2010/05/29/ (土) | edit |

引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275086209/
2010/05/29/ (土) | edit |

日米両政府が28日に発表した米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に関する共同声明は、移設先を同県名護市の「辺野古」と明記した。地元の了解のないまま、両政府が一方的に移設先について合意したことに、沖縄県では県内各地で激しい怒りの声が渦巻いた。県外移設を求める声は強まるばかりで、沖縄は徹底抗戦の構えだ。
5月28日22時30分配信 毎日新聞最終更新:5月28日22時30分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100528-00000104-mai-soci
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275053781/
2010/05/26/ (水) | edit |

ソース→ http://www.asahi.com/politics/update/0526/TKY201005250564.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274830413/
2010/05/25/ (火) | edit |

【「閣僚としていかがなものか」=社民党首沖縄訪問に首相】
鳩山由紀夫首相は25日朝、社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)が沖縄を訪問することについて、首相公邸前で記者団に「閣僚としてはいかがなものかと思うが、社民党の党首としてはやむを得ないと思う」と語った。 (2010/05/25-08:04)
ソース→ http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052500097
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274744112/
2010/05/24/ (月) | edit |

ソース→ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/05/24/02.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274660405/
2010/05/23/ (日) | edit |

――知事は「困難だ」という言葉も使っていた。基地の負担軽減について、今回の会談を通じて総理は自信が持てたか。また、最後に「まだ終わっていない」と総理自身の言葉でおっしゃったが、これからどのような方針で臨むつもりか?
ソース→ http://www.asahi.com/politics/update/0523/TKY201005230121.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274600738/
2010/05/21/ (金) | edit |

民主党の小沢幹事長は20日、松江市で開いた連合島根との意見交換会で、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題に対する政府の対応に疑問を投げかけた。出席者によると、小沢氏は「地元(沖縄)が反対集会を開いてここまで反対しているのに、すんなりいくとは思えない」と述べた。「(鳩山政権の)発信や決断の仕方もどうかなあ」とも語った。
ソース→ ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100520-OYT1T01012.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274365850/
2010/05/16/ (日) | edit |

国民新党代表の亀井静香金融・郵政改革担当相は16日夜、名古屋市内での講演で米軍普天間飛行場移設問題について「自民党が解決できなかったことだから時間がかかるのは当たり前だ。何も急いで米国が満足するような案で決着しようなんて考える必要はない」
ソース→ http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100516/plc1005162025011-n1.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274010407/
2010/05/14/ (金) | edit |

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり、12日にワシントンで行われた日米審議官級協議でキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)沖合に、くい打ち桟橋方式(QIP)で代替施設を建設する日本側の提案に対し、米側が正式に反対する考えを伝えていたことが明らかになった。
ソース→ http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100514/plc1005141337012-n1.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273813675/
2010/05/13/ (木) | edit |

鳩山首相は13日昼、全国知事会の麻生渡会長(福岡県知事)と首相官邸で会談し、沖縄県の普天間飛行場移設問題に関し、都道府県知事に沖縄の負担軽減策への協力を要請したいとして、全国知事会の緊急開催を依頼した。
■ソース(読売新聞)(2010年5月13日13時22分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100513-OYT1T00633.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273725272/
2010/05/12/ (水) | edit |

ソース→ http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100512k0000m010094000c.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273626319/
2010/05/10/ (月) | edit |

鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で沖縄入りした4日の数週間前の4月上旬。民主党の小沢一郎幹事長とルース駐日米大使が東京都内で極秘に会談した。ルース氏側からの申し入れだった。「『鳩山首相は信用できない。岡田克也外相じゃ話がまとまらない。北沢俊美防衛相じゃ話にならない』と大使は言っていた」。小沢氏は4月18日、盛岡市内で会食した複数の関係者に会談内容の一部を明かした。
5月10日2時35分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000006-mai-pol
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273426752/
2010/05/09/ (日) | edit |

ソース→ http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010050900210
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273407611/
2010/05/07/ (金) | edit |

鳩山首相は7日、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題を巡り、鹿児島県・徳之島の徳之島、伊仙、天城の3町長らと首相官邸で会談し、同飛行場の機能の一部を徳之島に分散移転する政府の方針を正式に伝え、受け入れを要請した。3町長は「民意は反対だ」として拒否した。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/05/07[22:40:38] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100507-OYT1T01060.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273239638/
2010/05/07/ (金) | edit |

【ぽっぽちゃんお得意の先送り発動!!(`・ω・´)】
鳩山首相は15日にも予定していた沖縄県の再訪問を先送りする方針を固めた。政府関係者。
ソース→ 静岡新聞
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273230802/
2010/05/07/ (金) | edit |

ソース→ http://gendai.net/articles/view/syakai/123641
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273222795/
2010/05/07/ (金) | edit |

鳩山由紀夫首相は7日、鹿児島県徳之島の3町長との会談で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関する先月のオバマ米大統領との会談で「日米同盟に資するためにも、沖縄の過重な負担を全国で分かち合うことが大事だ。大統領としても協力願いたい」と要請したことを明らかにした。
ソース→ http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010050700656
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273214987/
2010/05/05/ (水) | edit |

FNN 記事の一部抜粋 リンク先に動画
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176693.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273061870/
2010/04/30/ (金) | edit |

平野博文官房長官は30日午前の記者会見で、鳩山由紀夫首相が5月4日に沖縄を訪れ、米軍普天間飛行場移設問題をめぐり仲井真弘多県知事と会談すると発表した。稲嶺進名護市長との会談のほか、県民との対話集会、普天間飛行場とキャンプ・シュワブの視察も行う方向で調整。政府案の公表も検討する。沖縄訪問は昨年9月の首相就任以来初めて。
ソース→ http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010043001000323.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272614431/
2010/04/28/ (水) | edit |

自民党の石破茂政調会長は28日午前の記者会見で、鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で、鹿児島県・徳之島に影響力を持つ徳田虎雄元衆院議員と面会したことを強く批判した。
ソース→ http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100428/stt1004281207004-n1.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272424976/
2010/04/25/ (日) | edit |

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の国外・県外移設を求める県民大会(実行委主催)が25日、同県読谷村の運動広場であり、主催者発表で約9万人が参加した。
ソース→ http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100426k0000m040001000c.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272185177/
2010/04/25/ (日) | edit |

ソース→ http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20100425-567-OYT1T00200.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272170041/
2010/04/25/ (日) | edit |

鳩山政権が白紙に戻した名護市辺野古に移設する現行計画が再びよみがえったことに、「県内移設」に反対する沖縄では、25日の県民大会を前に、怒りと反発が一段と高まった。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/04/25[10:12:34] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100425-OYT1T00198.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272157954/
おすすめ新着記事!!
