2010/08/22/ (日) | edit |

経済民主党の玄葉光一郎政調会長は22日午前、フジテレビの番組「報道2001」で、政府が検討している追加経済対策について「(財源として)0.9兆円の予備費があり、09年度の余剰金1.6兆円の半分が使えることになっているので、あわせて1.7兆円。それ以上となると、場合によっては、赤字国債を発行してでも(追加経済対策を)する」と述べた。

引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282454733/

スポンサード リンク


1 名前: 海上保安官(catv?):2010/08/22(日) 14:25:33.69 ID:9LKtsPH6P

追加経済対策で1.7兆円以上の可能性も、玄葉政調会長-フジTV番組

民主党の玄葉光一郎政調会長は22日午前、フジテレビの番組「報道2001」で、政府が検討している追加経済対策について「(財源として)0.9兆円の予備費があり、09年度の余剰金1.6兆円の半分が使えることになっているので、あわせて1.7兆円。それ以上となると、場合によっては、赤字国債を発行してでも(追加経済対策を)する」と述べた。

  また、同番組に出演した民主党の山岡賢次副代表は、9月1日に告示予定の党代表選について触れ、小沢一郎前幹事長の出馬について「われわれがそういう要請をする」と述べ、26日か27日に出馬要請する意向を示した。


http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a0WMA_zmNqJo


2 名前: 三菱電機社員(関西地方):2010/08/22(日) 14:26:05.17 ID:GrIHr7qD0
ニート手当て

9 名前: 自衛官(埼玉県):2010/08/22(日) 14:27:50.20 ID:19Ap2gNv0
どうせこども手当に消える

13 名前: 豊和M1500ヘビーバレル(長崎県):2010/08/22(日) 14:29:44.47 ID:MnQ3WTvs0
俺に任せてくれたら2億貯金して1兆6998億円で豪遊して経済効果を上げてみせる!

16 名前: 動物看護士(大分県):2010/08/22(日) 14:30:33.05 ID:ka7RYMGG0
俺に1.7兆円渡せば
50年後には100倍にして返すよ


17 名前: 警務官(広島県):2010/08/22(日) 14:31:10.14 ID:0t47yx7fP
ハロワ行くために着る服を買いに行くための服をくれ

21 名前: 教員(中部地方):2010/08/22(日) 14:36:06.26 ID:2ml1ThQ50
バラ巻き。

箱物の改修工事

盛大な接待


23 名前: ディレクター(栃木県):2010/08/22(日) 14:36:42.00 ID:8jLNPeNC0
FXで倍にして返すから俺に貸与するべき

24 名前: ヤクザ(愛知県):2010/08/22(日) 14:38:11.21 ID:o46T1nV+0
国民全員に1万円とちょっと配ったら終了する額って考えると
1兆程度じゃ何もできる気がしないな


26 名前: 高卒(ネブラスカ州):2010/08/22(日) 14:39:10.77 ID:NNyx0YRcO
俺に2億円くらい渡せば都心に家買って車も買って全額
使って日本経済に貢献してあげるよ

29 名前: ディーラー(千葉県):2010/08/22(日) 14:41:27.50 ID:ukSy1/+/0
俺に100億くれれば先進国日本を再建してやるよ


31 名前: 警務官(大阪府):2010/08/22(日) 14:41:57.65 ID:we4LldFFP
1.7兆円すべてを新たに再設計したアニメの殿堂につぎ込む
とりあえず入り口には仁王像のように実物大ガンダム2体を
左右に配置

33 名前: 高卒(ネブラスカ州):2010/08/22(日) 14:42:42.32 ID:NNyx0YRcO
いやまあマジレスすると日本のデフレギャップ(需要不足)は
40兆円ほどあるから2兆円程度の経済対策では焼け石に水


34 名前: 庭師(大分県):2010/08/22(日) 14:43:58.54 ID:zXTiZkts0
とりあえず国民総背番号制と遺伝子情報管理システムの導入

35 名前: 理学療法士(神奈川県):2010/08/22(日) 14:44:03.20 ID:8QJJQDnA0
道路とか意味不明な建物作れ


36 名前: ヤクザ(神奈川県):2010/08/22(日) 14:44:16.40 ID:+NBL81QE0
日本国民でランダムに選んで17000人に1億ずつ配れよ
他の使い方しても実質的にはこれと同じだ

39 名前: スクリプト荒らし(鹿児島県):2010/08/22(日) 14:46:06.80 ID:M8FQzFK80
在日全員を強制送還するとして幾らくらいかかるもんかね


41 名前: 作業療法士(大阪府):2010/08/22(日) 14:54:02.52 ID:/QRDD/BY0
自分勝手すぎるw

42 名前: 営業職(大阪府):2010/08/22(日) 14:56:58.79 ID:vZ4GJiir0
もう為替介入で円安誘導する気なんてありません、
そもそも金がありませんって言ってるようなもんだな。
米政府とベッタリのHFにやられたい放題。

んで、
唯でさえ競争激化の輸出企業は利益圧迫されるから、
人員削減、工場の海外移転⇒ 雇用悪化。
国民の所得が減って物が売れないから、企業はリストラと・・・(ry

これじゃデフレ脱却は無理だ罠
で、苦肉の策が内需刺激の経済対策w 1.7兆円wwwwwww

一方HFの準備額は数百兆円w
これじゃ焼け石に水w

もう日銀は万札を今の倍くらいまで刷りまくるしかないな。


43 名前: スクリプト荒らし(鹿児島県):2010/08/22(日) 14:57:32.86 ID:M8FQzFK80
経済にこだわる必要があるか
要は国民が長期的な幸福感を得られればいいんだ

46 名前: 理学療法士(コネチカット州):2010/08/22(日) 15:02:30.55 ID:Byx9g++cO
>>43
経済と幸福は比例するだろ。経済無しに幸せは語れない。


45 名前: 工芸家(東京都):2010/08/22(日) 15:01:33.87 ID:HU0hKJ330
エコポイントの対象拡充。
今度は電動自転車あたりで。

48 名前: 庭師(関西・北陸):2010/08/22(日) 15:05:34.28 ID:3gP8gJd2O
>>45
国内メーカーの自転車やパーツに補助金出してくれ
別名shimano補助金


47 名前: 中学生(沖縄県):2010/08/22(日) 15:04:46.79 ID:bw5JBZnb0
もっと沖縄に金流して開発しろ

53 名前: 警務官(catv?):2010/08/22(日) 15:07:36.54 ID:l1yIStNgP ?PLT(23457)

>>47
ゴネ厨だらけの島で何を開発するのか


54 名前: 中学生(沖縄県):2010/08/22(日) 15:11:05.90 ID:bw5JBZnb0
>>53
悔しかったら沖縄みたいに観光で稼いでみろ

64 名前: 警務官(catv?):2010/08/22(日) 15:19:50.19 ID:l1yIStNgP ?PLT(23457)

>>54
そっちは観光以外をどうにかしろよ


67 名前: 中学生(沖縄県):2010/08/22(日) 15:22:34.60 ID:bw5JBZnb0
>>64
本土土人は東京に媚うる体質をどうにかしろよ
沖縄より20年も先に復興しといてさっさと自立しろよ

50 名前: マフィア(兵庫県):2010/08/22(日) 15:06:58.38 ID:8+NqnxHH0
ベンチャー企業をもっと応援して、DellとかGoogleみたいな企業が立ってくる土壌を作る


55 名前: 工芸家(東京都):2010/08/22(日) 15:11:19.61 ID:HU0hKJ330
>>50
生豚みたいな胡散臭いのしか残らんよ。
そもそも日本の銀行も投資市場もろくに機能してないから
ベンチャー=ヤクザのフロント企業になってる。
他に金を出す人間がいないから当たり前。


52 名前: 政治厨(アラバマ州):2010/08/22(日) 15:07:31.63 ID:gsCCek2o0
いっそのこと、アメリカ国債売りまくってドル安を誘導して、
アメリカの企業かいまくったほうがいいじゃないかと思い始めた。

56 名前: 大工(長屋):2010/08/22(日) 15:12:28.74 ID:dOn0EG6R0
国民一人当たり一万円程度の資金でなにができるのか


57 名前: ドラグノフ(大阪府):2010/08/22(日) 15:14:58.15 ID:DWN9Bj+w0
税金払わないのに金出せるわけねーだろ

58 名前: 警務官(神奈川県):2010/08/22(日) 15:15:20.78 ID:svik8D5DP
子ども手当拡充+宗教法人の事業に課税
あと民主が言ってる政党助成金の減額ぐらいは余裕でできる


61 名前: 工芸家(東京都):2010/08/22(日) 15:17:33.27 ID:HU0hKJ330
>>58
子供手当無しにして奨学金どうにかした方がいいんじゃね?

59 名前: 理学療法士(埼玉県):2010/08/22(日) 15:15:33.95 ID:Lrr/p4Lv0
税金と年金払っている20~50代までの奴に還元するとか


60 名前: サッカー審判員(愛知県):2010/08/22(日) 15:16:08.85 ID:yS0uJE4/0
エゴカー補助金を10月まで延期してくれw
今だと微妙だからw

62 名前: 指揮者(山形県):2010/08/22(日) 15:17:53.96 ID:7ulCBjdM0
FXで円売り


63 名前: 芸能人(愛知県):2010/08/22(日) 15:19:15.84 ID:nVShxSH+0
暴力団壊滅作戦

68 名前: 海上保安官(東日本):2010/08/22(日) 15:25:56.85 ID:SYEAyCy3P
東京を冷やせ
暑すぎる


69 名前: 庭師(大分県):2010/08/22(日) 15:26:17.23 ID:zXTiZkts0
電気自動車が100万以下で買えるように補助金出す

72 名前: 警務官(中国地方):2010/08/22(日) 15:29:04.18 ID:P0pACWzhP
額が一桁小さいだろ
円高なんだから札刷れよボケ


74 名前: 工芸家(東京都):2010/08/22(日) 15:30:23.54 ID:HU0hKJ330
>>72
欧米からタッグでボコられるぞ。
中国に一番近くて恩恵を受けてるんだからという理屈で
円高への介入に釘さしてるから。

73 名前: ダイバー(関西):2010/08/22(日) 15:30:05.90 ID:GzI8MfNSO
試しに消費税下げてみないかい?


75 名前: 工芸家(東京都):2010/08/22(日) 15:30:51.46 ID:HU0hKJ330
>>73
1%下げるのに2.5兆円だったかな。
無理だわ。

82 名前: 消防官(アラバマ州):2010/08/22(日) 15:34:21.90 ID:VvBlIUyx0
20兆円くらい印刷して衛星軌道上に太陽電池発電所作ればいいよ。
石油の輸入に使ってる20兆円が毎年国内に残るよ


84 名前: 警務官(中国地方):2010/08/22(日) 15:35:22.16 ID:P0pACWzhP
市場は相対的に評価されるんだからさ
紙クズのドルとウンコのユーロをなんで円で助けてやる必要があるの

86 名前: ファッションアドバイザー(山口県):2010/08/22(日) 15:37:14.22 ID:xTxJApmN0
追加が1.7兆円で済むと思ってるのか


87 名前: 警務官(京都府):2010/08/22(日) 15:37:54.46 ID:bZChwDPLP
9月末で切れるエコカー補助とかエコポイント延長とか
その程度じゃないの

88 名前: 検察官(ネブラスカ州):2010/08/22(日) 15:39:17.46 ID:8QF4peeUO
1.7兆刷る方が経済効果ありそう


90 名前: FR-F2(catv?):2010/08/22(日) 15:39:41.22 ID:cAsMF385i
円安になる位ジャブジャブ使えばいいのに

91 名前: モデラー(神奈川県):2010/08/22(日) 15:40:38.58 ID:Rg4MhIP50
ニートに配ればいいよ
少なくとも貯金なんてしないで速攻で使うだろ


93 名前: 歌手(東海):2010/08/22(日) 15:42:34.37 ID:rbCTpbCmO
沖縄にカジノ作れ



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 3921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/22(Sun) 17:16
うん
ネタかどうかは置いといて自己中な意見ばっかだな
ニートはとっとと外出ろよ 偉そうに意見スンナ
ただ円を増刷するのはいい考え ってか早くやれって思おう  

  
[ 3922 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/08/22(Sun) 17:16
民主がほったらかしにしたせいで
1兆7000億円じゃすまない事態になっているからな
つくづくバカな政党だといいたい
子供手当や高校無償化に使われたムダ金を景気対策につかっていれば……
民主のはただドブに捨てただけだからな、しかも赤字国債を過去最高に発行してまでだ  

  
[ 3923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/22(Sun) 17:42
まあ、どのみち一発ですべてを解決する銀の弾丸なんてない
だから1.7兆で少しでも状況を好転させる、せめて維持する手を打てばいいんだが
確信犯的に要らんことに突っ込むだろうなあ  

  
[ 3924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/22(Sun) 19:41
空いてる土地買って、家建てて生活保護世帯を収容。
食品等の現物配布に切り替える。
建設業に金流れるし、管理人に就職難民雇用してやれ
あと飛行機買って、ごねる在日を強制送還。  

  
[ 3926 ] 名前: 短 小 の ヒ ロ シ  2010/08/22(Sun) 20:46
 



     かつての侵略行為・植民地支配を反省と謝罪をしている日本は、

               諸外国のためにお役に立つべきですね(笑)



   

  
[ 3939 ] 名前: 短大のヒロコ  2010/08/22(Sun) 23:59
 



     今だにの侵略行為・植民地支配を捏造と錯誤をしている短小は、

               日本のためにお役に立つのは無理ですね(笑)



 
  

  
[ 3944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/23(Mon) 00:13
全額科学技術開発に注ぎ込め。日本にはこれしかないんじゃね?



…で開発するそばから他国に無償供与と…  

  
[ 3950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/08/23(Mon) 01:05
17兆円の間違いじゃないの?
1.7兆円って…全然話にならんわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ