2010/08/23/ (月) | edit |

カジュアル衣料品チェーンのユニクロは23日、ニューヨークやロンドンなど海外の主要都市で展開する主力店「グローバル旗艦店」を国内で初めて大阪・心斎橋に10月1日にオープンすると発表した。全国の大型店舗よりも品ぞろえを豊富にし、商品展示にも力を入れる。
引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282569372/
スポンサード リンク
1 名前: まりもっこり(東京都):2010/08/23(月) 22:16:12.79 ID:e+jQsEFf0

カジュアル衣料品チェーンのユニクロは23日、ニューヨークやロンドンなど海外の主要都市で展開する主力店「グローバル旗艦店」を国内で初めて大阪・心斎橋に10月1日にオープンすると発表した。
全国の大型店舗よりも品ぞろえを豊富にし、商品展示にも力を入れる。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100823-00000015-jijc-biz
3 名前: 運用家族(埼玉県):2010/08/23(月) 22:19:49.42 ID:v5fC7GST0
ユニクロの980円のジーンズ作業着に履いてるけど
夏場薄いし丁度良いぜ
夏場薄いし丁度良いぜ
4 名前: フードコーディネーター(長屋):2010/08/23(月) 22:19:59.34 ID:fggllKpO0
心斎橋まで行ってユニクロとか全く用事無いんdなけど
チャリで4分の大正店で良いわ
チャリで4分の大正店で良いわ
5 名前: パン製造技能士(東日本):2010/08/23(月) 22:21:33.76 ID:Z9DPqJhF0
旗艦店何個あるんだよ
6 名前: 潜水士(京都府):2010/08/23(月) 22:23:30.70 ID:mrjtN2KS0
心斎橋に行くようなお洒落な今時の若本がユニクロで買い物するとは思えん
13 名前: 美術家(大阪府):2010/08/23(月) 22:37:29.56 ID:3iom89ZM0
心斎橋LOFTの目の前で工事中のあの店なのかな?
グローバル旗艦点というほど大きくは見えないんだが。
>>6
心斎橋は、今となっては日本語がかなり聞こえづらい地域になっちまったよ。
中国語の方がよく聞こえるときの方が多いかもしれん。
グローバル旗艦点というほど大きくは見えないんだが。
>>6
心斎橋は、今となっては日本語がかなり聞こえづらい地域になっちまったよ。
中国語の方がよく聞こえるときの方が多いかもしれん。
8 名前: 芸術家(東京都):2010/08/23(月) 22:24:31.95 ID:bPZ6jVo7P
大阪は外国か
9 名前: 宗教家(アラバマ州):2010/08/23(月) 22:26:59.89 ID:LdCwJ9hi0
>>8
関東人から見れば、外国。
関東人から見れば、外国。
10 名前: 絶対に許さない(アラバマ州):2010/08/23(月) 22:29:37.51 ID:Eso6FwI30
デカい店にしか置いてない品があるくせに、
そのデカい店が少ないんだよな
通販は送料が高いし
そのデカい店が少ないんだよな
通販は送料が高いし
12 名前: 非国民(大阪府):2010/08/23(月) 22:35:43.37 ID:i7WJz1ml0
だんだん、君たちも大阪の復活を
目の当たりにすると思うよ、橋下は天才だ
目の当たりにすると思うよ、橋下は天才だ
14 名前: フードコーディネーター(長屋):2010/08/23(月) 22:38:25.21 ID:fggllKpO0
そうか
中国からの観光客を呼び込むための店ってことか
なるほどそれなら需要あるかも知れない
中国からの観光客を呼び込むための店ってことか
なるほどそれなら需要あるかも知れない
15 名前: 漫画家(大阪府):2010/08/23(月) 22:38:37.30 ID:BCkm4sCw0
店増やすより電車賃安くしろ
一駅100円じゃなく初乗りを東京並みにしやがれ
一駅100円じゃなく初乗りを東京並みにしやがれ
16 名前: フードコーディネーター(長屋):2010/08/23(月) 22:39:39.35 ID:fggllKpO0
>15
北急がアップを始めました
北急がアップを始めました
17 名前: 芸術家(関西地方):2010/08/23(月) 22:42:05.65 ID:8IWa2kGOP
日本人がアバクロやアメリカンイーグルを買い漁るようなもんか
19 名前: AV男優(神奈川県):2010/08/23(月) 23:04:07.83 ID:j2RoRo5p0
今日行って来た(センター南)
もうヒートテックが売ってた。
ドライメッシュとヒートテックの同時売りって、
俺達は騙されているのか?
もうヒートテックが売ってた。
ドライメッシュとヒートテックの同時売りって、
俺達は騙されているのか?
21 名前: 不動産(神奈川県):2010/08/23(月) 23:10:32.39 ID:cZRDZXcD0
わざわざセンター南まで行かなくてもユニクロあるだろ・・
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ユニクロの柳井会長「俺のポケットマネーで10億送るわ」
- ユニクロの服が売れない 12月既存店売上高が前年比15.5%減 5ヶ月連続の減少
- 【話題】 ユニクロ会長兼社長・柳井氏、報酬3億円だった!
- ユニクロ、「ヒートテック」好調も店売上高1%減 どうしてこうなった
- ユニクロ、日本初・世界で5店舗目の“グローバル旗艦店を大阪・御堂筋に10月1日オープン【電通ゴリ押し】
- ユニクロやファッションセンターしまむらの1000円以下ジーンズ良かった 老舗ジーンズメーカー苦戦
- 【トレンド】この夏は“盛るサンダル”『ホットフロップス』が人気急上昇! [07-11]
- なぜしまむらやユニクロはバカにされるのか。高い服着たら自分の価値が上がるとでも思ってるの?
- 【衣料】大きい胸を小さく見せるブラジャーを発売「バストをコンパクトに見せたい」[05-30]
>>21
まじめな話、
旗艦店作る→周りのアパレル店全滅→ユニクロ独占ウマー
だからな
地方は軒並みこれでやられてる
ちなみにアバクロのデザイナーが某スーパーに引き抜かれて近々ショップブランドで出すとか
まじめな話、
旗艦店作る→周りのアパレル店全滅→ユニクロ独占ウマー
だからな
地方は軒並みこれでやられてる
ちなみにアバクロのデザイナーが某スーパーに引き抜かれて近々ショップブランドで出すとか
かつての侵略行為・植民地支配を反省と謝罪をしている日本は、
諸外国のためにお役に立つべきですね(笑)
かつての侵略行為・植民地支配を反省と謝罪をしている日本は、
諸害国の捏造を正すべきですね(呆)
もうパリでも下着かパジャマにしかならねーってばれてるぞ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
