイばっかりでまともな反原発の人がなかなか湧いてくれないんだよなー。
>7403
報告の中身読んでないんだろうけど、
“福島第一原発から避難したことによって”即時的な健康被害はない
って言ってるんで、放射能が人体に無影響とはどこにも書いてないんだがな
まあ、こういう偏向報道に乗せられ易いのも、日本人が優秀な家畜たる所以だろうな
報告の中身読んでないんだろうけど、
“福島第一原発から避難したことによって”即時的な健康被害はない
って言ってるんで、放射能が人体に無影響とはどこにも書いてないんだがな
まあ、こういう偏向報道に乗せられ易いのも、日本人が優秀な家畜たる所以だろうな
>放射能が人体に無影響とはどこにも書いてないんだがな
あたりまえだろ
ただ人体は人が思う以上に強靭で、線量が一定レベル以下なら問題ない。ラジウム温泉とかあるし
そのへんの正しい数値をちゃんと述べているかどうかは偏w向w報w道wに頼らず自分で判断しろってことだ
あたりまえだろ
ただ人体は人が思う以上に強靭で、線量が一定レベル以下なら問題ない。ラジウム温泉とかあるし
そのへんの正しい数値をちゃんと述べているかどうかは偏w向w報w道wに頼らず自分で判断しろってことだ
>438770
>放射能が人体に無影響とはどこにも書いてないんだがな
そんなこと誰も言ってないだろwwほんとこういうア/ホばっかりだから反原発って信用できないんだよ。
自分で言ってて恥ずかしくないのかな??気付いてない?
維持派の論調が正論すぎて、反論がいっぱいいっぱいって感じだな。。
>放射能が人体に無影響とはどこにも書いてないんだがな
そんなこと誰も言ってないだろwwほんとこういうア/ホばっかりだから反原発って信用できないんだよ。
自分で言ってて恥ずかしくないのかな??気付いてない?
維持派の論調が正論すぎて、反論がいっぱいいっぱいって感じだな。。
>438770
書き忘れた。
あの記事に対して >偏向報道 の意味が分からないんだがww
もしかして「この記事は放射線が人体にも影響ないように読者に思わせようと偏向しているー!」とか思ってんの?w
もしそうだとしたらもう君は何も言わない方がいい・・・。反原発派の足を引っ張って貶めてるだけ。
原発維持派を家畜と言うが、何も与えなくても被害妄想を膨らませてヒステリーを起こす君は家畜よりも手なずけやすそうだ。
書き忘れた。
あの記事に対して >偏向報道 の意味が分からないんだがww
もしかして「この記事は放射線が人体にも影響ないように読者に思わせようと偏向しているー!」とか思ってんの?w
もしそうだとしたらもう君は何も言わない方がいい・・・。反原発派の足を引っ張って貶めてるだけ。
原発維持派を家畜と言うが、何も与えなくても被害妄想を膨らませてヒステリーを起こす君は家畜よりも手なずけやすそうだ。
みずぽ兄が何を言っている
先の地震で液状化しまくった東京のヘロヘロ地盤に原発建ててどうするんだよ。津波云々の前に駄目だろう。
>438961, 65
・・・笑
顔真っ赤にしてるとこ悪いけどさ、
早く原発が安全な根拠教えてくれますかね?
たぶん無理なんだろうけどさ、ほんと個人攻撃しかできない奴ばかり
本題は柏崎原発の再稼働の妥当性についてなのにな
論理的に頼むよ、別に口が悪いのは許すからさw
・・・笑
顔真っ赤にしてるとこ悪いけどさ、
早く原発が安全な根拠教えてくれますかね?
たぶん無理なんだろうけどさ、ほんと個人攻撃しかできない奴ばかり
本題は柏崎原発の再稼働の妥当性についてなのにな
論理的に頼むよ、別に口が悪いのは許すからさw
>439559
反論できないからって >・・・笑 と >顔真っ赤
しか言い返せないのは痛すぎるw
>原発が安全な根拠教えてくれますかね?
・・・これも、何とも思わず本気で言ってるつもりなのか・・・。まだ100%安全とか言ってるのか。
さすがにこのレベルは時間の無駄すぎて無理。。。君じゃなくてまともな反原発の方とバトンタッチお願いします。
日韓併合や大東亜戦争について、反日朝/鮮人と議論しているような感覚だわ。
反論できないからって >・・・笑 と >顔真っ赤
しか言い返せないのは痛すぎるw
>原発が安全な根拠教えてくれますかね?
・・・これも、何とも思わず本気で言ってるつもりなのか・・・。まだ100%安全とか言ってるのか。
さすがにこのレベルは時間の無駄すぎて無理。。。君じゃなくてまともな反原発の方とバトンタッチお願いします。
日韓併合や大東亜戦争について、反日朝/鮮人と議論しているような感覚だわ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
