2013/08/06/ (火) | edit |

中国が近ごろ、右傾化した日本の軍事力強化に敏感な反応を見せている。中国紙・新京報は4日「広島への原爆投下から68年になる今月6日、日本の航空母艦(空母)級駆逐艦『22DDH』が横浜造船所で進水する」と報じた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375772920/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/08/05/2013080501022.html
スポンサード リンク
1 名前: 膝十字固め(岐阜県):2013/08/06(火) 16:08:40.20 ID:ENeXGhnE0 ?PLT(12000) ポイント特典

「広島原爆忌に日本の空母級駆逐艦が進水」
中国が近ごろ、右傾化した日本の軍事力強化に敏感な反応を見せている。中国紙・新京報は4日「広島への原爆投下から68年になる今月6日、日本の航空母艦(空母)級駆逐艦『22DDH』が横浜造船所で進水する」と報じた。また、深セン衛星テレビは3日「日本の海上自衛隊と米国海軍が8-9月ごろ、中国を『敵』と想定した大規模な島奪還訓練を行う計画だ」と伝えた。
新京報によると、「22DDH」は全長248メートル、全幅38メートル、満載排水量2万7000トンの「空母級」だという。対潜ヘリコプター「SH-60K」14機を搭載する。甲板を改造すれば最新鋭ステルス戦闘機「F-35B」を搭載でき、一般の駆逐艦と違い空母級の防衛システムを備えているため、「事実上の空母」だと同紙は伝えている。建造費だけで80億元(約1290億円)が投じられ、2015年に実戦配備される。
一方、韓国の軍事専門サイトは「22DDH」の艦名について「第2次世界大戦時に撃沈された日本の巡洋艦『出雲』の名前がそのまま使われるといううわさがある」と伝えた。(以下略)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/08/05/2013080501022.html
hexia @hexia 2013年8月6日 - 15:12
@Zephyr164 進水式会場におりまーす
https://twitter.com/hexia/status/364630053880991746
hexia @hexia 2013年8月6日 - 15:14
麻生副総理、会場入りの際ガッツポーズ
https://twitter.com/hexia/status/364630443993206784
hexia @hexia 2013年8月6日 - 15:16
【速報】防衛副大臣が命名、艦名は「いずも」で確定 #22DDH
https://twitter.com/hexia/status/364631116671492096
hexia @hexia 2013年8月6日 - 15:28
@Zephyr164 進水式、先ほど終わりました。想像よりはあっさりしたもんでしたw
https://twitter.com/hexia/status/364633973852352512
3 名前: アイアンクロー(長屋):2013/08/06(火) 16:09:36.91 ID:1j3POk1y0
漏れてたしね
5 名前: エルボードロップ(愛知県):2013/08/06(火) 16:10:48.16 ID:FbGzMjTT0
空母級駆逐艦風の護衛艦なんだけどな
14 名前: タイガードライバー(岡山県):2013/08/06(火) 16:18:40.94 ID:fD5Vl9PP0
長門復活させようぜ
15 名前: シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/08/06(火) 16:18:49.98 ID:1OVLHfv40
「竹島」にすりゃよかったのに (´・ω・`)
45 名前: エルボードロップ(愛知県):2013/08/06(火) 16:38:56.66 ID:FbGzMjTT0
46 名前: キドクラッチ(大阪府):2013/08/06(火) 16:40:23.21 ID:nkyoTMXF0
62 名前: シューティングスタープレス(東京都):2013/08/06(火) 16:51:22.37 ID:W3D+cu7Q0
67 名前: キングコングラリアット(やわらか銀行):2013/08/06(火) 16:54:42.02 ID:ZcF3NbNN0
73 名前: シューティングスタープレス(東京都):2013/08/06(火) 16:59:01.01 ID:W3D+cu7Q0
51 名前: 男色ドライバー(西日本):2013/08/06(火) 16:43:25.52 ID:AT+Mk3RcP
長門は・・・2番艦が陸奥になりそうで嫌だ。
52 名前: パロスペシャル(佐賀県):2013/08/06(火) 16:43:29.25 ID:dddBvT4t0
おい、西日本に偏りすぎだ
東日本ちゃんがかわいそうだろ
東日本ちゃんがかわいそうだろ
59 名前: ストマッククロー(茸):2013/08/06(火) 16:49:24.47 ID:vF2stSbu0
いずも、かぁ。
なんか、もっさりした感じの名前だな。
なんか、もっさりした感じの名前だな。
75 名前: ダブルニードロップ(大阪府):2013/08/06(火) 16:59:52.93 ID:licrWDqq0
ステルス護衛姉妹艦
「いが」「こうが」「ふうま」
「いが」「こうが」「ふうま」
76 名前: 断崖式ニードロップ(埼玉県):2013/08/06(火) 16:59:55.92 ID:1/yH9Bdk0
赤城はまだか
78 名前: ミッドナイトエクスプレス(西日本):2013/08/06(火) 17:01:05.63 ID:MeTNbM3V0
さくら みずほ わこく
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【サヨク速報】ガソリン価格が160円突破 サヨク「民主党政権なら暫定税率廃止だったのになwww」
- 【ナチス発言】麻生氏の罷免要求=7日に申し入れ―野党5党
- (;^ω^)国民生活に不可欠な新聞に軽減税率を!
- 麻生氏発言の集中審議、野党要求を与党拒否
- 【速報】新型護衛艦、防衛副大臣が命名、艦名は「いずも」で確定
- 【吉報】旭日旗使用「問題なし」政府、見解作成へ 韓国の反日ナショナリズムに対抗
- 「靖国参拝 軍国主義と関係ない」 参拝を軍国主義に結びつける非難は間違い
- 【東海新報】「靖国参拝は悪」というメッセージを子孫に残すことを憂う…国内賛否が外交問題に、中韓の格好な外交カードと変じる
- 【政府】「旭日旗」で公式見解 “国内でもよく使用されている”
かっけえ
三笠にしろや
みずほはみずぽを連想させるから却下
まさか支 那は先代「出雲」が日支事変時の支 那方面艦隊旗艦だった事を
根に持ってるってか?(笑)
そもそも八路軍は海軍はおろか、河用砲艦ですら持ってなかった癖に(笑)
根に持ってるってか?(笑)
そもそも八路軍は海軍はおろか、河用砲艦ですら持ってなかった癖に(笑)
次は瑞鶴にしろ、日本人なら旧日本海軍の空母瑞鶴の良さは知ってる!
どんどんつくれ
ゆきかぜがいい
ゆきかぜがいい
過去の名前にすると近隣諸国と軋轢をうむからやめた方がいい。
次は新たに命名して靖国にしよう
次は新たに命名して靖国にしよう
過去の名前にすると近隣諸国と軋轢をうむからや めた方がいい。
次は新たに命名して鬼畜中韓にしよう
次は新たに命名して鬼畜中韓にしよう
※474721
折角「いずも」にしたんだから、次は「かしはら」にしようぜ
折角「いずも」にしたんだから、次は「かしはら」にしようぜ
あかぎはまだですかぁ?
やまと…は無理か
やまと…は無理か
なんかギズモっぽいな漢字じゃないと
大和は原潜で
改装してひように改名しようぜ
8/8に進水させてもぶち切れだろどうせ
ところでどうして中国は一々気にするんですかねぇ
えぞ、りゅうきゅう、たいわん!!
次は固定翼機も発着できるようにして「しなの」にしようぜ
表向きは空母じゃないから「鶴」とか、空を連想させる名は付けられないんだろう。
「ひゅうが」「いせ」だって、元々戦艦だった「日向」「伊勢」が、改装後でも
「航空戦艦」って名称だったから付けれらたんだろうなぁ。空母になってたら
付けられなかっただろうなぁ・・きっと。二番艦名は「出雲」の僚艦だった「磐手」か?
「ひゅうが」「いせ」だって、元々戦艦だった「日向」「伊勢」が、改装後でも
「航空戦艦」って名称だったから付けれらたんだろうなぁ。空母になってたら
付けられなかっただろうなぁ・・きっと。二番艦名は「出雲」の僚艦だった「磐手」か?
耐熱処理されててオスプレイもF35B型も艦載可能だからな
そりゃ空母だわ
そりゃ空母だわ
日本は排他的水域の広さ世界第6位であり、広さから言えば22DDH1隻では、国益を守るためにはまだまだ不十分。
あと5隻位造らないと。
あと5隻位造らないと。
尾張在住だが”おわり”は使われないと思うの。
通信時にややこしいから
由緒正しい神社は一杯あるけどさ。
通信時にややこしいから
由緒正しい神社は一杯あるけどさ。
漢字復活させろ!
・・・・・ほくと・・・も追加しといて
ttp://kanri.blog20.fc2.com/blog-entry-1838.html
TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた
公的医療制度の崩壊。(手術・入院で数百万円・お金の無い人は治療が受けられなくなる。)
生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた
公的医療制度の崩壊。(手術・入院で数百万円・お金の無い人は治療が受けられなくなる。)
生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
いつか空母に「天城」を使って欲しい
まともに使ってやりたいんだ
まともに使ってやりたいんだ
大和、武蔵、長門、陸奥、三笠その他は、
「護衛艦」を止めて巡洋艦、駆逐艦、空母に戻し、艦名を漢字で書けるようになってから。
さらに海上自衛隊なんて武装警察の延長線の組織から脱皮して、晴れて日本海軍に戻ってから。
「護衛艦」を止めて巡洋艦、駆逐艦、空母に戻し、艦名を漢字で書けるようになってから。
さらに海上自衛隊なんて武装警察の延長線の組織から脱皮して、晴れて日本海軍に戻ってから。
やはり 「しょうかく」 「ずいかく」 はいいよな。
何故、潜水艦に「ひりゅう」を使ったのか、担当者を小一時間問い詰めたい、マジで。
何故、潜水艦に「ひりゅう」を使ったのか、担当者を小一時間問い詰めたい、マジで。
生活保護支給額を半額にして、国民健康保険の医療費自己負担額を全世代三割にする。
生活保護は最低限の衣食住が足りる額を支給すれば十分だ。
健康的で栄養豊富な食事、十分な睡眠、適度な運動、禁酒、禁煙を行えば病気は予防出来る。
余った予算で国防強化を進めよう。自国の領域と国民を守る為に、軍隊を強化しよう。
生活保護は最低限の衣食住が足りる額を支給すれば十分だ。
健康的で栄養豊富な食事、十分な睡眠、適度な運動、禁酒、禁煙を行えば病気は予防出来る。
余った予算で国防強化を進めよう。自国の領域と国民を守る為に、軍隊を強化しよう。
もお~、いいから
オスプレイのライセンスとって日本国内で量産化しろ
技術的、工業的、産業的な問題は全く無いと思うが
在るのは政治的、左翼の常套句「市民感情の反発」のみ
特にオスプレイのエンジンはターボプロップだと思うがそれであればYS11の技術がそのまま使えるんでは?
オスプレイのライセンスとって日本国内で量産化しろ
技術的、工業的、産業的な問題は全く無いと思うが
在るのは政治的、左翼の常套句「市民感情の反発」のみ
特にオスプレイのエンジンはターボプロップだと思うがそれであればYS11の技術がそのまま使えるんでは?
「出雲」は六六艦隊の一角を占める巡洋艦として日露戦争で活躍した殊勲艦。
また「出雲丸」は商船改造空母「飛鷹」の元の名前。
「いずも」という名前は非常に良い。
ちなみに「いずも」はアメリカの強襲揚陸艦と同規模の耐熱甲板を持つので、ハリアーやF-35Bを完全に運用することが出来る。
また「出雲丸」は商船改造空母「飛鷹」の元の名前。
「いずも」という名前は非常に良い。
ちなみに「いずも」はアメリカの強襲揚陸艦と同規模の耐熱甲板を持つので、ハリアーやF-35Bを完全に運用することが出来る。
伊賀、甲賀、風魔「根来」がある
富士山登山の料金10万円位にして
最新鋭の護衛艦つくっちゃえよ「富士」命名で
富士山登山の料金10万円位にして
最新鋭の護衛艦つくっちゃえよ「富士」命名で
いずもは命名の由緒も正しいし、何より響きが美しい
この名前で良かったと思うよ
>>何故、潜水艦に「ひりゅう」を使ったのか、担当者を小一時間問い詰めたい、マジで。
飛龍は使ってないぞ。潜水艦はそうりゅうだ
この名前で良かったと思うよ
>>何故、潜水艦に「ひりゅう」を使ったのか、担当者を小一時間問い詰めたい、マジで。
飛龍は使ってないぞ。潜水艦はそうりゅうだ
#474801
しかも今年は「出雲大社60年ぶりの式年遷宮」忘れとるで。
ひゅうが、いせ、いずも、の流れも
日向(天孫降臨)、伊勢神宮、出雲大社、と
神々の地の順番になってる。
出雲なのはある意味必然の名前
しかも今年は「出雲大社60年ぶりの式年遷宮」忘れとるで。
ひゅうが、いせ、いずも、の流れも
日向(天孫降臨)、伊勢神宮、出雲大社、と
神々の地の順番になってる。
出雲なのはある意味必然の名前
出雲の命名はGJ!
出雲は島根県でそ
竹島は何県?
島根県でそ
出雲は島根県でそ
竹島は何県?
島根県でそ
過去の名前とか噂とかワロタ。
今の艦名リスト見てみろよwww
今の艦名リスト見てみろよwww
乗る人間いないのに、相変わらずポコポコ船ばっかり造りやがって!
海自脳ナシ全開やな!
海自脳ナシ全開やな!
どれっど
↑
くやしいのぉ くやしいのぉ
↑
くやしいのぉ くやしいのぉ
>ステルス護衛姉妹艦
>「いが」「こうが」「ふうま」
これアメリカ人も喜びそうw
>「いが」「こうが」「ふうま」
これアメリカ人も喜びそうw
『こうが』やなくて『こうか』やねんで…( ;∀;)
※474840
どうかな?アメリカ人は単純な人が多いイメージw それなら、これしかないだろ。
ステルス護衛姉妹艦 「にんじゃ」 「じんじゃ」「なんじゃ」
どうかな?アメリカ人は単純な人が多いイメージw それなら、これしかないだろ。
ステルス護衛姉妹艦 「にんじゃ」 「じんじゃ」「なんじゃ」
大阪人「」
日本よりも先に中国の鳳凰衛視で報道される不思議
474846
フイタww
「なんじゃ」ってwけど「にんじゃ」はよろびこびそうだ。後は「サムライ」とか「ブシドウ」?
474827
いや普通に居ますけど…日本にとって制海権は死守すべきものだし。奪われたら御仕舞い。
フイタww
「なんじゃ」ってwけど「にんじゃ」はよろびこびそうだ。後は「サムライ」とか「ブシドウ」?
474827
いや普通に居ますけど…日本にとって制海権は死守すべきものだし。奪われたら御仕舞い。
二つ名「かのおおいくさよりよみがえりしもの、ながと」
※474810
初代富士は皇室自ら予算を節約して建造費の足しにした。
他にも戦前は国民が寄付して飛行機買ったりしていた。
初代富士は皇室自ら予算を節約して建造費の足しにした。
他にも戦前は国民が寄付して飛行機買ったりしていた。
次は「なぐも」でその次は「やくも」だ
斑鳩とかはいかんだろうか
※474792
俺は結構好き
空を龍が飛ぶが如く水中をって感じじゃないんか?
俺は結構好き
空を龍が飛ぶが如く水中をって感じじゃないんか?
次は宇佐神宮からとって「うさ(USA)」でお願いします。
いずもカッコイイなあ
474821
じゃ、2番艦は「浅間」かな?
じゃ、2番艦は「浅間」かな?
四国(空母)を阿波・讃岐・伊予・土佐の4つで守る的なのが良いと思います。
空母いらんけどさ。
空母いらんけどさ。
「のぞみ」「ひかり」「こだま」
ニュースジャパンで「大和、赤城並みの大きさ~」とか言ってたはww
出雲は縁起悪いんじゃない?
国譲りだろ
国譲りだろ
過去の名前にすると近隣諸国と軋轢をうむからやめた方がいい。
次は新たに命名して尖閣にしよう
次は新たに命名して尖閣にしよう
超弩級護衛艦「やすくに」の建造はよ
ちなみに24DDHも既に建造中です
ニュースで見た、カッコ良かった(*^.^*)
多聞がいい。毘沙門、帝釈、持国とかでもいい。
※474775
「ほこつ」じゃないのか?
「ほこつ」じゃないのか?
※475902
アメリカ側が「HOKOTU」って読み間違えてくれればおkさ
アメリカ側が「HOKOTU」って読み間違えてくれればおkさ
DDHは旧国名だから、赤城も瑞鶴も飛鷹も宇佐も富士もないよ。
可能性が高いのは、「山城」(旧海軍の伊勢型戦艦の準同型艦)だろうな。
山城は扶桑型戦艦だけど「扶桑」は旧国名じゃないから、代わりに「いずも」にしたんだろう。
可能性が高いのは、「山城」(旧海軍の伊勢型戦艦の準同型艦)だろうな。
山城は扶桑型戦艦だけど「扶桑」は旧国名じゃないから、代わりに「いずも」にしたんだろう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
