2013/08/04/ (日) | edit |

newspaper1.gif
12年ぶりの参院、兵庫県知事のダブル選(7月21日投開票)の結果を受け、神戸新聞社はインターネットを通じた有権者アンケートを実施した。衆参両院のねじれ解消を過半数が評価する一方、全国で大勝した自民党について「これほど勝たせたくなかった」が6割を占めた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375569976/
ソース:http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201308/0006218714.shtml

スポンサード リンク


1 名前:西独逸φ ★:2013/08/04(日) 07:46:16.77 ID:???P
12年ぶりの参院、兵庫県知事のダブル選(7月21日投開票)の結果を受け、神戸新聞社はインターネットを通じた有権者アンケートを実施した。衆参両院のねじれ解消を過半数が評価する一方、全国で大勝した自民党について「これほど勝たせたくなかった」が6割を占めた。

アンケートは7月26日~8月2日、神戸新聞社の読者クラブ「ミントクラブ」の会員で、兵庫県内に住む20歳以上に呼び掛け、486人(男性360人、女性126人)の回答を得た。

ねじれ解消には半数が「よかった」「どちらかといえばよかった」と評価したのに対し、現行制度では最多の65議席を獲得した自民については「ちょうどよい」が24・9%、「もっと勝たせたかった」も9・7%にとどまった。

「勝ちすぎ」とした人に理由を尋ねると、「独走しそうで怖い」(30代女性)、「一党独裁はよくない」(40代男性)などが目立った。

兵庫で議席を失い、全国でも苦戦した民主党低迷の理由(複数回答)では「政権担当能力がない」が最多の33・6%で、「政策に魅力を感じない」(18・9%)、「野党として存在感がない」(15・7%)、「党首に魅力を感じない」(12・6%)‐などと続いた。

今回の選挙からインターネットを使った選挙運動が解禁され、各陣営が短文投稿サイト「ツイッター」や交流サイト「フェイスブック」などを試みた。しかし、アンケートでは「役立った」はわずか7・4%で、7割が「役に立たなかった」とし、有権者に訴えを届ける手段としては効果が低かったといえる。

ソース
神戸新聞
 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201308/0006218714.shtml

6 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:49:00.21 ID:jdmkscU6P
はいはい負け惜しみ

7 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:49:00.96 ID:UmLBGVBb0
マスゴミが必死ですなあ

15 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:54:29.18 ID:Q/fvVoIr0
投票に行く支持政党がない

16 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:54:49.06 ID:K8epjXS10
これ本当にやってたのか?

20 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:55:39.95 ID:tFzjRPhi0
迷走よりましだろ

22 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:55:52.18 ID:vhon2p6t0
参院は不要

25 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:56:58.21 ID:vhon2p6t0
無駄なものの象徴、それが参院

27 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:57:10.73 ID:8zetRacS0
残念ながらそれが民意なのです(笑)

32 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:58:59.81 ID:/44w8Dhl0
民主政権で恐怖を味わった日本国民の選択だからなぁ

46 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:01:27.82 ID:VXZE/dH3P
文句は野党に言え

42 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:00:39.71 ID:qEZEwZro0
大負けして悔しくてこう言うしかないもんな
哀れ...



50 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:03:35.67 ID:K12ofb5m0
受皿がないんだから、しょうがない

52 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:04:23.45 ID:x7WikHJT0
自民が早く公明党と分かれて
一党独裁と言われる政権与党になって欲しいな

61 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:05:53.12 ID:3YTXrBgEP
一党独裁ってw
ちゃんと野党おるがな

中国や北朝鮮じゃないんですけど

81 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:10:35.69 ID:M0z0vCmo0
マスゴミその前に民主に誘導したこと詫びろよ

91 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:12:10.03 ID:buWZMBQR0
だって、他に入れられる政党が皆無なんだもん
いいなと思う公約の政党は元民主の
集まりだったりして入れたくなかったし
ワタミは嫌だったから、他の当選が
難しそうな人に名前で投票しといた。
個人的には、ヒゲの隊長に入れたかったわ

116 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:20:27.23 ID:LU8wbz4E0
だって野党がアレですし…

157 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:33:37.98 ID:9kgzaPKx0
日本が繁栄していたのは
自民党一党支配時代

182 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:42:04.31 ID:MMPNYgPK0
民主党時代よりは絶対マシ

183 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:43:06.63 ID:Vu91LW6d0
民意だからなぁ。

まぁ、民主大勝の時よりいいわなw

204 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:54:48.64 ID:7HHUfjAc0
自民圧勝を独裁に結びつける気か
民主の時は絶対こんな事言ってないだろ

229 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:03:30.26 ID:WHu948HH0
あんがい大丈夫じゃね 自民党は昔からそうだけど
最大の抵抗勢力は自民党内にあり

244 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:09:05.48 ID:5yrc4bsT0
正直日本人は最低限自分の衣食住にさえ困らなければ
政治はっわりとどうでもいいって考えてるだろ
日本の民主主義自体諸外国と違って平民が戦って
勝ち取ったものではなく、諸外国と同じ風を
装うための上からの改革だった
本来日本人に一番合ってるのは独裁政権であり、
求められるのは日本人のための正しい独裁者

258 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:16:40.68 ID:+oZbiG0v0
>>244
愛国精神を持った指導者は必要かもね。
それこそ再度、鎖国も辞さないような。
それぐらいの意思で日本と日本人の歴史を
守って欲しい。
韓国は相入れない人種だから、すっぱり切らないと、
こっちまで悪害を受ける。
思いやりの精神はこいつらには根付かない。

252 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:12:22.15 ID:nAsxxh/h0
もう民主主義を全面否定だなw
多数決で決まったことすら、少数にも優遇をとか

274 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:26:59.55 ID:lk/3aeNRO
まともな野党が無い現実

283 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:30:35.94 ID:KIuYLZUJ0
国民が投票した結果を全否定ですか?

322 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:56:34.68 ID:2L9qPZFQP
自民党以外が無能しかいないからなあ・・・

359 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 10:21:24.11 ID:0EJMT25z0
こんなことで一党独裁っていうなら 世界の半分くらいは
一党独裁国家だなw

367 名前:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 10:44:40.32 ID:jBQBHPM90
不甲斐ない野党に文句言えよwwww


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 472195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 14:41
ねじれ解消というのは本来の民主主義で考えるならば、その慎重さを考慮して歓迎すべきものだ。なのにねじれが悪だと言わんばかりの報道ばかりするからこういう報道がでる。マスコミの責任は重い。もちろん国民もだ。この国の民主主義はこの参院選で死んでしまったと言わざるをえない。  

  
[ 472198 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 14:45
社民党が1議席も取った前回の参院選は自民党が勝ち足りなかった  

  
[ 472199 ] 名前: z  2013/08/04(Sun) 14:45
ん?
ねじれてたら、この前あった、ただただ自民憎しの結果、参議院で問責決議が可決されちゃって、もっと他に(野党でさえ必要だと主張していた)重要な法案が廃案になったような問題も起きるんですがねぇ。
それでいいんですか?  

  
[ 472201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 14:46
少し前の記事にもあったけど、
ついこの間まで「決められない政治」で批判しまくってたのにね。

日本の政治は何やってもうまくいってはいけない、
って前提の記者・コメンテーターが多すぎる。  

  
[ 472203 ] 名前: 名無し  2013/08/04(Sun) 14:47
思いやりや感謝といった概念は元々朝鮮には存在しないよ。
だから、それらに対応する訳語も無い。
そのままカムサだったりするのも、そのせいです。
  

  
[ 472204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 14:48
民主党大勝の時は大歓迎だったわかりやすいマスコミのみなさん  

  
[ 472207 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/04(Sun) 14:49
国民が投票で決めた
  

  
[ 472208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 14:50
あの問責決議を可決させて重要法案を廃案にしておいてねじれの方が良かった?本気で言ってんの?
  

  
[ 472209 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 14:52
震災もあってその隙をついて侵略してくる国があってさすがに危機感覚えた。
ある程度独走して欲しいから投票したんですけど^^  

  
[ 472210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 14:53
公明党ェ…
  

  
[ 472214 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 14:56
ねじれ状態の国会では騒ぐ議員が多い。憲法改正は喧噪の中でやりたくないな。
騒がしい議員が少ない状態でやりたいよね。民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、喧噪の中で決めたくはないよね。
麻生太郎が言いたかったのはこれかしら(笑)  

  
[ 472216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 14:58
そもそも神戸新聞とやらのスタンスに共感をもつ人間が読者クラブに入ってるのだろうから、このアンケートでは普段の神戸新聞の主張よりの回答が多くなるはず。
アンケートの方法が間違ってる。
アンケートの形をしたプロパガンダと言っても過言では無いと思う。  

  
[ 472217 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2013/08/04(Sun) 14:59
普通の住民は「一党独裁」なんて言葉は使わない。
どう「目だった」んだよ?作文バレバレで気持ち悪い。
>>472208  まったく同感です。  

  
[ 472221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:03
まともな政権担当能力を持つのが自民党だけなんだから、自民党圧勝があたりまえ。
自民の中にいろいろな考えを持つ派閥が存在するのだから
どこの派閥が力を持つかが実質与野党を分けてると考えればいいんじゃないの?

麻生発言に対する動きを見ても、現在ある程度議席を有する野党は、
仕事をしないどころか、まともな仕事の足を引っ張るだけの存在なのだというのがよくわかる。
やってもいない独裁を恐れて、足を引っ張るだけの野党に票を入れるとかばかげてる。
四方から足を引っ張られてたらそっちにリソースとられて何もできなくなるよ。  

  
[ 472222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:03
民主党の独裁は綺麗な独裁。  

  
[ 472224 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:05
「独走しそう」「勝ち過ぎ」・・・  これみんなマスコミが言ったことのおうむ返しじゃないか!
  

  
[ 472225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:05
大連立を組めば一党独裁にならないニ ダ  

  
[ 472226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:06
マスコミの総力を挙げて作り出した民主党政権があのザマだもんな
マスコミもやけになるよw  

  
[ 472228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:08
つーか、一人勝ちの件で批判すべきは
野党だろ、こいつらがアレなのがすべて悪い  

  
[ 472229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:09
え~っとなに・・・?

神戸新聞の読者クラブのミントクラブ??

あ、ミ.ン.スクラブの間違いでは?(^q^)  

  
[ 472232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:10
民主一人勝ちの時にどっか1社でもこういう報道したか?あぁ???  

  
[ 472233 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 15:12
どの国も民衆が勝ち取った権利でもないだろ  

  
[ 472235 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:13
自民一人勝ちは野党が不甲斐ないせいだろ。民主にせよ共産にせよ維新にせよ、仕事してればこうはならなかった。結果こうなった。一党独裁でもなんでもない。奴等が不甲斐ないせいで民主的に自民が選ばれた。情けない。  

  
[ 472236 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/04(Sun) 15:14
参議院でのぐだぐだみてりゃ、そりゃ野党自体いやになるだろ  

  
[ 472237 ] 名前: あ  2013/08/04(Sun) 15:15
一党独裁って、それを防ぐ機会は均等に与えられてたじゃん。
国民が自民党を選んだ、それだけのことだよ。  

  
[ 472240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:17
今それを言って何か変わるの?
負け惜しみを喚きたいがためのアンケート?
ただただ見苦しい  

  
[ 472241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:19
選挙結果よりも自分とこのネットアンケを重視する
どっちも投票して出た結論なはずなんですけどね  

  
[ 472247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:28
自分とこの読者クラブの意見を国民の意見みたいに書いてて草がで、出ますよ  

  
[ 472248 ] 名前: 名無し  2013/08/04(Sun) 15:29
マスコミは、「我々の意見に従わないのは民意ではない!」とでも言いたいのでしょうね。

どっから目線だよ  

  
[ 472250 ] 名前: あ  2013/08/04(Sun) 15:30
独裁政治でも良いが、自民悪党は自分達の利権優先で金持ちの言うことしか耳に入らない最低政党だからたちが悪い。  

  
[ 472253 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:32
一昔前の自民党なら当たり前の規模だろうが。それで独裁が心配されるってどれだけ野党頼りにされてないんだよ。  

  
[ 472259 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 15:36
そんなロジックありながら96条改憲反対って永久に改憲させないつもりだろ  

  
[ 472260 ] 名前: うp  2013/08/04(Sun) 15:37
神戸新聞 アウトー  

  
[ 472262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:38
自民が大勝ちとか言うけど1989年までは自民は参議院で安定して70議席前後獲得して参議院で130議席から140議席持ってたんだよなぁ。まあ定数が今より10議席多かったけどなwそれに比べれば今回の勝ち方も微妙だし、自民党の独裁には全く遠いのにこういう印象操作好きだな。  

  
[ 472263 ] 名前: 病気左翼、トンキンは中核派!  2013/08/04(Sun) 15:38
自民以外は全部左翼だろ!
民主痘のせいで何人死んだ!
秋田の雪かき補助金無くなって雪かきで爺さんや親父が死んでるだろ!
廃炉原発を稼動したのも民主痘だろ!
左翼ばっかなんだよ!日本人がタヒねば良いと言う民主痘!  

  
[ 472266 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 15:41
※ただし2009年に民主党が圧勝した時には何とも思いませんでしたwww
独裁(笑)
民意の暴走(笑)
まるでナチス(笑)

厚顔無恥で舌が生れつき二枚ついてるような人間しかマスコミには入社できないんだろうなw  

  
[ 472267 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/04(Sun) 15:41
おーーぃ 国民の8割が(議員じゃない人ね) 反対意見だせば 政府議員を潰せるぞ~民主主義国家だから 独裁でもなんでもやればいいじゃんかつか民主主義で独裁ってなんだ?国民が選んで自民が勝ったんだろ? 前回は民主が横の繋がりで勝っただけじゃねーの?応援されてない国民の方が多かったってだけだろ野党は 民主時代連立なんてしなきゃよかったんだよ 自分達が悪い   

  
[ 472268 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/04(Sun) 15:42
もし日本が現中国と同じようなシステムを採用していたらどうなったか?
要は政治家がいなくなって官僚が全てを取り仕切るようなシステム。
正直今と大差なかろうな。
あれはシステムが悪いというより中国人がまわしてるからああなってるだけだろ。
ただまあ、今がベストだろうな。  

  
[ 472269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:44

今の野党なら居ても居なくても同じでしょ  

  
[ 472272 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:44
ヒダリマキがやったヒダリマキのためのアンケートかw  

  
[ 472274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:47
ひでーなwもうwwww

>神戸新聞社の読者クラブ「ミントクラブ」の会員
>兵庫県内に住む20歳以上に呼び掛け、486人(男性360人、女性126人)の回答

思いっきり分母が恣意的に選ばれてるは、数が全然足らんwwww

そして最後のネット解禁関係は赤池と正宗の一件だけでも効果が
はっきり出た=各陣営の使用方法が未熟って結論が出せない時点で
新聞>ネット結論を強調したいだけw
定年まで、その職があると良いねwwwコウベシンブンノデスクw  

  
[ 472275 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:49
ミントクラブってなんですか?  

  
[ 472279 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 15:52
よく読むと悪意を感じる記事だな。

マスコミではこんなことが日常的に行われてるって証拠でいいですか神戸新聞さん?  

  
[ 472280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:52
自民党以外全部〒口リストだからなぁ…一党独裁というのもわからんでもないw  

  
[ 472281 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/04(Sun) 15:53
選挙に勝ったから民意が常にあるとは言わないけど、
勝たせなくなかったなら選挙行けよ
6割が勝たせたくないと票を別の政党に投じれば、それで自民の勝利はなかった  

  
[ 472282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:53
自分で票操作した誰も知らないインターネットアンケート()とやらを記事にするだけで金もらえるんだから記者ってのは楽だよな
こんな小学生でもできそうな作業ボランティアでいいだろ  

  
[ 472283 ] 名前: (´・ω・`)masu-gomi  2013/08/04(Sun) 15:55
正しいアンケートでしょうか。

私は兵庫県民です、神戸新聞の購読者でもあります。

知っている範囲に連絡しましたし、近所の方に聞きましたが

そのようなアンケートの依頼はなかったと云う事です。

やや疑問です。聴いた方はミントの会員です。  

  
[ 472284 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 15:56
日本にはかろうじて政党といえそうな存在が自民党しかないんだからしょうがないじゃん。後のところは「ぼくのかんがえたりそうてきなせいさく」()をがなりたてて政党ごっこしてるだけの存在。  

  
[ 472287 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 16:00
俺はワタミの件があったから
自民には投票しなかったけどね。

国民が誰しもが危険な人物だと認識しながら、
党執行部の意見を変えることが出来ない体制ということを
示していたからね。
こんな調子で、何かの圧力によって方針が決められ、
国民が反対しても決められてしまうような形なら、
危険だと思われても仕方ないと思うけどね。
  

  
[ 472288 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 16:01
※472283
アンケートも実はやってないんだな。捏造新聞か  

  
[ 472290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 16:01
神戸なんて成りすましだらけだし
神戸新聞の署名入りの記事とか
苗字に「金」がつくのが異様に多いからな
推して知るべし  

  
[ 472291 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/08/04(Sun) 16:01
冗談抜きに
民主党政権時は日々のニュースで絶望感を味わっていた
今の自民党…いや安倍政権がどれだけ素晴らしいのか理解できない奴は頭がおか しいと思うわw
マスゴ ミ脳に侵されてると言えばいいのか  

  
[ 472294 ] 名前: 名無し様  2013/08/04(Sun) 16:03
>486人
はい解散
うちミントクラブなのにこんなの来なかったし  

  
[ 472296 ] 名前:     2013/08/04(Sun) 16:07
6割って、どこの国民にアンケートとった結果だよ。
  

  
[ 472300 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/08/04(Sun) 16:12
「自民党勝ち過ぎ。一党独裁は良くないだろ」by自民党支持者  

  
[ 472301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 16:12
アンケートは7月26日~8月2日、神戸新聞社の読者クラブ「ミントクラブ」の会員で、兵庫県内に住む20歳以上に呼び掛け

身内のみアンケだなw  

  
[ 472305 ] 名前: 論調  2013/08/04(Sun) 16:13
マトモナ野党が居ないことは民主党政権交代によって確定したこと
日本の政党政治における野党とは、政治を行う主体ではなく、国政から遊離した単なる政治思想学の主義・主張を妄想しているだけの良く言えば理想主義者であるが、現実は精々大学のゼミ教室で教授に煽られまくりの青学生気分
まあそれで国庫から多額の給料が貰えるんだから辞められない  

  
[ 472308 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 16:17
野党がダメだからでしょうに  

  
[ 472316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 16:23
「じゃあ何で入れたんだよ」と言われる層があるって事か?
民主大勝の時と変わらないな。
独裁であっても自分の支持する政策なら問題ないだろ。政策見ないで入れたんですか?  

  
[ 472319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 16:26
ねじれを解消したら、一党独裁wwwwwwwwwwwwwwww

野党いるのに、一党独裁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 472321 ] 名前: (´-ω-`)  2013/08/04(Sun) 16:26
だったら、日本のためになる真っ当な野盗…もとい野党を作ってみせろや(笑)  

  
[ 472325 ] 名前: あ  2013/08/04(Sun) 16:27
自民党支持者の意見だろ

勝ちすぎると自分らの意見が通りにくくなるからな
ほどほどがいい。

  

  
[ 472328 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 16:29
野党が極左しか居なくて日本の足引っ張るだけだから、自民単独暴走の方が遥かにマシなんだよなぁ。  

  
[ 472330 ] 名前: ななし  2013/08/04(Sun) 16:29


「 兵 庫 創 価 学 会 」 と 「 神 戸 新 聞 」 は

「 サ ン テ レ ビ 」 の ス ポ ン サ ー

  

  
[ 472342 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/08/04(Sun) 16:39
09年にはこんなアンケートしなかったよな
民主党政権の方がよっぽど危険だったのに  

  
[ 472349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 16:44
なんで選挙結果に文句言ってんの?投票率5割ちょいなのになんで文句言ってんの?  

  
[ 472351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 16:45
一つの国に一つの政党しかなく、選挙による政権交代が出来ないのが
ファシズムの定義、国際政治の常識です  

  
[ 472364 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/04(Sun) 16:53
じゃあ、維新か何かに集中して投票させればよかったであろう?
そうなっていないんだから今更何言ってんだとしか言えない話だよ。
そうさせたくなかったらそのようになるよう頑張ればいいでしょう。
投票する党がないから棄権?自民に入れたくないから行かない?
選挙行ってない人はどうしたいの、基地外活動でもしたいの?
民主党に文句いいなよまずは。  

  
[ 472378 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 17:03
民主党が選挙で大勝した時に同じこと言ったんだろうな。
民主党が大勝すれば「国民は皆民主党を支持しているのだ。これが民意だ!」と言い自民党が大勝すれば「独裁だ。勝ち過ぎだ。独走するぞ」と言う。
ただ単に自民党が選挙で圧勝した事が許せないんだろ
  

  
[ 472382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 17:06
日本国民の直接的な意思表示である選挙の結果を直視できない新聞紙って気持ち悪いな。民主主義を知らないのか民主主義を否定してるのか…コワイわ!神戸新聞コワイわ!  

  
[ 472410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 17:26
衆院選の後も同じ事言ってたのに参院でも圧勝
アンケートに答えた人は本当にいるのだろうか  

  
[ 472413 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/04(Sun) 17:28
6割もいるんなら、その6割が別のとこに投票すりゃよかったんじゃね?
あっ・・・(察し)  

  
[ 472416 ] 名前: 名無し@まとめいと  2013/08/04(Sun) 17:31
だからいい加減選挙の結果にどうこう言うのやめろよ
国民の総意の体現たる選挙の結果に意見するってイコール、国民全員を虚仮にしてんのと同じだからな?  

  
[ 472429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 17:39
新風にいれようぜ!(提案)  

  
[ 472431 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 17:41
毎日のようにネットやってる人間が一切知らないようなアンケートに何の意味が?  

  
[ 472432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 17:42
俺は事実を受け入れることの出来ない新聞社に呆れる。  

  
[ 472438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 17:47
自分ところの新聞読者だろ?
まさに、新聞しか情報源のない人間の洗脳度合いを示すデータじゃんw
世論とは何の関係もないですね  

  
[ 472443 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 17:50
2009年に民主党に勝たせすぎたからな。その反動だわなw
相変わらず都合の悪い民意にケチをつけるのはお得意なことで。  

  
[ 472446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 17:51
で?この人たちは投票に行ったのかね?  

  
[ 472449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 17:53
>244
独裁じゃねえよ日本はもともと小規模なムラ社会の寄り集まりだ。
江戸の町どころか農村部だって、代官よりも自治組織の方が人数も腕力も持ってた。
1人の意思より、何人かの有力者のパワーゲームと根回しで問題を始末してるから、ムラの中でも鼻つまみ者に生まれつくと悲惨だけどな。  

  
[ 472466 ] 名前: 名無し  2013/08/04(Sun) 18:05
一党独裁って民主党政権の時こそだろ!
自民党圧勝でも何か独裁的なことしてるか?
暴走してるか?
在〇マスコミやテレビのコメンテーターはわざと大袈裟にあおり自民党、安倍さん、今は捏造して麻生さん下げしてるけどね!
何を何処が独裁的か教えてほしいね!
印象操作されてるとしか思えないな  

  
[ 472482 ] 名前: ▼米国滞在歴20年の司法のプロ  2013/08/04(Sun) 18:16
>>全国で大勝した自民党について「これほど勝たせたくなかった」が6割を占めた。

じゃ、(韓国人・Chousen人である)他の党に勝たせ、反日の妨害をまたやって欲しいのか?呆

日本人の頭の悪さは、ココにある。

日本人のバランス感覚程、無知で愚かなものはない。  

  
[ 472505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 18:33
民主党の件から何一つとして学んでないのが笑える  

  
[ 472530 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 19:00
日本のために働く政党と韓国のために働く政党の数が等しくなる事をバランスが取れているとは言わない
最低限日本のために働く政党議員の中から選択するのは当たり前
なんで第一声が常に韓国の主張を代弁しているような政治家を日本の税金で食わせてやらねばならんのだ  

  
[ 472531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 19:00
そうかとくっついてるから一党独裁じゃないよねw  

  
[ 472535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 19:02
自民がどうこうよりも、まともな野党が一つも存在しない事の方が大問題なんだが、何でメディアはそこを憂う事をしないのか疑問  

  
[ 472566 ] 名前: 名無しさん  2013/08/04(Sun) 19:31
ちゃんとした野党を作らんとな
自民党の分派と次世代の新人あたりで
今いる野党の連中は全員退場してもらっていい  

  
[ 472567 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 19:33
実質は制度として全然一党独裁制じゃないよね。
こういうのは一党独裁っていわないんだよ。

なんで民主主義的な選挙で決まったことを非民主主義だと主張するの?馬 鹿なの?キ チ ガ イなの?  

  
[ 472573 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 19:36
野党がただの政党じゃなくて、反日政党だもんな。応援する気にもならん。言ってることは批判ばかりで、自分の政策は無いしね。ああ、実行不可能な政策だけは掲げていたか。もう騙されんよ。  

  
[ 472584 ] 名前: 名無し  2013/08/04(Sun) 19:47
ブサヨは与党が連立してることも知らねえのか?  

  
[ 472596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 20:00
何故か野党が全部韓国顔してるからな
そりゃ一党独裁にもなるわ  

  
[ 472647 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/04(Sun) 20:36
民主党政権の時にも言えよ。ダブルスタンダードで不公平で非中立な神戸新聞さん  

  
[ 472656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 20:41
圧勝と言われるが121議席中65議席取ったにすぎない 割合で言えば53%
55年体制の時は65議席なんて当たり前の数字

1986年の参院選は自民党が72議席を獲得している
  

  
[ 472683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 21:09
言いたい事は分かるが自民以外に入れる所がない  

  
[ 472742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 21:41
しょうもないアンケートですね。  

  
[ 472751 ] 名前: う  2013/08/04(Sun) 21:47
共産勢力の犬  

  
[ 472789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 22:22
いや、私だって一党独裁は怖い。

ソレよりも怖いのは他の政党が一党独裁を阻止する程度の力も
持っていないことなんだが。
怖いから他の政党頑張ってください、という記事ならわかるんだが
怖いだけなら民主党が与党になった時に言うべきだったな。  

  
[ 472793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/04(Sun) 22:25
たかだか486人のアンケだし
そもそも実際にやったかも怪しいけど  

  
[ 473021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/05(Mon) 01:52
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html

「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある

産経アンケート テーマ「TPP問題」 「政府の説明不十分」94% 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html

TPPを阻止するためには パチンコ屋の倒産を応援するブログ
ttp://ttensan.exblog.jp/17919650/  

  
[ 473094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/05(Mon) 04:36
野党が頑張るのは良いことだ。
ただし民主党・社民党には消えてもらいたい。

それともう一つ、独裁?多数派の間違いじゃないw  

  
[ 473446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/05(Mon) 14:38
一党独裁なんて言うけど、正しいことする人達が多数派を取るのは良い事だということも考えなければならない。

参院選の前に改正生活保護法やIPS細胞活用法などを野党に潰されたってことも憶えておかなければならないよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ