2010/08/23/ (月) | edit |

西岡武夫参院議長は23日午後、国会内で臨時に記者会見し、9月の民主党代表選に関して「敗者が勝者から党の要職か閣僚ポストを与えられるのは茶番劇だ。政権政党が甘っちょろい、陳腐な就職運動劇をしている余裕は、断じてない」と述べた。人事での処遇を目的とした立候補の動きをけん制した発言とみられる。現職の議長が政党の党首選に言及するのは極めて異例だ。
引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282550613/
スポンサード リンク
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★2010/08/23(月) 17:03:33
★「敗者の要職就任は茶番」=西岡議長、民主代表選に異例言及
・西岡武夫参院議長は23日午後、国会内で臨時に記者会見し、9月の民主党代表選に関して「敗者が勝者から党の要職か閣僚ポストを与えられるのは茶番劇だ。政権政党が甘っちょろい、陳腐な就職運動劇をしている余裕は、断じてない」と述べた。人事での処遇を目的とした立候補の動きをけん制した発言とみられる。現職の議長が政党の党首選に言及するのは極めて異例だ。
民主党内では、再選を期す菅直人首相への対抗馬として、小沢一郎前幹事長の擁立を目指す動きがあるほか、樽床伸二国対委員長や海江田万里衆院議員の名前も取りざたされている。西岡氏は「一般論だ」としながらも、「現首相をけ落とそうとするのだから、敗れた場合の立場は惨めでなければ理屈に合わない。党を去ることも選択肢に入る」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100823-00000062-jij-pol
・西岡武夫参院議長は23日午後、国会内で臨時に記者会見し、9月の民主党代表選に関して「敗者が勝者から党の要職か閣僚ポストを与えられるのは茶番劇だ。政権政党が甘っちょろい、陳腐な就職運動劇をしている余裕は、断じてない」と述べた。人事での処遇を目的とした立候補の動きをけん制した発言とみられる。現職の議長が政党の党首選に言及するのは極めて異例だ。
民主党内では、再選を期す菅直人首相への対抗馬として、小沢一郎前幹事長の擁立を目指す動きがあるほか、樽床伸二国対委員長や海江田万里衆院議員の名前も取りざたされている。西岡氏は「一般論だ」としながらも、「現首相をけ落とそうとするのだから、敗れた場合の立場は惨めでなければ理屈に合わない。党を去ることも選択肢に入る」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100823-00000062-jij-pol
7 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:06:24 ID:ciq2R+bO0
さすが新自由クラブ経験者は言うことに重みがあるな!
9 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:07:52 ID:2J/Ml1X/0
二枚舌w
24 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:20:26 ID:OA+CTnba0
小沢の盟友?いや側近だっけか
35 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:28:01 ID:NSiYvYOH0
民主党が変なことを言うのはもはや日常茶番事。
10 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:07:58 ID:SmzaL+Cv0
おいおい汚沢さん相手にこんな事言っちゃったらミンス党ぶっ壊されて
与党じゃなくなっちゃうぞw
与党じゃなくなっちゃうぞw
12 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:08:44 ID:CqiKWL+Y0
一番シラケルのは菅が総理で小沢が副総理で収まるの
20 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:15:02 ID:WPG6MgJq0
>>12
でもそれすごくやりそうだよなwwww
でもそれすごくやりそうだよなwwww
13 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:09:05 ID:gXflGTGv0
よく分からんわ
勝者敗者関係なく、実力がある人を適材適所でいれて欲しいんだけどね
勝者敗者関係なく、実力がある人を適材適所でいれて欲しいんだけどね
17 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:11:11 ID:5E2JCSev0
15 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:10:33 ID:qk2sczbP0
これはまずいんじゃね?
小沢はともかく、菅以外は立候補するなと言ってるに等しい
小沢はともかく、菅以外は立候補するなと言ってるに等しい
21 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:15:44 ID:y8Cm/7tc0
小沢一郎は代表選に出ないだろう。もし出馬を表明したら、
小沢を少し見直してもいいな。
影でこそこそしないで、負けてもいいから出たほうがいいよ。
小沢を少し見直してもいいな。
影でこそこそしないで、負けてもいいから出たほうがいいよ。
22 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:17:05 ID:WPG6MgJq0
23 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:17:36 ID:tk9mtZny0
”あまっちょろい茶番”
これこそ民主党政権の本領でしょう。
これこそ民主党政権の本領でしょう。
25 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:21:36 ID:MATTA1Vf0
ハッハッハ~いつも左翼の争いは醜い
26 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:21:43 ID:4iw5P0AN0
前原岡田鳩山菅のヘビーローテーションに小沢が食い込む!
27 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:22:21 ID:J/ZHEEwK0
民主党が解体したらまた政党助成金がどうにかなるのかな
28 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:23:01 ID:PMyos9db0
>>27
小沢の懐に入るw
小沢の懐に入るw
29 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:23:14 ID:R+FJcdAl0
こいつらって内ゲバしてる時が一番輝いてるよな
そんなのが与党やってだから笑えねぇんだけど
そんなのが与党やってだから笑えねぇんだけど
31 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:24:22 ID:nBwrktew0
え?敗者は党を去るアルティメット代表戦やるの?
頑張れ民主党。
頑張れ民主党。
32 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:25:22 ID:uNrYSzCv0
徐々にミンスの厚顔にもヒビが入って来たな。
とりあえず割れろ。
とりあえず割れろ。
33 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:25:47 ID:5caTAv4R0
うそつき民主党員なんて誰一人信用できない。こんな発言なんて何の効果もない。
渡部なんてさんざんマスコミに語るがすべて裏返し。何も変わらない嘘まみれ集団民主党。
渡部なんてさんざんマスコミに語るがすべて裏返し。何も変わらない嘘まみれ集団民主党。
34 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:26:19 ID:CqiKWL+Y0
国政ほったらかして権力闘争やって
テレビも菅か小沢かって大きく取り上げて馬鹿みたい
テレビも菅か小沢かって大きく取り上げて馬鹿みたい
36 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:28:03 ID:WNOT6+CU0
鳩山→管→岡田→その他→鳩山→管→岡田→
民主党って昔からこんな感じだっただろ
民主党って昔からこんな感じだっただろ
37 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:28:39 ID:a+Z3ltpB0
小選挙区では勝てないからって比例区に逃げこんだヘタレがよく言うよw
38 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:33:28 ID:xSUkFinv0
参院議長は会派から離脱する意味が分かってんのか?
39 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:37:10 ID:jUc81w8k0
どこかで手打ちするだろうな。
小沢は総理になって予算委で火だるまにされたくないだろうから、
総理と代表を分離する手もあると思うぞ。
小沢が党代表、菅が総理という「総総分離」みたいな話になるかもな。
小沢は総理になって予算委で火だるまにされたくないだろうから、
総理と代表を分離する手もあると思うぞ。
小沢が党代表、菅が総理という「総総分離」みたいな話になるかもな。
41 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:40:50 ID:2UgL/lY/O
>>39
党総書記と国家元首を分けるソ連式ですね。
党総書記と国家元首を分けるソ連式ですね。
40 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:40:48 ID:rvLGi1Xt0
政権交代してから毎日が「きわめて異例」の連続だな。
42 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:42:36 ID:iCEArUUf0
小沢に対してこれを言えたらたいしたもんだけどなあ
党を去るのは西岡の方だろうけどな
ただ、小沢が配下引き連れて離党はありうる
150人ぐらいいるんだっけか
民主オワタwww
党を去るのは西岡の方だろうけどな
ただ、小沢が配下引き連れて離党はありうる
150人ぐらいいるんだっけか
民主オワタwww
43 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:45:01 ID:24dsFeOr0
ああ、なんかソビエト共産党みたいになってきたね
45 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:50:02 ID:iC60TjTv0
あんまり先のことを考えてる発言とは思えんなw
47 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:52:05 ID:Dh4RNBiG0
小沢の側近だろ
管、仙谷、その取り巻きに対する事実上の離党勧告
どう考えてても代表選で小沢に勝つ見込みは無い
可能性はゼロ
管、仙谷、その取り巻きに対する事実上の離党勧告
どう考えてても代表選で小沢に勝つ見込みは無い
可能性はゼロ
48 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:56:38 ID:jYgoPh3BP
っていうか 自民党から離党して今に至るまで小沢の側近の質が
どんどんおちていってるからな。
小沢の器の小ささが問題だろ。
今じゃ、山岡とか松木ケンコウだろ。
もうダメだろ。
どんどんおちていってるからな。
小沢の器の小ささが問題だろ。
今じゃ、山岡とか松木ケンコウだろ。
もうダメだろ。
49 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:01:38 ID:SV40Gc/20
小沢勝利
・小沢が勝った場合本当に解散総選挙まで持っていけるのか
・民主が割れたとしても菅・岡田両派の抜けた後を公明との連立で埋める可能性
菅勝利
・菅が勝った場合本当に効果のある経済対策を行使出来るのか
・元社会党派や日教組議員の影響力を排除出来るのか
不安すぎる・・・
民主党員やサポーターはよ~く考えて代表選投票しないと
死ぬまで後ろ指指されるかも知れないぞ
・小沢が勝った場合本当に解散総選挙まで持っていけるのか
・民主が割れたとしても菅・岡田両派の抜けた後を公明との連立で埋める可能性
菅勝利
・菅が勝った場合本当に効果のある経済対策を行使出来るのか
・元社会党派や日教組議員の影響力を排除出来るのか
不安すぎる・・・
民主党員やサポーターはよ~く考えて代表選投票しないと
死ぬまで後ろ指指されるかも知れないぞ
50 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:07:50 ID:Mh/axXIi0
菅も小沢が党内基盤のために当選させた新人の所へいってどーすんのかって話で
小沢子分のやくざ松木が新人に凄んだらはむかえねーしな
銭も信望もないのに寝てばかりいたつけがきたって感じだ
小沢子分のやくざ松木が新人に凄んだらはむかえねーしな
銭も信望もないのに寝てばかりいたつけがきたって感じだ
51 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:10:09 ID:izcbEP9f0
権力闘争ですな。
52 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:11:54 ID:kN1cHg1XP
これも含めて出来レースですよ~!
53 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:13:03 ID:SBb9G3TRP
代表戦するたびに対立候補が離党したら
10年ぐらいで党がなくなるんじゃねえの?
10年ぐらいで党がなくなるんじゃねえの?
54 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:19:03 ID:wfLHvu8b0
解党しろよ 外道政党め。
56 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:23:27 ID:uxhfFz/N0
朝鮮民主党は全員日本から去って欲しい。
最低でも半島、出来れば地獄へ。
最低でも半島、出来れば地獄へ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政治】民主・仙谷氏の政治資金、長男側へ支出 320万円ビル家賃に
- 【政治】残暑に背筋が凍った、菅直人首相の発言
- 【円高・株安】無為無策」の菅内閣 民主党代表選のほうが「大事」なのか
- 菅内閣、代表選の為に来年度予算の概算要求を前例のない先送り 経済に打撃か
- 【政治】 「民主党代表選…首相を蹴落とそうとした敗者が、要職に就くのは甘っちょろい茶番。党を去る選択肢持て」…西岡議長
- 【宝刀】 衆院解散クルー
- 経済無策の首相 はちゃめちゃ大進撃
- 菅首相「防衛大臣は自衛官ではないんですね。昨日予習しました^^」
- 【民主党】前原国交相、八ッ場ダム6知事会議の出席を断る 副大臣、政務官も欠席 問題長期化懸念
少なくとも政策で対立しろよ
こんな時期にたんなる内ゲバってどういうことよ
国民の生活が第一
はどうした
こんな時期にたんなる内ゲバってどういうことよ
国民の生活が第一
はどうした
※3985
(我々民主党員も国民、すなわち我々の生活が第一!(キリッ)
って事だろ、民主党員以外の国民の事は金貢いでくれる奴隷としか見てない。そうでなきゃここまで国民冷遇の方向を突っ走れない。
(我々民主党員も国民、すなわち我々の生活が第一!(キリッ)
って事だろ、民主党員以外の国民の事は金貢いでくれる奴隷としか見てない。そうでなきゃここまで国民冷遇の方向を突っ走れない。
未だに『麻 垣 康 三』が総裁の自民党、
当分、与党に返り咲くことはなさそうですね(笑)
未だに『麻 垣 康 三』をネタにする短小、
当分、粘着な自分に気付くことはなさそうですね(笑)
なんで、こんなおかしな解釈ばかりなんだ。
西岡が言ってるのは、「小沢が負けたら党を割っちゃうよ。いいの?そしたら民主党は与党から落ちちゃうよ。いいの?だから小沢に入れよう」ってことだよ。
西岡が言ってるのは、「小沢が負けたら党を割っちゃうよ。いいの?そしたら民主党は与党から落ちちゃうよ。いいの?だから小沢に入れよう」ってことだよ。
15 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:10:33 ID:qk2sczbP0
これはまずいんじゃね?
小沢はともかく、菅以外は立候補するなと言ってるに等しい
だからよ小沢を首相にしようって魂胆だろ。ついでに自分は綺麗に見えるって寸法か。
これはまずいんじゃね?
小沢はともかく、菅以外は立候補するなと言ってるに等しい
だからよ小沢を首相にしようって魂胆だろ。ついでに自分は綺麗に見えるって寸法か。
いずれにせよ、次だろうな。
次の総理も期待はずれなら、民主党を見限る動きが表面化する。
そうなったらおしまい。
そんなアウェーの状況に耐えられる民主党は、もうない。
下手に政権をとったせいで、党内は脆くなったな。
次の総理も期待はずれなら、民主党を見限る動きが表面化する。
そうなったらおしまい。
そんなアウェーの状況に耐えられる民主党は、もうない。
下手に政権をとったせいで、党内は脆くなったな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
